INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 惑 [SAT] 惑 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 85 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (47 / 68566)  日本仏教 (27 / 35066)  親鸞 (19 / 9570)  三業惑乱 (18 / 85)  中国 (17 / 18604)  インド (13 / 21101)  浄土真宗 (11 / 6111)  インド仏教 (9 / 8089)  功存 (9 / 47)  中国仏教 (8 / 8875)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺隆生唯識説における惑障の生起日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 147-162詳細IB00011157A-
若杉見竜智顗教学における塵沙惑の研究仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 46 1987-04-01 91-108(R)詳細IB00045325A-
吉田慈順『愍諭弁惑章』の位置づけ印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 98-101(R)詳細ありIB00100609A
吉川太一郎鮮演の断惑説について論集 華厳文化の潮流 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 10 2012-12-08 58-68(R)詳細IB00152458A-
安方哲爾三業惑乱以降の真宗の安心について龍谷教学 通号 39 2004-04-01 72-85詳細IB00057926A-
諸岡了介死と「迷惑」宗教と社会 通号 23 2017-06-03 79-93(L)詳細IB00212961A
森越博三業惑乱関連書籍の翻刻と註釈龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 55 2017-03-30 1-2(R)詳細ありIB00179213A-
宮井里佳一色順心編『唐復礼撰 十門弁惑論 注解』佛教学セミナー 通号 86 2007-10-30 32-37(R)詳細IB00067124A-
三友健容天台教学における三惑論形成の一考察法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050414A-
三浦真証三業惑乱研究に関する方法論の一考察龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 51 2012-12-26 35-53(R)詳細IB00167794A
松本知己宝地房証真の断惑論東洋の思想と宗教 通号 23 2006-03-25 93-113(R)詳細IB00073436A-
松本知己乾慧断惑と二入通について天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 23 2015-12-25 77-98(R)詳細IB00222028A
本間孝継『払惑袖中策』について天台学報 通号 47 2005-11-01 215-224詳細IB00057264A-
堀祐彰三業惑乱期における『仏説無量寿経』について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 55 2017-03-30 2-69(R)詳細IB00179231A-
星野元貞三業惑乱と地方門末の動向親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 55 1997-05-01 491-510(R)詳細IB00044454A-
別所弘淳『愍諭弁惑章』にみられる安慧の即身成仏思想について智山学報 通号 75 2012-03-31 201-213(R)詳細IB00131949A-
藤能成仏智疑惑を超える道印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 104-111(R)詳細ありIB00090771A
藤本庸裕説一切有部の断惑論印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 140-143(L)詳細ありIB00158892A
藤井政彦『廣弘明集』巻五・辯惑篇序(T54, 117c-118a)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 76-98(R)詳細IB00202267A
福原蓮月恵心僧都の惑業苦思想天台学報 通号 17 1975-11-08 122-131詳細IB00017356A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage