INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 定性 [SAT] 定性 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 40 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (26 / 68105)  日本仏教 (13 / 34725)  最澄 (13 / 1661)  徳一 (11 / 253)  天台宗 (9 / 2904)  定性二乗 (9 / 9)  法相宗 (9 / 524)  一乗要決 (7 / 107)  源信 (7 / 1194)  中国 (6 / 18582)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田村晃祐徳一著作考伝教大師研究 通号 1980-10-01 781-804(R)詳細IB00052199A-
--------他書に引用される徳一の断片徳一論叢 通号 1986-12-22 585-591(R)詳細IB00131318A-
田村晃祐最澄『通六九証破比量文』徳一論叢 通号 1986-12-22 328(R)詳細IB00054873A-
田村晃祐最澄『決権実論』徳一論叢 通号 1986-12-22 322-327(R)詳細IB00054872A-
田村晃祐最澄『法華秀句』徳一論叢 通号 1986-12-22 329-333(R)詳細IB00054874A-
寺井良宣無余界における回心をめぐる一乗・三乗の論争天台真盛宗宗学研究所紀要 通号 4 1989-07-01 16-100詳細IB00040771A-
清水俊匡定性声聞成仏について興隆学林紀要 通号 7 1993-03-31 33-51(R)詳細ありIB00228978A
辻口雄一郎他と否定性宗学研究 通号 38 1996-03-31 109-114(R)詳細IB00066923A-
田村晃祐日蓮と徳一日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 38 1997-02-01 241-265(R)詳細IB00043531A-
師茂樹最澄所引の賓法師『融文』について東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 34 1998-02-28 153-171(L)詳細IB00027778A
桑谷祐顕最澄撰『通六九証破比量文』について天台学報 通号 42 2000-11-01 85-97(R)詳細IB00017984A
吉村誠唯識学派の五姓各別説について駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 62 2004-03-31 223-258詳細IB00019838A-
大久保良峻最澄の成仏思想仏教学 通号 48 2006-12-20 19-40(R)詳細IB00131172A-
渡辺明照テトラレンマ(四句分別)と否定性比較思想研究(別冊) 通号 34 2008-03-31 1-5(R)詳細IB00073960A-
榎本香織白南準における禅宗教研究 通号 363 2010-03-30 428-429(R)詳細IB00081825A-
小野嶋祥雄中国仏教における『首楞厳経』の受容態度印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 24-29(R)詳細IB00168971A
師茂樹最澄『通六九証破比量文』の思想的位置仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 553-574(R)詳細IB00208089A
上田昇「いき」の構造のアポーハ論的構造印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 94-101(L)詳細ありIB00088481A
蓑輪顕量『解体する言葉と世界——仏教からの挑戦』末木文美士著、岩波書店、1998年10月東方 通号 14 1999-12-31 132-135(L)詳細IB00161944A-
桐渓順忍慧の否定性について印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 152-153詳細ありIB00000702A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage