INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宗教 [SAT] 宗教 [ DDB ] 宗敎

検索対象: キーワード

-- 1003 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
宗教 (1003 / 1003)  日本 (601 / 68577)  仏教 (362 / 5168)  日本仏教 (135 / 35070)  インド (112 / 21102)  中国 (93 / 18606)  親鸞 (53 / 9571)  法華経 (46 / 4467)  哲学 (39 / 820)  宗教学 (39 / 4087)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
机光男『第三の道の哲学』に寄せて仏教経済研究 通号 15 1986-05-15 289-320(R)詳細IB00079512A-
月本雅幸訓点資料日本の仏教 通号 5 1996-04-15 50-58(R)詳細IB00037931A-
槻木瑞生「中外日報」紙のアジア関係記事目録同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 17 1998-04-26 1-375(L)詳細IB00027550A-
塚本啓祥部派仏教における人間観インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 17 1991-12-08 279-362詳細IB00044947A-
塚田穂高現代宗教の状況と伝統仏教の課題花園大学国際禅学研究所論叢 通号 14 2019-03-31 1-22(L)詳細ありIB00191680A-
鄭早苗壁画古墳からみた高句麗の宗教真宗総合研究所研究紀要 通号 22 2005-03-31 115-131(R)詳細IB00188392A-
ChaudhuriSukomalProf. Dr. Benimadhab Barua佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 22 1991-04-01 139-159(L)詳細IB00178181A-
千々和到塔婆・石塔・板碑日本の仏教 通号 5 1996-04-15 112-120(R)詳細IB00037936A-
智山伝法院「社会問題研究会〜災害と宗教」報告現代密教 通号 28 2017-03-31 83-89(L)詳細-IB00182666A-
近沢敏里利子の形而上学仏教経済研究 通号 14 1985-05-15 152-191(R)詳細-IB00079498A-
DharmadasaK. N. O.The Ganinnānsē佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 14 1991-04-01 161-173(L)詳細-IB00178286A-
大松博典竹庵可観の「宗教」宗教研究 通号 246 1981-02-01 70-71詳細-IB00031308A-
田山令史矢吹慶輝の社会事業日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 23-50(L)詳細-IB00188942A-
田村芳朗日本における神の観念仏教思想史 通号 1 1979-01-01 -詳細-IB00040126A-
田村武夫道元禅師における宗教宗学研究 通号 19 1977-03-31 28-32(R)詳細-IB00069198A-
田村晃祐最澄の法宝批判天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 19 1991-12-16 141-152詳細-IB00045031A-
田村晃祐日本仏教の特色と他宗教との関係東洋学研究 通号 35 1998-02-28 126-132(R)詳細-IB00028042A
玉山成元隆尭の著書と書写本について三康文化研究所年報 通号 4/5 1973-03-25 101-137詳細-IB00036350A-
玉山成元法然伝の疑問について三康文化研究所年報 通号 6 1975-03-25 137-170詳細-IB00036361A-
玉山成元敦賀西福寺の成立と発展三康文化研究所年報 通号 22 1990-03-30 1-39詳細-IB00036409A-
玉山成元了誉聖冏の生涯三康文化研究所年報 通号 23 1991-03-30 1-42詳細-IB00036414A-
玉山成元中世における『選択集』の展開三康文化研究所年報 通号 28 1996-03-30 1-22詳細-IB00036420A-
玉城康四郎宗教的世界禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 331-342詳細ありIB00027118A-
玉城康四郎日本天台の金剛宝戒と法然の念仏一門天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 6/7 1991-12-16 231-282詳細IB00045037A-
玉井威パーリ仏教における時間論佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 6/7 1991-04-01 321-331(L)詳細IB00178278A-
田原嗣郎国学と仏教との関係について仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細IB00040136A-
田ノ倉亮爾日本仏教と人権概念武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 17 2000-03-31 1-41詳細IB00018544A-
谷山洋三臨床宗教師の可能性日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 123-143(L)詳細IB00188946A-
谷山洋三公共空間における宗教的資源の活用佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 30-42(L)詳細IB00191654A
谷川章雄仏教考古学の世界日本の仏教 通号 5 1996-04-15 121-131(R)詳細IB00037937A-
田辺ジョージ二十一世紀の社会における仏教大崎学報 通号 141 1986-06-30 181-193詳細IB00023500A-
田辺和子Siricuḍāmaṇi jātaka of Paññāsa Jātaka佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 141 1991-04-01 267-274(L)詳細IB00178276A-
棚次正和霊性の人間学は可能であるか密教文化 通号 220 2008-03-21 37-51(L)詳細IB00081067A-
棚瀬襄爾民族と宗教印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 295-304詳細ありIB00001763A
田中雅一『「女神の村」の民族誌――現代インドの文化資本としての家族 ・カースト・宗教』杉本星子〔著〕南アジア研究 通号 19 2007-12-15 169-174(L)詳細ありIB00144614A-
田中文雄台湾東北部における葬送儀礼マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 579-593詳細IB00059822A-
田中久夫小野篁と地蔵信仰と閻魔王宮宗教民俗論の展開と課題 通号 2 2002-10-01 281-302詳細IB00055250A-
田中純男(海量)マウリヤ王朝初期の宗教(仏教)事情豊山学報 通号 62 2019-03-31 1-26(R)詳細ありIB00198033A
田中桃堂久遠の宗教者大崎学報 通号 64 1923-04-20 49-66詳細IB00022558A-
舘熈道宗教と道徳仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 64 1994-12-01 489-514(R)詳細IB00044648A-
多田孝正五台山仏教と「例時作法」天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 64 1991-12-16 573-586詳細IB00045054A-
竹村牧男日本仏教とエコ・フィロソフィ宗教研究 通号 363 2010-03-30 187-188(R)詳細IB00080494A-
竹中信常巻頭言教化研究 通号 2 1991-03-31 i-ii(R)詳細ありIB00214384A
武田龍精科学時代における浄土教思想(一)親鸞教学の諸研究 / 真宗学論叢 通号 4 1995-06-20 195-228(R)詳細IB00224834A
武田康宗教と経済社会仏教経済研究 通号 20 1991-05-15 1-23(R)詳細IB00079915A-
武田康宗教と経済社会(その二)仏教経済研究 通号 21 1992-05-15 134-151(R)詳細IB00080066A-
武田康宗教と経済社会(三)仏教経済研究 通号 24 1995-05-15 59-76(R)詳細IB00080931A-
武田道生異文化への宗教の展開仏教文化研究 通号 37 1992-09-07 107-122(R)詳細ありIB00176451A
武田道生四、新宗教研究教化研究 通号 6 1995-03-31 39-41(R)詳細ありIB00216813A
武田道生「いのち」を考える仏教論叢 通号 50 2006-03-25 68-114(R)詳細IB00072023A-
武田道生ハワイにおける日系宗教の現況と展望法然仏教の諸相 通号 50 2014-12-01 1037-1054(R)詳細IB00158583A-
武田悟一長松日扇の教化活動の一研究宗教研究 通号 363 2010-03-30 320-321(R)詳細IB00080671A-
竹下公視共同研究報告(I)仏教経済研究 通号 27 1998-05-31 181-269(R)詳細IB00080182A-
武覚円比叡山と日吉大社天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 27 1991-12-16 677-688詳細IB00045061A-
竹内亨沈黙の宗教研究紀要 通号 17 1987-03-31 57-84詳細IB00016481A-
竹内整一日本人の超越感覚親鸞教学 通号 78 2001-12-20 58-80詳細IB00026367A-
竹内照公信仰のツールとしてのICT現代密教 通号 29 2019-03-31 167-180(R)詳細ありIB00188402A-
竹内弘道破壊的カルト教団の脅威と宗侶への期待教化研修 通号 42 1998-03-31 183-189(R)詳細IB00069836A-
武内孝善真言日本の仏教 通号 42 2000-11-20 111-129詳細IB00038008A-
武井昭宗教と倫理の本源的関係構造への一考察仏教経済研究 通号 11 1982-05-25 96-142(R)詳細IB00078758A-
武井昭「政教分類」の論理構造とその限界仏教経済研究 通号 26 1997-05-31 19-38(R)詳細IB00080163A-
武井昭文明としてのアジアの宗教と経済仏教経済研究 通号 29 2000-05-31 47-69(R)詳細IB00088372A-
滝澤修身ルイス・フロイスの宗教観比較思想から見た日本仏教 通号 29 2015-12-28 108-123(L)詳細IB00177425A-
田賀竜彦女人は仏国土にもいるか知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 29 1993-03-01 523-538(R)詳細IB00044814A-
多賀宗隼貴族と僧侶仏教史研究 通号 5 1971-03-15 13-26詳細IB00039495A-
髙山秀嗣道徳教育の可能性仏教経済研究 通号 42 2013-05-31 125-148(R)詳細IB00240972A
高橋陽一建学の精神をめぐる学問と宗教と国家真宗総合研究所研究紀要 通号 32 2015-03-31 33-51(R)詳細IB00198485A-
高橋正已運命と宿業との問題について仏教経済研究 通号 22 1993-05-15 207-224(R)詳細IB00087618A-
高橋正已アンケート調査結果の分析(3)仏教経済研究 通号 24 1995-05-15 94-121(L)詳細IB00080939A-
高橋正已シンクレティックな社会と宗教制度仏教経済研究 通号 29 2000-05-31 95-113(R)詳細IB00088376A-
高橋尚夫Jñānasiddhi第十五章豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 1-16(L)詳細IB00037016A-
高橋原宗教的な癒しと寄り添い佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 20-30(L)詳細IB00191655A
髙橋秀慧近代日本宗教史研究における「勤王僧」研究の意義大正大学綜合佛教研究所年報 通号 44 2022-03-31 223(R)詳細IB00236945A
高橋事久教団と教学佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 44 1990-10-31 285-292詳細IB00045127A-
高橋憲昭「共生」の基本問題浄土宗学研究 通号 28 2002-03-31 17-40 (R)詳細IB00063793A-
高橋尭昭宗教と倫理の一試論大崎学報 通号 113/114 1961-12-25 121-127詳細IB00023101A-
高橋堯昭樹神信仰の系譜身延論叢 通号 1 1996-03-25 17-39詳細ありIB00038203A
高橋堯昭塔とサンガ身延論叢 通号 5 2000-03-25 31-50(R)詳細ありIB00038237A
髙橋堯慧宗教の問題棲神 通号 45 1973-02-16 149-158(R)詳細IB00196994A-
高田仁覚現代と密教密教学会報 通号 12 1973-03-01 53-58(R)詳細IB00014803A-
高田信良仏教・キリスト教と宗教仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 12 1997-06-30 185-198詳細IB00044369A-
高田信良〈仏教(真宗)と近代〉研究序説龍谷大学論集 通号 474/475 2010-01-30 195-217(R)詳細IB00186324A-
高瀬武三社会変化と宗教印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 164-165詳細ありIB00002212A
高佐宣長最澄の仏陀観について天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 29 1991-12-16 153-166詳細IB00045032A-
高桑史子コロンボと西海岸もっと知りたいスリランカ 通号 29 1987-10-10 173-190(R)詳細IB00078706A-
高桑史子鈴木正崇『スリランカの宗教と社会――文化人類学的考察』南アジア研究 通号 9 1997-10-01 133-138(L)詳細ありIB00144822A-
高木きよ子西行における死の意識宗教研究 通号 230 1976-12-01 95-96詳細IB00031137A-
平雅行異端の系譜日本の仏教 通号 6 1996-08-10 146-163(R)詳細IB00037970A-
曽根正人史料論日本の仏教 通号 5 1996-04-15 18-31(R)詳細IB00037928A-
千田たくま唐代の菩薩戒儀と菩提心戒儀印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 219-231詳細IB00057913A-
芹沢俊介家族にとって、宗教とは現代と親鸞 通号 8 2005-06-01 207-222(R)詳細IB00163308A-
芹川博通宗教集団の類型(一)仏教論叢 通号 11 1966-12-27 172-174(R)詳細IB00068609A-
脊古真哉役小角伝考同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 38 2019-03-31 1-21(L)詳細IB00189666A-
関水博道「さとりの消費化」をめぐる一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 121-126(R)詳細IB00230515A
関戸堯海「雨ニモマケズ手帳」における仏教思想身延論叢 通号 1 1996-03-25 121-135詳細ありIB00038209A
関戸尭海『一代五時継図』と『注法華経』東洋文化研究所所報 通号 2 1998-03-25 19-27(R)詳細ありIB00038250A
関戸尭海『爾前二乗菩薩不作仏事』と『速証仏位集』について東洋文化研究所所報 通号 5 2001-03-25 27-59(R)詳細ありIB00038260A
関一敏島薗進・鶴岡賀雄編『<宗教>再考』宗教研究 通号 342 2004-12-30 93-98詳細IB00058097A-
諏訪隆茂道宣における「感通」の意義印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 203-218詳細IB00057912A-
鈴木成正『建内記』に表われた浄華院の塔頭について三康文化研究所年報 通号 20 1988-03-30 29-47詳細IB00036405A-
鈴木哲雄閩国忠懿王王審知における仏教天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 20 1991-12-16 587-598詳細IB00045055A-
鈴木晋怜伝統仏教教団の未来現代密教 通号 29 2019-03-31 83-106(R)詳細ありIB00188398A-
鈴木省訓『碧前碧後』考天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 29 1991-12-16 839-858詳細IB00045070A-
勝呂信静『法華経』薬草喩品の成立問題知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 29 1993-03-01 493-509(R)詳細IB00044812A-
杉山晃一稲作儀礼の対比研究の試み日本文化研究所研究報告 通号 3 1967-03-25 111-292詳細IB00018601A-
杉本良男鈴木正崇著 『スリランカの宗教と社会――文化人類学的研究』宗教と社会 通号 3 1997-06-14 172-179(R)詳細ありIB00143424A-
杉本哲郎続 私の会った宗教者たち禅文化 通号 109 1983-07-25 51-65(R)詳細IB00084225A-
杉本卓洲菩薩の語義佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 109 1991-04-01 275-288(L)詳細IB00178253A-
杉本卓洲敗壊の菩薩インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 109 1991-12-08 409-430詳細IB00044949A-
杉本耕一清沢満之の「宗教」および「宗教哲学」における「哲学」の意味現代と親鸞 通号 31 2015-12-01 152-199(R)詳細IB00172457A-
杉本耕一西田幾多郎の「宗教哲学」と清沢満之の「宗教哲学」現代と親鸞 通号 33 2016-06-01 150-171(R)詳細IB00172554A-
杉紫朗造罪対念仏論の一斑宗学院論輯 通号 12 1976-03-15 1-14詳細IB00028373A-
杉岡孝紀西田哲学と親鸞思想(三)真宗学 通号 137/138 2018-03-15 149-169(R)詳細ありIB00226837A
杉江あいバングラデシュ村落社会におけるヒンドゥー・ムスリム間関係の変容南アジア研究 通号 28 2016-12-15 7-33(L)詳細IB00181274A-
菅原壽清仏教以前教化研修 通号 50 2006-03-31 135-140(R)詳細IB00075139A-
末綱恕一統計よりみたる国民性印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 312-329詳細ありIB00001765A
末木文美士千観の『即身成仏義私記』について天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 23 1991-12-16 689-702詳細IB00045062A-
末木文美士大蔵経日本の仏教 通号 5 1996-04-15 160-167(R)詳細IB00037940A-
末木文美士遁世と遊行日本の仏教 通号 6 1996-08-10 94-120(R)詳細IB00037964A-
末木文美士批判仏教(コラム)日本の仏教 通号 6 2000-11-20 202-212詳細IB00038015A-
末木文美士清沢満之における宗教と倫理現代と親鸞 通号 14 2008-03-01 103-158(R)詳細IB00165594A-
城福雅伸仏教とキリスト教の比較京都精華大学紀要 通号 19 2000-01-01 171-188(L)詳細IB00042836A-
城福雅伸仏教とキリスト教の比較京都精華大学紀要 通号 20 2001-01-01 190-202(L)詳細IB00042837A-
神仏習合研究会シンクレティズムに関する総合的研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 18 1996-03-20 238-249(R)詳細IB00240047A
新谷尚紀仏教と葬式との関わりを見直す日本の仏教 通号 6 1996-08-10 188-211(R)詳細IB00037976A-
新行紀一百姓・宗教・戦国大名本願寺・一向一揆の研究:戦国大名論集13 通号 6 1984-07-10 423-450詳細IB00056098A-
白井永二宗(もと)を修む東方 通号 7 1991-12-31 5-7(L)詳細IB00029576A-
SchulzerRainerJAPANESE RELIGION OVERSEAS (1917)国際井上円了研究 通号 6 2018-03-01 1-5(L)詳細ありIB00203156A
下出積与道教と仏教の対論仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細IB00040134A-
下田正弘科学と宗教の対話を求めて現代と親鸞 通号 7 2004-12-01 252-258(R)詳細IB00163295A-
清水澄世俗化について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 7 1972-03-01 1177-1192(R)詳細IB00047062A-
清水邦彦水子供養日本の仏教 通号 6 1996-08-10 45-48(R)詳細IB00037957A-
清水和広Samādhirājasūtraのギルギット写本断片仏教大学仏教学会紀要 通号 8 2000-03-25 41-43(L)詳細-IB00037391A-
島洋星哲学の基調と宗教の基調智山学報 通号 8 1929-12-01 63-66(R)詳細-IB00148044A
嶋裕海平安時代の異常気象佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 8 1990-10-31 355-374詳細-IB00045132A-
島薗進宗教概念の混迷を超えて真宗教学研究 通号 23 2002-11-01 118-140詳細-IB00036957A-
島薗進「宗教」の成立聖なるものへ――躍動するカミとホトケ / 岩波講座日本の思想 通号 8 2014-01-28 215-241(R)詳細-IB00186358A-
島薗進仏教者の社会活動と教化佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 5-19(L)詳細-IB00191656A
渋谷誉一郎『慈悲道場目連報本懺法』と『仏説目連救母経』について(上)芸文研究 通号 83 2002-12-01 61-76(L)詳細-IB00043055A-
柴野恭堂宗教の本質より見たる禅(一)禅学研究 通号 7 1928-07-01 1-26(R)詳細-IB00020763A
柴野恭堂宗教の本質より見たる禅(二)禅学研究 通号 8 1929-01-20 33-48(R)詳細-IB00020767A
柴野恭堂宗教の独立性について(一)禅学研究 通号 15 1931-03-01 31-42(R)詳細-IB00020797A
柴野恭堂神秘主義と弁証法禪學研究 通号 21 1934-04-01 1-28(R)詳細-IB00020818A
柴野恭堂人間性の限界と宗教の非合理性禪學研究 通号 26 1936-12-25 75-91(R)詳細-IB00020834A
柴田隆行井上円了の倫理学井上円了センター年報 通号 25 2017-03-21 21-41(R)詳細ありIB00234266A
柴田泰山善導『観経疏』における批判対象三康文化研究所年報 通号 32 2001-03-30 115-137詳細IB00036440A-
品川知彦フレーザーにおけるsuperstition論集 通号 21 1994-12-31 43-66詳細IB00018827A-
志田洋子仏教福祉学科への願望身延論叢 通号 11 2006-03-25 17-25(R)詳細IB00061406A-
志田利生涯学習と福祉教育身延論叢 通号 6 2001-03-25 135-155(R)詳細IB00061012A-
志田利社会福祉における宗教の復権への一考察身延論叢 通号 8 2003-03-25 18-40 (R)詳細IB00063743A-
静永孝英科学的宗教研究の根本問題仏教論叢 通号 1 1947-11-20 89-89(R)詳細IB00162796A
芝水木下蔭より大崎学報 通号 29 1913-07-15 72-76詳細IB00022305A-
繁田真爾小川原正道著 近代日本の戦争と宗教近代仏教 通号 18 2011-05-20 170-175(R)詳細IB00175350A-
信楽峻麿真宗教団における宗教と政治親鸞教学の諸研究 / 真宗学論叢 通号 4 1995-06-20 1-43(R)詳細IB00224730A
塩入良道「入仮」と「出仮」に関する一試論叡山学報 通号 24 1965-03-05 -詳細IB00036325A-
佐橋法竜機関よりみたる峨山韶碩の宗教印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 208-211詳細ありIB00000533A
眞田芳憲人間の尊厳平和と宗教 通号 17 1998-12-21 95-105(R)詳細IB00073261A-
真田芳憲人権としての「環境の権利」・「発展の権利」と地球の運命平和と宗教 通号 11 1992-08-31 45-73(R)詳細IB00061411A-
里道徳雄維摩信仰の形成天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 11 1991-12-16 383-396詳細IB00045044A-
里見秀明物理数式は何を表しているか智山学報 通号 56 1993-12-12 67-83(L)詳細IB00141774A-
佐藤密雄律蔵に於ける受具(Upasampadā)について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 56 1961-02-08 362-371(R)詳細IB00047283A-
佐藤道郎ミラレパの仏教観・人間観インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 56 1991-12-08 245-272(L)詳細IB00044968A-
佐藤正伸祈祷日本の仏教 通号 6 1996-08-10 84-88(R)詳細IB00037962A-
佐藤弘夫史学と教学をつなぐもの日本の仏教 通号 5 1996-04-15 41-49(R)詳細IB00037930A-
佐藤弘夫法難日本の仏教 通号 6 1996-08-10 169-173(R)詳細IB00037972A-
佐藤弘夫新たな日本仏教像の構築を目指して日本の仏教 通号 6 2000-11-20 3-10詳細IB00037999A-
佐藤久光納札にみる四国遍路佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 6 1990-10-31 437-460詳細IB00045136A-
佐藤信衛妙法蓮華経分別(四・完)法政大学文学部紀要 通号 13 1968-03-10 1-52(L)詳細IB00038308A-
佐藤達全不食肉(不殺生)思想研究序説駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 7 1973-05-01 75-84詳細IB00018998A-
佐藤成順中国における三教一致・諸宗融合の思想三康文化研究所年報 通号 4/5 1973-03-25 139-195詳細IB00036351A-
佐藤成順慈恩大師の教体説三康文化研究所年報 通号 6 1975-03-25 171-222詳細IB00036362A-
佐藤成順北宋時代の杭州における禅僧と浄土教三康文化研究所年報 通号 23 1991-03-30 43-69詳細IB00036415A-
佐藤成順元照における戒律と浄土教天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 23 1991-12-16 599-514詳細IB00045056A-
佐藤成順北宋時代の在家の仏教信仰三康文化研究所年報 通号 30 1999-03-30 1-30詳細IB00036429A-
佐藤厚井上円了の社会的実践日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 171-184(L)詳細IB00188948A-
佐藤厚井上円了の台湾巡講に関する資料(一)井上円了センター年報 通号 26 2018-03-18 203-248(R)詳細IB00234260A
SaddhatissaHammalawaSome Pioneers of Pali Studies in the West佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 26 1991-04-01 127-134(L)詳細IB00178230A-
佐々木康人盆行事の贈与交換宗教民俗論の展開と課題 通号 26 2002-10-01 434-451詳細IB00055258A-
佐々木現順宗教と民族性(上)仏教学セミナー 通号 6 1967-10-30 1-14(R)詳細IB00026432A-
佐々木馨日蓮系日本の仏教 通号 6 2000-11-20 178-191詳細IB00038013A-
酒生文弥宗教と政治をめぐる諸問題に対するキリスト教的視座からの基礎的見解真宗研究会紀要 通号 20 1987-03-10 1-26(L)詳細IB00036714A-
桜井好朗スタンフォード偶感仏教大学仏教学会紀要 通号 8 2000-03-25 45-48(L)詳細-IB00037390A-
櫻井義秀宗教と社会開発印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 245-275(R)詳細-IB00095929A-
櫻井義秀現代東アジアの宗教現代中国の宗教変動とアジアのキリスト教 / 現代宗教文化研究叢書 通号 7 2017-03-25 3-22(R)詳細-IB00235758A
桜井宗信Vajrāvalī所説の灌頂次第インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 7 1991-12-08 221-244(L)詳細-IB00044969A-
相良禮三宗敎と敎育現代佛教 通号 135 1937-01-01 51(R)詳細-IB00185854A
坂本正仁近世御祈祷寺の様相仏教と儀礼:加藤章一先生古稀記念論文集 通号 135 1977-03-11 337-373(R)詳細-IB00046468A-
坂本広博慧思の大小乗思想について天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 135 1991-12-16 17-26詳細-IB00045024A-
境野黄洋近代思想の由来の一面大崎学報 通号 36 1914-10-13 52-56(R)詳細-IB00022359A-
斎藤知正食・三題仏教経済研究 通号 16 1987-05-15 54-64(R)詳細-IB00079041A-
齋藤知明澤柳政太郎にみる近代国家における宗教と教育の関係大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 31-39(R)詳細-IB00155414A
斉藤知明浄土宗近現代史II教化研究 通号 21 2010-09-01 153-155(R)詳細ありIB00148692A
斎藤卓志三河万歳の「場」と「芸」宗教民俗論の展開と課題 通号 21 2002-10-01 227-243詳細IB00055247A-
斉藤円真円仁見聞の俗講天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 21 1991-12-16 561-572詳細IB00045053A-
西光義敞真宗の現代的展開としての「吉本内観法」佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 21 1990-10-31 1055-1078詳細IB00045161A-
三枝充悳仏教思想と西洋哲学インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 21 1973-11-01 -詳細IB00046997A-
三枝充悳比較思想余論筑波大学哲学・思想学系論集 通号 1 1975-01-01 53-61(R)詳細IB00027448A-
三枝充悳比較思想への序章筑波大学哲学・思想学系論集 通号 6 1980-01-01 1-15(R)詳細IB00027450A-
GombrichRichardPātimokkha佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 6 1991-04-01 31-38(L)詳細IB00178218A-
五来重迷信と宗教密教文化 通号 5/6 1949-03-20 48-51(R)詳細IB00015562A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage