INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 往 [SAT] 往 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1137 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (844 / 68064)  日本仏教 (451 / 34690)  浄土教 (368 / 5892)  親鸞 (275 / 9562)  往生要集 (236 / 1170)  法然 (212 / 5268)  中国 (201 / 18569)  源信 (180 / 1194)  往生 (152 / 459)  曇鸞 (148 / 1544)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
服部純雄『往生論註』所説「紹隆三宝常使不絶」の一考察仏教論叢 通号 29 1985-09-10 151-154(R)詳細IB00070323A-
福原蓮月往生要集と医学叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 53-62(R)詳細IB00147783A-
藤原正己運命と往生中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 8 1985-12-01 403-430(R)詳細IB00047817A-
服部純雄『往生論註』の思想材としての『大智度論』印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 202-205詳細ありIB00006512A
宮敏子『往生要集』における「頑魯」の問題論集 通号 12 1985-12-31 115-117(L)詳細IB00018759A-
都守基一日蓮聖人の霊山往詣信仰について日蓮教学研究所紀要 通号 13 1986-02-10 61-71(R)詳細IB00023883A-
都守基一日蓮聖人の霊山往詣論についての一考察棲神 通号 58 1986-03-30 138-140(R)詳細IB00194350A-
服部純雄『往生論註』の浄土の衆生について仏教論叢 通号 30 1986-09-10 55-59(R)詳細IB00070341A-
大南龍昇三昧経典と『往生要集』仏教論叢 通号 30 1986-09-10 146-150(R)詳細IB00070374A-
中村恵美子往生要集古点本の訓法について国語研究論集:松村明教授古稀記念 通号 30 1986-10-01 218-249詳細IB00049123A-
都守基一霊山往詣について日蓮教学研究所紀要 通号 14 1987-03-10 53-66(R)詳細IB00023893A-
普賢保之親鸞聖人の即得往生について龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 1-16(R)詳細IB00014130A-
渡辺亮親鸞における往生思想の問題龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 108-111(R)詳細IB00014151A-
菊藤明道親鸞における<三聚><三往生>思想について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 251-254詳細ありIB00006805A
福原隆善『往生要集』における観相について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 210-215詳細ありIB00006795A
高橋秀栄『関東往還記』について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 219-222詳細ありIB00006797A
丸山博正法然の九品観と熊谷直実の上品上生往生立願三康文化研究所年報 通号 19 1987-03-30 1-23詳細IB00036399A-
笹田教彰『沙石集』にみられる往生思想の一考察仏教文学 通号 11 1987-03-31 41-49(R)詳細IB00132880A-
笹田教彰中世における往生の「証」について佛教大学仏教文化研究所所報 通号 4 1987-06-20 13-15詳細IB00028250A-
武覚超天台からみた『往生要集』往生要集研究 通号 4 1987-08-01 505-530詳細IB00052133A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage