INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 山田雅教 [SAT] 山田雅教 山田雅敎

検索対象: すべて

-- 31 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (30 / 68234)  日本仏教 (22 / 34838)  親鸞 (19 / 9565)  浄土真宗 (15 / 6103)  覚如 (9 / 571)  親鸞伝絵 (8 / 147)  本願寺 (6 / 446)  存覚 (5 / 442)  平松令三 (4 / 18)  教行信証 (4 / 4002)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山田雅教親鸞の出家得度高田学報 通号 103 2015-03-31 1-17(R)詳細IB00236081A
山田雅教中世真宗における高田門徒と荒木門徒の特色高田学報 通号 108 2020-03-31 1-23(R)詳細IB00235528A
山田雅教『自要集』研究序説髙田学報 通号 110 2022-03-31 69-99(R)詳細IB00237764A
山田雅教親鸞門弟中における「沙門」と「沙弥」中世文化と浄土真宗 通号 110 2012-08-03 384-402(R)詳細IB00158671A-
山田雅教唱導僧としての存覚東洋の思想と宗教 通号 18 2001-03-25 70-86(R)詳細IB00062467A-
山田雅教初期本願寺における浄土宗諸派との交流日本・中国仏教思想とその展開 通号 18 1992-10-25 229-251(R)詳細IB00051561A-
山田雅教『親鸞聖人正明伝』の成立日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 18 1989-11-01 809-825(R)詳細IB00048503A-
山田雅教初期本願寺における公家との交流仏教史学研究 通号 18 1995-12-25 99-115(R)詳細IB00245884A
山田雅教顕密僧としての親鸞の弟仏教史学研究 通号 18 2013-03-25 99-115(R)詳細IB00138002A
安藤弥山田雅教著『中世真宗の儀礼と空間』佛敎史學硏究 通号 18 2023-10-31 151-159(R)詳細IB00244596A
山田雅教中世後期における仏光寺と本願寺の名号観蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 347-400詳細IB00050858A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage