INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大乗仏教 [SAT] 大乗仏教 大乗佛教 大乘仏教 大乘佛教 [ DDB ] 大乗仏敎 大乗佛敎 大乘仏敎 大乘佛敎

検索対象: キーワード

-- 2241 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大乗仏教 (2241 / 2241)  インド (1255 / 21101)  インド仏教 (542 / 8089)  中国 (342 / 18602)  日本 (326 / 68511)  法華経 (315 / 4464)  浄土教 (158 / 5894)  華厳経 (143 / 1445)  般若経 (131 / 593)  無量寿経 (130 / 1590)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤瑞叡十地経におけるbhūmiの語義印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 134-135詳細ありIB00002615A
小川一乗icchantikaについて印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 340-343詳細ありIB00002676A
木村清孝仏教の親子倫理と孝倫理学年報 通号 18 1969-03-30 133-140詳細IB00039705A-
橋爪観秀末法思想に関する社会的由因印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 134-135詳細ありIB00002718A
北畠利親ラトナーバリーにおける福徳について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 185-188詳細ありIB00002735A
松本省二Gaṇḍavyūhaにおけるjñānaについて印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 178-181詳細ありIB00002733A
近藤徹称無量寿経における三輩段について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 219-222詳細ありIB00002742A
鍵主良敬華厳経における無性の意義印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 207-212詳細ありIB00002740A
新井慧一薬師経印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 213-218詳細IB00002741A
清田寂雲Gilgit本・法華梵本について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 199-202詳細ありIB00002738A
八力広喜中論における無自性と無印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 273-278詳細ありIB00002753A
高崎直道般若経と如来蔵思想印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 49-56詳細ありIB00002701A
葉阿月中辺分別論における転依思想印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 245-251詳細ありIB00002747A
石橋真誡如来蔵縁起思想の起源印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 231-233詳細ありIB00002744A
村上真完Rāṣṭrapālaparipṛcchāの成立について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 195-198詳細ありIB00002737A
望月良晃一闡提とはなにか印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 112-118詳細ありIB00002712A
天野宏英現観荘厳論の著作目的について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 59-69(L)詳細ありIB00002791A
瓜生津隆真『菩提資糧論』の竜樹真撰について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 68-74詳細ありIB00002704A
氏家昭夫唯識説におけるākāraの問題印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 234-238詳細ありIB00002745A
柏木弘雄起信論註釈書の系譜印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 75-81詳細ありIB00002705A
河村孝照大乗涅槃経と首楞厳経印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 223-230詳細ありIB00002743A
江島恵教Bhāvavivekaの聖典観印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 70-75(L)詳細ありIB00002790A
菅沼晃入楞伽経におけるdharmanayaについて印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 127-132詳細ありIB00002908A
平川彰大乗仏教の興起と文殊菩薩印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 139-152詳細ありIB00002910A
静谷正雄三品経と舎利弗悔過経印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 77-80詳細ありIB00003017A
市川良哉宝性論の引用経典印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 212-216詳細ありIB00003054A
増田英男華厳経における空観の一考察(承前)印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 200-203詳細ありIB00003052A
西義雄如来蔵思想の淵源に就いて印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 1-11詳細ありIB00003006A
芳村修基菩薩思想の考察方法印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 35-40詳細ありIB00003010A
清田寂雲Çikṣāsamuccayaにおける法華経の引用文印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 217-220詳細ありIB00003055A
有賀要延法華経における仏性思想の内在性印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 337-341詳細ありIB00003281A
伊藤瑞叡十地経におけるjñāna-bhūmiについて印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 365-372詳細ありIB00003287A
増田英男華厳経における大悲方便印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 56-61詳細ありIB00003210A
宇治谷祐顕悲華経の檀波羅蜜行について印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 71-75詳細ありIB00003213A
平川彰大乗経典の発達と阿闍世王説話印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 1-12詳細ありIB00003202A
静谷正雄阿閦仏国経と大阿弥陀経の成立の先後印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 84-88詳細ありIB00003215A
釈舎幸紀孝順と慈悲の間題仏教学研究 通号 45/46 1990-03-31 84-88詳細IB00012935A-
真田康道「心浄きに随いて仏土浄し」について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 52-54(L)詳細ありIB00007509A
常盤義伸大乗経典覚者たちの合唱におけるサンシャヤハラ女の答え花園大学文学部研究紀要 通号 29 1997-03-20 71-117詳細IB00038500A-
常盤義伸デーヴァダッタ前世所説の法華経の真理花園大学文学部研究紀要 通号 30 1998-03-16 25-43詳細IB00038507A-
SchmithausenLambertAspects of Spiritual Practice in Early Yogācāra国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 11 2007-03-31 213-244(L)詳細ありIB00058799A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage