INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34674 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34674 / 34674)  日本 (33040 / 68044)  親鸞 (4189 / 9561)  浄土真宗 (2528 / 6101)  法然 (2478 / 5267)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1647 / 3999)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
常磐井和子末燈鈔を読み解く 二高田学報 通号 88 2000-03-20 1-23(R)詳細IB00237536A
梅林久高飛鳥居昌乗著 現代に生きる真宗の教え 六題高田学報 通号 88 2000-03-20 65-66(R)詳細IB00237540A
梅林久高彰見寺 小妻道生 講述 こころのふるさと 第二輯高田学報 通号 88 2000-03-20 66-67(R)詳細IB00237542A
惠雲教行信證鈔 行二之二高田学報 通号 88 2000-03-20 79-130(R)詳細IB00237543A
清基秀紀真宗の土着印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 208-214詳細IB00009475A
葛野洋明覚如上人の伝道印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 225-229詳細ありIB00009479A
山崎竜明親鸞における本願他力思想について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 130-135詳細ありIB00009459A
中山彰信宗教的真理観についての研究印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 184-189詳細ありIB00009470A
朝倉昌紀「和讃」にみる親鸞の宗教性印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 165-170詳細ありIB00009467A
榺憲之真宗における「老い」の思想印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 218-220詳細ありIB00009477A
粟谷良道『正法眼蔵』における「正信」について(続)印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 275-280詳細ありIB00009489A
大沢聖寛『円城寺八巻次第』の引用文献について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 297-303詳細ありIB00009492A
渡辺彰良日蓮の五義判に関する一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 252-256詳細ありIB00009484A
毛利勝典石泉教学の現代的意義印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 230-235詳細ありIB00009480A
貫名譲親鸞の信心観印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 149-151詳細ありIB00009463A
吾勝常行親鸞と人間性心理学印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 160-164詳細ありIB00009466A
直林不退戒師招請の歴史的意義印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 289-296詳細ありIB00009491A
河野教真いのりと念仏印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 205-207詳細ありIB00009474A
高田未明親鸞他力義の一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 136-138詳細ありIB00009460A
田中夕子わが国における遊行僧の研究印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 312-314詳細ありIB00009495A
林智康『教行信証』と『浄土三経往生文類』印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 190-198詳細ありIB00009471A
紅楳英顕『歎異抄』第三章について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 171-179詳細ありIB00009468A
中臣至法然の来迎観印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 107-110詳細ありIB00009454A
蜷川祥美顕範草『東覚抄』について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 266-270詳細ありIB00009487A
上田晃円義理と人情印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 360-367詳細ありIB00009505A
吉田実盛仏教の教えと生活実践印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 344-350詳細ありIB00009502A
前川健一景雅・聖詮の華厳学と明恵印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 91-95詳細ありIB00009450A
小池秀章菩提心について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 103-106詳細IB00009453A
富永和典新出往生礼讃問答第八と弥陀本願義について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 119-121詳細ありIB00009457A
善裕昭隆寛の思想形成印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 114-118詳細ありIB00009456A
渡辺宝陽『開目抄』と『観心本尊抄』における一念三千法門の説示について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 244-251詳細ありIB00009483A
竜口恭子『阿弥陀経』受容の諸相印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 215-217詳細ありIB00009476A
池田真浄土真実の証印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 180-183詳細ありIB00009469A
佐々木瑞雲中世真宗教学と『広疑瑞決集』印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 221-224詳細ありIB00009478A
鈴木善鳳中世の神祇観印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 307-311詳細ありIB00009494A
井上善幸親鸞の「有」理解について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 152-156詳細ありIB00009464A
沈仁慈慈雲の正法運動印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 315-317詳細ありIB00009496A
原田宗司俊芿・弁円による宋代浄土教典籍の将来と法然門下におけるその受容印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 111-113詳細IB00009455A
後藤康夫日本唯識における論議に関する一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 260-265詳細IB00009486A
古賀克彦洛中時衆寺院と祖師絵伝印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 271-274詳細ありIB00009488A
木村世雄名号本尊の教義哲学的解釈印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 202-204詳細ありIB00009473A
常光香誓『往生要集』における浄土十楽の思想的背景について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 99-102詳細ありIB00009452A
小武正教真宗教団と身分制度印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 240-243詳細IB00009482A
伊藤唯道『教行信証』「行巻」竜樹引文の一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 199-201詳細ありIB00009472A
広岡郁浄土教における女性救済の現代的課題山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 267-280(L)詳細IB00044146A
直林不退『日本書紀』と戒律山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 239-264(R)詳細IB00044127A
高橋事久専修念仏考山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 509-520(R)詳細IB00044140A
InagakiHisaoWORDS AND HYMNS OF JAPANESE PURE LAND MASTERS山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 17-34(L)詳細IB00044159A
野世英水近代真宗思想における神道理解山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 467-482(R)詳細IB00044138A
川淵依子ろうあ者と聞法山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 587-608(R)詳細IB00044145A
北島隆晃現生正定聚の一考察山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 437-452(R)詳細IB00044136A
中口久夫文明六年加賀一向一揆の前提山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 313-328(R)詳細IB00044130A
武田晋親鸞における来迎山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 395-416(R)詳細IB00044134A
姜昌鎬普賢の徳に関する一考察山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 453-466(R)詳細IB00044137A
波佐間正己浄土の説明に関する考察・その二山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 521-534(R)詳細IB00044141A
DobbinsJames C.女性のまま浄土に生まれた女性達山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 115-130(L)詳細IB00044154A
岩崎智寧真宗における女人往生論と性差別(二)山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 417-436(R)詳細IB00044135A
神英雄桓武朝における陸奥国の仏教政策と造寺運動山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 265-290(R)詳細IB00044128A
竹貫元勝玉室宗珀について山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 71-90(R)詳細IB00044120A
岡本敏行舎利荘厳具から鎮壇具への伝世山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 291-312(R)詳細IB00044129A
後藤康夫法相唯識における「機根」に関する一考察山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 215-238(R)詳細IB00044126A
宮城洋一郎平安初期の年分度者について山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 96 2000-03-23 175-198(R)詳細IB00044124A
町田是正歴史と文法身延論叢 通号 5 2000-03-25 65-76(R)詳細IB00038239A-
佐藤健法然遺文に見られる道綽浄土教佛教大学総合研究所紀要 通号 7 2000-03-25 5-22詳細IB00042725A-
佐藤東洋麿夢の揺蕩松ヶ岡文庫研究年報 通号 14 2000-03-25 63-65(R)詳細IB00070081A
上島有中世東寺と東寺文書仏教史学研究 通号 14 2000-03-25 82-108(R)詳細IB00245373A
太田次男高野山宝寿院蔵『三教勘注抄』巻一、二について成田山仏教研究所紀要 通号 23 2000-03-28 59-266詳細IB00033833A-
湯浅吉美観智院に蔵する『東寺長者補任』の異本について成田山仏教研究所紀要 通号 23 2000-03-28 267-320詳細IB00033834A-
松本照敬浄厳『不動忿怒瑜伽要鈔』成田山仏教研究所紀要 通号 23 2000-03-28 1-38詳細IB00033831A-
布施浄慧『伝法灌頂手鑑』成田山仏教研究所紀要 通号 23 2000-03-28 39-58詳細IB00033832A-
安中尚史<新刊紹介>池田英俊・芹川博通・長谷川匡俊編『日本仏教福祉概論――近代仏教を中心に』近代仏教 通号 7 2000-03-30 138-140(R)詳細IB00041804A-
KöckStefanThe Dissemination of the Tachikawa-ryū and the Problem of Orthodox and Heretic Teachings in Shingon Buddhismインド哲学仏教学研究 通号 7 2000-03-30 69-83(L)詳細IB00037326A-
横山晴夫江戸期における三峯山の年中行事儀礼文化 通号 27 2000-03-30 24-36(R)詳細IB00042196A
即真尊法華大会・広学竪義儀礼文化 通号 27 2000-03-30 2-23(R)詳細IB00042195A
森祖道水野弘元博士の白寿を祝す仏教研究 通号 29 2000-03-30 1-4(L)詳細IB00033508A-
伊藤宏見草木成仏について(五)東洋学研究 通号 37 2000-03-30 15-29詳細IB00028061A-
王廸室町時代の老荘研究について東洋学研究 通号 37 2000-03-30 45-57(L)詳細IB00028072A-
落合俊典写本一切経と刊本一切経宗教研究 通号 323 2000-03-30 241-242詳細IB00031727A-
三浦龍昭久遠量寿院別当職について鴨台史学 通号 1 2000-03-31 106-112詳細IB00042700A-
吉水成正『選択集』延応版について鴨台史学 通号 1 2000-03-31 33-52詳細IB00042699A-
GronerPaulEarly Japanese Tendai Views on the Realization of Buddhahood by Grasses and Trees仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 1 2000-03-31 21-40(L)詳細IB00048464A
斎藤俊哉『正法眼蔵』における「心」の構造について(三)苫小牧駒沢大学紀要 通号 3 2000-03-31 1-18詳細IB00042917A-
袮津宗伸『法然上人絵伝』における諏訪入道蓮佛長野県立歴史館研究紀要 通号 6 2000-03-31 25-38(R)詳細ありIB00238653A
傳田伊史仁寿三年大坂氏願経長野県立歴史館研究紀要 通号 6 2000-03-31 78-86(R)詳細IB00238654A
平島盛龍性徳下種に関する一考察興隆学林紀要 通号 10 2000-03-31 25-47(R)詳細ありIB00228810A
杉岡妙恂宮澤賢治の法華信仰を問う興隆学林紀要 通号 10 2000-03-31 49-95(R)詳細ありIB00228811A
大平宏龍日隆聖人文献における『私新抄』の位置興隆学林紀要 通号 10 2000-03-31 1-23(R)詳細ありIB00228809A
鈴木格禅道元禅の世界駒澤大學禪硏究所年報 通号 11 2000-03-31 3-31(R)詳細IB00035242A-
田上太秀鈴木格禅元所長の遷化を悼む駒澤大學禪硏究所年報 通号 11 2000-03-31 1-2(R)詳細IB00035241A-
常磐井慈裕善光寺式一光三尊仏の起源武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 17 2000-03-31 1-19(L)詳細IB00018545A-
田ノ倉亮爾日本仏教と人権概念武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 17 2000-03-31 1-41詳細IB00018544A-
小野蓮明清沢満之『宗教哲学骸骨』関連資料真宗総合研究所研究紀要 通号 17 2000-03-31 55-111詳細IB00029341A-
宮澤俊雅高山寺識語年代記抜粋高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十一年度) 通号 17 2000-03-31 23-42(L)詳細IB00177715A
--------高山寺典籍文書綜合調査団団員研究調査報告高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十一年度) 通号 17 2000-03-31 165-173(R)詳細IB00182335A
福原隆善法然浄土教における念仏と諸行浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 137-138(R)詳細IB00081670A-
永井隆正醍醐本『法然上人伝記』について浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 136-137(R)詳細IB00081668A-
大南龍昇椎尾弁匡師の大乗仏説論について浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 138-139(R)詳細IB00081671A-
藤本浄彦『選択集』と『徹選択集』浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 140-141(R)詳細IB00081672A-
梶村昇浄土教と自然浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 134-135(R)詳細IB00081664A-
本庄良文『往生要集義記』第一浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 27-61(R)詳細IB00081650A-
廣川堯敏鎌倉浄土教における善導・廻向発願心釈をめぐる対論浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 146-147(R)詳細IB00081759A-
小林清尚安楽房遵西の入信時期について浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 144-145(R)詳細IB00081757A-
本庄良文法然伝についての若干の疑問浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 142-144(R)詳細IB00081756A-
善裕昭青蓮院門跡と聖増・慈胤浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 148-149(R)詳細IB00081761A-
池見澄隆『霊異記』悪死譚考浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 145-146(R)詳細IB00081758A-
善裕昭隆寛の一考察浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 128-129(R)詳細IB00081654A-
藤堂俊英法然と道宣浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 127-128(R)詳細IB00081653A-
高橋弘次『選択集』と『観経疏』浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 129-131(R)詳細IB00081655A-
山田昭全因縁と譬喩と比較思想研究(別冊) 通号 26 2000-03-31 29-34(R)詳細IB00073683A-
根本治子病の宿業観における病者のスティグマ比較思想研究(別冊) 通号 26 2000-03-31 45-48(R)詳細IB00073687A-
入江香都子芥川龍之介における〈救い〉の問題比較思想研究(別冊) 通号 26 2000-03-31 65-68(R)詳細IB00073695A-
釈徹宗日本浄土教思想とキェルケゴール比較思想研究 通号 26 2000-03-31 52-59(R)詳細ありIB00075289A-
林譲一遍の踊り念仏研究ノート時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 1-20(R)詳細IB00132280A-
梅谷繁樹七祖託何上人作『器朴論』私訳注(三)時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 66-99(R)詳細IB00132284A-
戸村弘人一遍の覚心参禅譚の「念起即覚」について時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 64-65(R)詳細IB00132283A-
竹内明無の教育思想時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 21-41(R)詳細IB00132281A-
金井清光一遍・真教の初賦算時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 42-63(R)詳細IB00132282A-
長澤昌幸『器朴論』における一考察時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 100-117(R)詳細IB00132285A-
小山丈夫中世信濃における時衆教団時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 118-152(R)詳細IB00132286A-
相澤正彦時宗文化財調査報告《絵画の部》時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 171-184(R)詳細IB00132289A-
金井清光当麻派近世遊行の一史料時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 162-170(R)詳細IB00132288A-
高野修時宗文化財調査報告《書跡の部》時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 194-224(R)詳細IB00132291A-
薄井和男時宗文化財調査報告《彫刻の部》時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 185-193(R)詳細IB00132290A-
河野憲善元七条道場河野氏炤先碑について時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 153-161(R)詳細IB00132287A-
河野憲善辟雍去去抄時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 225-233(R)詳細IB00132292A-
粟谷良道『正法眼蔵』に見る叢林規範としての作務宗学研究 通号 42 2000-03-31 55-60詳細IB00020506A-
大庭博隆榑林宗学の目指すもの宗学研究 通号 42 2000-03-31 73-78詳細IB00020509A-
星俊道道元禅師における「身心一如説」の分析的考察(一)宗学研究 通号 42 2000-03-31 31-36詳細IB00020502A-
西尾勝彦『正法眼蔵聞書抄』における仏経解釈について宗学研究 通号 42 2000-03-31 67-72詳細IB00020508A-
川村昭光「見仏」巻論考宗学研究 通号 42 2000-03-31 49-54詳細IB00020505A-
角田泰隆『学道用心集』の読み方宗学研究 通号 42 2000-03-31 61-66詳細IB00020507A-
松田陽志面山瑞方の五位説について宗学研究 通号 42 2000-03-31 155-160詳細IB00020523A-
志部憲一天桂と古則・公案について宗学研究 通号 42 2000-03-31 149-154詳細IB00020522A-
宮地清彦瑩山禅師の善悪観について(二)宗学研究 通号 42 2000-03-31 131-136詳細IB00020519A-
熊谷忠興朝倉氏と永平寺宗学研究 通号 42 2000-03-31 167-172詳細IB00020525A-
岩永正晴斧山玄鈯の参学について(二)宗学研究 通号 42 2000-03-31 161-166詳細IB00020524A-
金子宗元道元の『金剛経』解釈について宗学研究 通号 42 2000-03-31 1-6(L)詳細IB00020538A-
山内舜雄道元禅の近代化過程(三)宗学研究 通号 42 2000-03-31 7-12詳細IB00020498A-
林鳴宇成立背景から見た『仏祖正伝菩薩戒作法』の意義宗学研究 通号 42 2000-03-31 107-112詳細IB00020515A-
桐野好覚『舎利相伝記』と道元禅師の荼毘宗学研究 通号 42 2000-03-31 89-94詳細IB00020512A-
吉田道興道元禅師「絵伝」考宗学研究 通号 42 2000-03-31 95-100詳細IB00020513A-
竹内弘道瑩山紹瑾禅師の禅思想について(三)宗学研究 通号 42 2000-03-31 125-130詳細IB00020518A-
葛西好雄初期曹洞宗教団に見る戒儀の受容(二)宗学研究 通号 42 2000-03-31 113-118詳細IB00020516A-
東郁雄弁道話と真言密教宗学研究 通号 42 2000-03-31 79-82詳細IB00020510A-
晴山俊英『梵網経略抄』における亡者の得戒について宗学研究 通号 42 2000-03-31 119-124詳細IB00020517A-
石川光学『教授戒文』の展開宗学研究 通号 42 2000-03-31 101-106詳細IB00020514A-
良田秀俊地方史に見る僧の社会的活動について仏教論叢 通号 44 2000-03-31 76-81(R)詳細IB00106531A-
加藤善也祭文の研究仏教論叢 通号 44 2000-03-31 104-110(R)詳細IB00106535A-
山本朴宗森田療法と仏教教化研修 通号 44 2000-03-31 141-147(R)詳細IB00070471A-
平岸延崇仏教における人間観の考察教化研修 通号 44 2000-03-31 167-172(R)詳細IB00070475A-
澤村健太郎仏教と内観療法教化研修 通号 44 2000-03-31 179-183(R)詳細IB00070477A-
前田和敬廃仏毀釈に関する一考察[Ⅱ]教化研修 通号 44 2000-03-31 111-117(R)詳細IB00070467A-
山内祥信仏教からみた医療問題についての一考察教化研修 通号 44 2000-03-31 127-134(R)詳細IB00070469A-
高山博光現代におけるサンガの考察教化研修 通号 44 2000-03-31 97-103(R)詳細IB00070461A-
中郡秀法いのちの落ち着きどころ教化研修 通号 44 2000-03-31 105-110(R)詳細IB00070464A-
小杉瑞穂宗教教育と発達心理学についての一考察教化研修 通号 44 2000-03-31 89-96(R)詳細IB00070459A-
宇野全智戒についての考察教化研修 通号 44 2000-03-31 79-87(R)詳細IB00070454A-
勝田 哲山寺檀関係を考える教化研修 通号 44 2000-03-31 59-68(R)詳細IB00070452A-
曽川正樹宗教団体における葬儀の実状教化研修 通号 44 2000-03-31 241-283(R)詳細IB00070496A-
岡田雅樹生きる意味を考える教化研修 通号 44 2000-03-31 223-227(R)詳細IB00070493A-
中野東禅臓器提供家族の心をどう見るか教化研修 通号 44 2000-03-31 37-45(R)詳細IB00070449A-
根本治子病の宿業観が与えた病者へのスティグマ教化研修 通号 44 2000-03-31 193-197(R)詳細IB00070488A-
佐久間光昭パソコンを仏教に使うために教化研修 通号 44 2000-03-31 185-189(R)詳細IB00070486A-
越智廓明私の体験した健康法教化研修 通号 44 2000-03-31 191-192(R)詳細IB00070487A-
小林尚英良忠上人時代の日常勤行とその時代の下総板碑にみられる偈文について佛教文化研究 通号 44 2000-03-31 33-43(R)詳細ありIB00194852A
伊藤秀憲道元禅師滅後の永平寺僧団東海仏教 通号 45 2000-03-31 1-13詳細IB00021891A-
高橋秀栄絵巻物『天狗草紙』の詞書(続)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 58 2000-03-31 307-351詳細ありIB00019796A-
寺川幽芳浄土真宗における師資相承の一考察龍谷紀要 通号 58 2000-03-31 1-14詳細IB00013986A-
関根透鎌倉僧医の倫理観(3)鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 5 2000-04-08 33-46(R)詳細ありIB00038189A-
小林恭治西念寺本類聚名義抄における増補と脱漏鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 5 2000-04-08 47-66(R)詳細ありIB00038190A-
尾崎正善翻刻・聴松院蔵『大鑑清規』鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 5 2000-04-08 67-152(R)詳細ありIB00038191A
金井清光書評・武田佐知子氏編 『一遍聖絵を読み解く』時衆文化 通号 1 2000-04-23 95-100(R)詳細IB00218015A
古賀克彦時宗四条派本山金蓮寺歴代記[付 四条道場金蓮寺(浄阿) 歴代]時衆文化 通号 1 2000-04-23 101-130(R)詳細IB00218016A
砂川博『一遍聖絵』における二、三の問題時衆文化 通号 1 2000-04-23 15-39(R)詳細IB00218012A
砂川博一遍の「捨てる」 思想時衆文化 通号 1 2000-04-23 59-94(R)詳細IB00218014A
金井清光『一遍聖絵』巻一の太宰府と清水時衆文化 通号 1 2000-04-23 3-13(R)詳細IB00218011A
小野澤眞学界動向(一九九八〜九九年度)時衆文化 通号 1 2000-04-23 137-141(R)詳細IB00218018A
小野澤眞時衆とは何か時衆文化 通号 1 2000-04-23 41-58(R) 詳細IB00218013A
金井清光遊行回国時衆文化 通号 1 2000-04-23 131-136(R)詳細IB00218017A
芳澤勝弘白隠禅師仮名法語・余談(十四)禅文化 通号 176 2000-04-25 130-140(R)詳細IB00074894A-
鈴木法音錦繡段(十三)禅文化 通号 176 2000-04-25 96-101(R)詳細IB00074890A-
平塚景堂没我の思想禅文化 通号 176 2000-04-25 110-115(R)詳細IB00074892A-
加藤正俊関山慧玄の甥にされてしまった雲山の戸惑い(二)禅文化 通号 176 2000-04-25 21-34(R)詳細IB00074881A-
岡村美穂子時・時の大拙先生禅文化 通号 176 2000-04-25 85-89(R)詳細IB00074888A-
西村惠信三余居窓話(二十六)禅文化 通号 176 2000-04-25 64-70(R)詳細IB00074886A-
笹尾哲雄沓沢慈眼と『世中道歌百諭』禅文化 通号 176 2000-04-25 61-63(R)詳細IB00074885A-
佐々木容道辞世禅文化 通号 176 2000-04-25 79-83(R)詳細IB00074887A-
佐伯裕子木草は自分の心禅文化 通号 176 2000-04-25 46-49(R)詳細IB00074883A-
水田全一出家の常識・非常識(十九)禅文化 通号 176 2000-04-25 90-95(R)詳細IB00074889A-
米原謙明治初期の政教関係東洋学術研究 通号 144 2000-05-03 191-211(R)詳細IB00186511A-
塩原將行牧口常三郎と郷土会東洋学術研究 通号 144 2000-05-03 212-225(R)詳細IB00186512A-
末木文美士日本の仏教東洋学術研究 通号 144 2000-05-03 29-53(R)詳細IB00186498A-
原田弘道「教団」の未来仏教経済研究 通号 29 2000-05-31 1-45(R)詳細IB00088370A-
辻井清吾仏教倫理と経済的合理主義精神に関する一考察仏教経済研究 通号 29 2000-05-31 199-213(R)詳細IB00088382A-
熊田順正善鸞の伝記について龍谷教学 通号 35 2000-06-01 9-28詳細IB00030811A-
隅倉浩信親鸞の化土思想の成立について龍谷教学 通号 35 2000-06-01 29-38詳細IB00030812A-
西川徹真末法思想の現在的意義龍谷教学 通号 35 2000-06-01 69-80詳細IB00030815A-
都河普鉦親鸞聖人の鑽仰された如来と末法龍谷教学 通号 35 2000-06-01 50-68詳細IB00030814A-
塚田博教真宗における少年教化の必要性龍谷教学 通号 35 2000-06-01 39-49詳細IB00030813A-
普賢晃寿親鸞聖人と末法思想龍谷教学 通号 35 2000-06-01 81-111詳細IB00030816A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage