INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34671 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34671 / 34671)  日本 (33037 / 68027)  親鸞 (4186 / 9553)  浄土真宗 (2533 / 6104)  法然 (2477 / 5266)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1646 / 3997)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
新井勝竜道元禅師と偏正五位印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 235-240詳細ありIB00007471A
野本覚成『渓嵐拾葉集』「証不由他灌頂」の背景印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 257-262詳細ありIB00007476A
浜島典彦明治初期における宗教行政について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 276-279詳細ありIB00007480A
笠井貞日蓮における慈悲印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 214-220詳細ありIB00007468A
五十嵐隆幸証空教学にみられる湛然の影響印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 211-213詳細ありIB00007467A
折野隆竜愛染明王と五秘密尊との関係について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 157-159詳細ありIB00007455A
務台孝尚道元禅師の思想の一変移印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 241-244詳細ありIB00007472A
合群信哉蓮如における教学的陥穽印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 199-202詳細ありIB00007464A
石井清純『典座教訓』と『知事清規』典座章印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 245-249詳細ありIB00007473A
冠賢一本国本寺(元和版)録内御書の一考察印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 221-228詳細IB00007469A
伊藤教宣菩提心と十住心印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 143-147詳細ありIB00007452A
鈴木祐孝天桂伝尊の研究印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 253-256詳細IB00007475A
目黒きよ日本仏教における食の思想(二)印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 250-252詳細ありIB00007474A
関戸尭海『守護国家論』と『報恩抄』の連関印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 229-234詳細ありIB00007470A
野世英水真宗における神祇不拝の教学史的変遷印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 203-206詳細ありIB00007465A
木越康親鸞における「われら」の自覚印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 189-191詳細ありIB00007461A
小林正博竜口法難と平頼綱印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 126-128(L)詳細ありIB00007493A
福原蓮月証りの構造印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 179-184詳細ありIB00007459A
苫米地誠一三昧耶戒の形成過程について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 148-152詳細ありIB00007453A
直林不退天武朝の戒律受容の記載について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 134-138詳細ありIB00007450A
桃井信之真宗における恩思想の根本的問題点印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 195-198詳細ありIB00007463A
新保哲「報恩講式」にみる親鸞聖人の徳印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 185-188詳細ありIB00007460A
中村正文静遍の教学に関する一考察印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 153-156詳細ありIB00007454A
鈴木省訓駒沢大学図書館蔵『金屎集』について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 263-267詳細ありIB00007477A
浜島典彦打鼓群行禁止令をめぐって大崎学報 通号 147 1990-12-20 25-58詳細IB00023548A-
庵谷行亨日蓮聖人における教観について大崎学報 通号 147 1990-12-20 1-24詳細IB00023547A-
渡辺宝陽Miyazawa Kenji:Poet of the Lotus Sutra大崎学報 通号 147 1990-12-20 1-30(L)詳細IB00023551A-
北畠典生日本の中世における唯識思想の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 29 1990-12-25 1-58詳細IB00013265A-
楠見敏雄高野山における十大弟子・真然僧正持経上人画像について(上)密教文化 通号 172 1990-12-28 23-38(R)詳細IB00016260A-
間宮啓壬日蓮における謗法罪と救済論集 通号 17 1990-12-31 19-37詳細IB00018799A-
岡田正彦近代における宗教伝統の変容宗教研究 通号 286 1990-12-31 1-26詳細IB00031671A-
木南卓一慈雲尊者(二)帝塚山大学教養学部紀要 通号 28 1991-01-01 1-41(R)詳細IB00039760A-
木南卓一慈雲尊者(三)帝塚山大学教養学部紀要 通号 29 1991-01-01 1-43(R)詳細IB00144246A-
--------本覚思想関連著書論文目録本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 461-474(R)詳細IB00050455A-
高木豊俊範の本覚思想本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 173-176(R)詳細IB00050444A-
山崎泰広密教行法における一如体験の構造季刊仏教 通号 14 1991-01-15 141-147(R)詳細IB00155886A-
長尾憲彰嵯峨野に建った独身女性の墓季刊仏教 通号 14 1991-01-15 6-8(R)詳細IB00155860A-
司修夢合わせ季刊仏教 通号 14 1991-01-15 9-12(R)詳細IB00155861A-
前登志夫樹下山人のこと季刊仏教 通号 14 1991-01-15 2-4(R)詳細IB00155853A
岡野玲子仏教なんて蹴り倒してサヨナラよ。季刊仏教 通号 14 1991-01-15 4-6(R)詳細IB00155854A
沖本克己只管打坐季刊仏教 通号 14 1991-01-15 149-156(R)詳細IB00155888A
古田紹欽関山国師三百年忌の大会斎をめぐって禅文化 通号 139 1991-01-25 67-70(R)詳細IB00080724A-
加藤正俊近世禅林の美術禅文化 通号 139 1991-01-25 83-96(R)詳細IB00080728A-
西村恵信鈴木大拙の原風景(六)禅文化 通号 139 1991-01-25 19-30(R)詳細IB00080706A-
盛永宗興成道会について禅文化 通号 139 1991-01-25 7-18(R)詳細IB00080705A-
岩崎巴人画禅一致禅文化 通号 139 1991-01-25 149-158(R)詳細IB00080732A-
ロバートエィトケン禅のこころ 芭蕉のこころ(四)禅文化 通号 139 1991-01-25 105-115(R)詳細IB00080730A-
頼住光子道元と空海比較思想研究 通号 17 1991-01-31 78-87(R)詳細IB00071853A-
平元義雄鈴木大拙師「大智大悲」考比較思想研究 通号 17 1991-01-31 129-132(R)詳細IB00071859A-
華園聡麿日本古代の仏教信仰をめぐる正統と異端正統と異端――天皇・天・神 通号 17 1991-02-01 17-37(R)詳細IB00054182A-
片野達郎中世和歌における正統意識正統と異端――天皇・天・神 通号 17 1991-02-01 149-166(R)詳細IB00054189A-
玉懸博之中世政治思想における正統と異端正統と異端――天皇・天・神 通号 17 1991-02-01 39-56(R)詳細IB00054183A-
高橋美由紀近世儒家神道の異端論正統と異端――天皇・天・神 通号 17 1991-02-01 93-108(R)詳細IB00054186A-
入間田宣夫中世奥南の正統意識正統と異端――天皇・天・神 通号 17 1991-02-01 77-92(R)詳細IB00054185A-
田尻祐一郎近世日本の「神国」論正統と異端――天皇・天・神 通号 17 1991-02-01 109-125(R)詳細IB00054187A-
佐藤弘夫中世仏教者の正統意識正統と異端――天皇・天・神 通号 17 1991-02-01 57-76(R)詳細IB00054184A-
渡部治雄序説正統と異端――天皇・天・神 通号 17 1991-02-01 409-425(R)詳細IB00054203A-
百瀬今朝雄中納言へ昇進の道立正大学大学院紀要 通号 7 1991-02-01 19-39(R)詳細IB00024072A-
色井秀譲隆寛律師とその教学の一端高田学報 通号 79 1991-02-28 1-9(R)詳細IB00238003A
中澤見惠専修寺所蔵親鸞真筆消息にみえる高田入道について高田学報 通号 79 1991-02-28 59-64(R)詳細IB00238007A
山田雅教親鸞の一切経校合参加と肉食の説話について高田学報 通号 79 1991-02-28 28-45(R)詳細IB00238005A
三浦素文真宗僧伽を自問する高田学報 通号 79 1991-02-28 46-58(R)詳細IB00238006A
小妻道生尊号真像銘文に聖人のお心を窺う(第五回)完結高田学報 通号 79 1991-02-28 65-86(R)詳細IB00238008A
平松令三古写本 親鸞聖人有念無念御書 解説高田学報 通号 79 1991-02-28 96-97(R)詳細IB00238011A
梅林久高真置俊徳著 一期一会高田学報 通号 79 1991-02-28 88(R)詳細IB00238010A
本川光定高田派坊守会発行 日々の法語 聞思抄高田学報 通号 79 1991-02-28 87(R)詳細IB00238009A
--------古写本 親鸞聖人有念無念御書高田学報 通号 79 1991-02-28 98-113(R)詳細IB00238012A
楠見敏雄高野山における十大弟子・真然僧正持経上人画像について(下)密教文化 通号 173 1991-02-28 42-53(R)詳細IB00016263A-
佐藤正伸『十八道念誦次第大師中院』について密教文化 通号 173 1991-02-28 54-72(R)詳細IB00016264A-
籠谷真智子顕如宗主夫人如春尼の生涯研究紀要 通号 4 1991-03-01 1-34詳細IB00016494A-
舟橋和夫仏教寺院の過密・過疎現象研究紀要 通号 4 1991-03-01 127-145詳細IB00016498A-
西山光憲還相廻向について研究紀要 通号 4 1991-03-01 89-102詳細IB00016497A-
長嶋正久「撰集抄」の仏教思想研究紀要 通号 4 1991-03-01 59-88詳細IB00016496A-
工藤哲夫寒熱風雨研究紀要 通号 4 1991-03-01 35-58詳細IB00016495A-
志部憲一天桂伝尊の「五位逐位頌」解釈禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 23-45詳細ありIB00027208A-
中尾良信初期永平寺僧団の問題点禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 1-21詳細ありIB00027207A-
粟谷良道『正法眼蔵』における牆壁瓦礫について禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 47-67詳細ありIB00027209A-
川口高風諦忍律師と俊鳳妙瑞との論争1禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 161-174詳細ありIB00027213A-
佐藤悦成北海道仏教研修の旅(昭和63年度)禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 253-260(R)詳細ありIB00027218A-
浅田正博玄旨帰命壇の本質と愛色の思想大倉山論集 通号 29 1991-03-01 137-161詳細IB00035775A-
大倉山中世思想研究会『天地神祇審鎮要記』訳注 (3)大倉山論集 通号 29 1991-03-01 299-319詳細IB00035776A-
森章司『歎異抄』における親鸞と唯円大倉山論集 通号 29 1991-03-01 43-77詳細IB00035772A-
茂木秀淳『冥界説話』の世界観信州大学教育学部紀要 通号 72 1991-03-02 149-156(L)詳細IB00040847A-
岡亮二「行巻」に見る引文の考察(四)龍谷大学論集 通号 437 1991-03-05 84-122詳細IB00013861A-
山口修奝然の入宋と上表文仏教大学仏教文化研究所年報 通号 9 1991-03-10 1-16詳細IB00028214A-
渡辺彰良日蓮聖人の上行菩薩自覚日蓮教学研究所紀要 通号 18 1991-03-10 92-99(R)詳細IB00238114A
--------昭和定本日蓮聖人遺文(改訂増補版)正誤表日蓮教学研究所紀要 通号 18 1991-03-10 107-117(R)詳細ありIB00238116A
龍門義通身延山本『宝物集』について日蓮教学研究所紀要 通号 18 1991-03-10 29-36(R)詳細ありIB00238107A
松村寿巌〈史料紹介〉(18)本圀寺年譜(二)日蓮教学研究所紀要 通号 18 1991-03-10 1-94(L)詳細ありIB00238117A
蔭木英雄一休宗純の詩観・詩風相愛大学研究論集 通号 7 1991-03-15 1-15(R)詳細IB00218035A
武内孝善寛平法皇御作次第の研究・四密教学会報 通号 30 1991-03-15 4-49(R)詳細IB00014949A-
木下浩良大正十五年高野山奥之院骨堂跡発見の仏教遺物について密教学会報 通号 30 1991-03-15 86-93(R)詳細IB00014952A-
甲田宥吽高野山八葉学会小史密教学会報 通号 30 1991-03-15 77-85(R)詳細IB00014951A-
加来雄之真宗近代教学における唯識学研究真宗総合研究所研究所紀要 通号 9 1991-03-20 69-89詳細IB00029310A-
吉田宗男『教行証文類』における引文の諸問題真宗総合研究所研究所紀要 通号 9 1991-03-20 55-68(R)詳細IB00029309A-
田村健一現行『教行信証』テキストの諸問題真宗総合研究所研究所紀要 通号 9 1991-03-20 47-53詳細IB00029308A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(VII)九州龍谷短期大学紀要 通号 37 1991-03-20 25-56(L)詳細IB00020717A-
勝崎裕彦『大般若経得験伝』と『大般若経利益伝』印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 260-264詳細ありIB00007578A
中西随功西山証空の譬喩について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 198-203詳細ありIB00007565A
粟谷良道『永平広録』における山河大地について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 223-226詳細ありIB00007569A
荒川元暉雛僧教育における生活規範について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 234-239詳細ありIB00007572A
HabitoRubenBuddha-body Views in Tendai Hongaku Writings印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 54-60(L)詳細ありIB00007628A
菊池武近世に於ける遊行の陰陽師印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 256-259詳細ありIB00007577A
菅隆雄真宗学的生命存在試考印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 178-180詳細ありIB00007561A
広川尭敏隆寛撰『散善義問答』と証空撰『観経疏自筆鈔』印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 209-214詳細ありIB00007567A
服部淳一浄土教における仏意の一考察印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 187-191詳細ありIB00007563A
深瀬俊路明治期曹洞宗の宗教運動印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 265-268詳細IB00007579A
高城宏明証空教学に見られる利益について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 204-208詳細ありIB00007566A
岡宏信巻と涅槃経印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 169-171詳細IB00007558A
佐藤俊晃曹洞宗教団史における参同契・宝鏡三昧印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 227-230詳細ありIB00007570A
池田豊人「動中の工夫」について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 251-255詳細ありIB00007576A
平井智親日蓮の法華経観印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 248-250詳細IB00007575A
岡島秀隆 道元禅師の世界観印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 215-222詳細ありIB00007568A
竹内堅丈曹洞宗展開の一考察印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 231-233詳細ありIB00007571A
糸久宝賢京都本法寺の「楽座制度」について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 243-247詳細ありIB00007574A
杵築宏典親鸞における信心と責任の問題印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 166-168詳細ありIB00007557A
飯塚大展養叟宗頤と春浦宗凞印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 240-242詳細IB00007573A
金信昌樹親鸞と声点印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 175-177詳細IB00007560A
小池俊章真宗における厭離について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 172-174詳細ありIB00007559A
金子寛哉『群疑論』の「是心作仏」釈をめぐって印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 192-197詳細ありIB00007564A
徳永大信欣浄厭穢につきて印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 162-165詳細ありIB00007556A
阿川正貫引用文から見た用欽の思想印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 127-129詳細ありIB00007547A
西田真因歎異鈔におけるタノムの概念印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 181-186詳細IB00007562A
常盤義伸Hakuin Ekaku's Insight into “ The Deep Secret of Hen (Pian)-Sho(Zheng) Reciprocity” and His Koan “The Sound of a Single Hand”印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 66-72(L)詳細ありIB00007626A
林智康親鸞聖人の書簡(消息)と『末灯鈔』龍谷紀要 通号 78 1991-03-20 1-16詳細IB00013961A-
武田晋親鸞上人における「即得往生」龍谷大学大学院研究紀要 通号 12 1991-03-22 17-32(L)詳細IB00014250A-
野世英水戦時下真宗者の従軍布教龍谷大学大学院研究紀要 通号 12 1991-03-22 1-15(L)詳細IB00014251A-
許成九韓国語訳 歎異抄龍谷大学大学院研究紀要 通号 12 1991-03-22 1-17(L)詳細IB00014252A-
佐々木俊道『漢光類聚』の成立をめぐる覚書曹洞宗宗學研究所紀要 通号 4 1991-03-25 111-124(R)詳細IB00222122A
平岡定海大般若経会について儀礼文化 通号 15 1991-03-25 14-27(R)詳細IB00042100A
柴崎照和明恵と仏光三昧観(一)南都仏教 通号 65 1991-03-25 44-70(R)詳細IB00032499A-
西崎亨大和で観た『金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経』古点二種南都仏教 通号 65 1991-03-25 30-43(R)詳細IB00032498A-
堀池春峰重源上人と南大門仁王像の造顕南都仏教 通号 65 1991-03-25 1-29(R)詳細IB00032497A-
松本照敬浄厳『不動忿怒瑜伽要鈔』成田山仏教研究所紀要 通号 14 1991-03-28 1-31詳細IB00033731A-
布施浄慧不動護摩伝授要意 元瑜(六)成田山仏教研究所紀要 通号 14 1991-03-28 33-53詳細IB00033732A-
児玉義隆近世梵字悉曇の書流について密教学研究 通号 23 1991-03-30 33-44(R)詳細IB00109227A-
小林慶昭解脱上人貞慶と笠置寺密教学研究 通号 23 1991-03-30 71-84(R)詳細IB00109244A-
嶋裕海平安時代の祈雨儀礼について密教学研究 通号 23 1991-03-30 45-69(R)詳細IB00109233A-
一楽真親鸞にとっての『興福寺奏状』眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 35 1991-03-30 14-26(R)詳細IB00216543A
小妻典文聖道諸教考眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 35 1991-03-30 1-13(R)詳細IB00216538A
西川宗一戦国時代本願寺の葬礼眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 35 1991-03-30 57-74(R)詳細IB00216563A
細川行信「助正」私解眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 35 1991-03-30 91-106(R)詳細IB00216604A
徳岡亮英空覚の刊本について西山学報 通号 39 1991-03-30 1-21詳細IB00018429A-
村上達亮写経と布教・教化教化研究 通号 2 1991-03-31 163-168(R)詳細ありIB00214423A
中村孝之声明と音楽(二)教化研究 通号 2 1991-03-31 128-132(R)詳細ありIB00214417A
古田紹欽さとり宗教学会報 通号 5 1991-03-31 40-45詳細IB00043136A-
浮田雄一霊性と大地宗教学会報 通号 5 1991-03-31 46-61詳細IB00043137A-
原井慈鳳宗祖篤信者椎地四郎の人物像管見興隆学林紀要 通号 5 1991-03-31 55-91(R)詳細ありIB00229001A
井原木憲紹八幡神をめぐる一考察興隆学林紀要 通号 5 1991-03-31 35-53(R)詳細ありIB00229000A
太田晴道妙蓮寺日応僧正について興隆学林紀要 通号 5 1991-03-31 1-34(R)詳細ありIB00228999A
三浦成雄『隆師御縁起畧録』について興隆学林紀要 通号 5 1991-03-31 13-15(R)詳細ありIB00229007A
和田晃尚隆師御縁起畧録興隆学林紀要 通号 5 1991-03-31 1-12(R)詳細ありIB00229004A
-鈴木大拙二十五回忌記念行事の全記録宗教学会報 通号 5 1991-03-31 125-158(R)詳細IB00043141A
大屋憲一「妙好人」攷宗教学会報 通号 5 1991-03-31 76-96(R)詳細-IB00043139A
堀尾孟『妄想録』について宗教学会報 通号 5 1991-03-31 97-124(R)詳細-IB00043140A
坂本弘絶対肯定の思想宗教学会報 通号 5 1991-03-31 62-75(R)詳細-IB00043138A
臼井史朗大拙忌に憶ふ宗教学会報 通号 5 1991-03-31 13-39(R)詳細-IB00043135A
加納白鴎大拙先生を憶ふ宗教学会報 通号 5 1991-03-31 3-12(R)詳細-IB00043134A
大平宏龍『文句要伝』『玄文止諸御抄出処』私考興隆学林紀要 通号 5 1991-03-31 123-137(R)詳細ありIB00229003A
本多静芳真俗二諦管見(その二)武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 1991-03-31 61-71詳細IB00018517A-
田中教照浄土真宗の現代的難点(2)武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 1991-03-31 1-19詳細IB00018514A-
常磐井慈裕行基仏教の再考察武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 1991-03-31 73-85詳細IB00018518A-
青木清彦翻刻「六道物語」下武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 1991-03-31 87-113詳細IB00018519A-
善裕昭法然門下の教義に関する研究書について佛教大学仏教文化研究所所報 通号 9 1991-03-31 12-13詳細IB00028286A-
--------高山寺典籍文書綜合調査團團員研究調査報告高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二年度) 通号 10 1991-03-31 101-105(R)詳細IB00182095A
--------『仏教福祉』総目次仏教福祉 通号 17 1991-03-31 208-218(R)詳細IB00145196A-
梶村昇「一期物語」第二十話をめぐって浄土宗学研究 通号 17 1991-03-31 23-41(R)詳細IB00081859A-
中野正明法然の没後遺誡文について浄土宗学研究 通号 17 1991-03-31 43-67(R)詳細IB00081861A-
安達俊英法然上人における選択思想と助業観の展開浄土宗学研究 通号 17 1991-03-31 69-95(R)詳細IB00081862A-
善裕昭浅井成海『浄土教入門――法然上人とその門下の教学』浄土宗学研究 通号 17 1991-03-31 97-100(R)詳細IB00081863A-
宮城洋一郎仏教救済事業史の課題について仏教福祉 通号 17 1991-03-31 79-94(R)詳細IB00138118A-
大松博典宗門における法華経の研究宗学研究 通号 33 1991-03-31 263-268(R)詳細IB00067037A-
清水裕道四摂法における現代的表詮について教化研修 通号 34 1991-03-31 72-75(R)詳細IB00065146A-
勝田 哲山寺院を場とする教化のバリエーション教化研修 通号 34 1991-03-31 54-62(R)詳細IB00065144A-
伊藤真愚色即是空と臓器移植教化研修 通号 34 1991-03-31 120-124(R)詳細IB00065155A-
笠井貞生命倫理と仏教教化研修 通号 34 1991-03-31 125-129(R)詳細IB00065156A-
中島俊教テレビ利用の提言教化研修 通号 34 1991-03-31 109-114(R)詳細IB00065153A-
佐久間光昭地域の風習と教化教化研修 通号 34 1991-03-31 104-108(R)詳細IB00065152A-
越智廓明行持の中の闘癌教化研修 通号 34 1991-03-31 115-119(R)詳細IB00065154A-
武井昭首都圏寺院経済の現状と課題教化研修 通号 34 1991-03-31 140-144(R)詳細IB00065234A-
鈴木祐孝恒例行持と臨時行持の疑問と解決法教化研修 通号 34 1991-03-31 135-139(R)詳細IB00065233A-
佐村隆英現代における神々の誕生が意味するもの教化研修 通号 34 1991-03-31 153-157(R)詳細IB00065236A-
田辺忠志『首都圏寺院経済の現状と課題』調査結果について教化研修 通号 34 1991-03-31 145-152(R)詳細IB00065235A-
佐藤公泰現代仏教音楽の収集教化研修 通号 34 1991-03-31 173-226(R)詳細IB00065240A-
杉宗玩寺院・教団経営の原点教化研修 通号 34 1991-03-31 130-134(R)詳細IB00065232A-
服部正穏法然上人の経典観東海仏教 通号 36 1991-03-31 28-39詳細IB00021820A-
荒川元暉「雛僧要訓」における日常生活訓について東海仏教 通号 36 1991-03-31 17-27詳細IB00021819A-
八田幸雄室生、長谷、大神神社の神仏習合の源流智山学報 通号 54 1991-03-31 53-67(R)詳細ありIB00142239A
宮坂宥勝弘法大師と興教大師智山学報 通号 54 1991-03-31 31-51(R)詳細IB00142238A-
北尾隆心興教大師における阿字観(二)智山学報 通号 54 1991-03-31 69-95(R)詳細IB00142240A-
元山公寿興教大師の菩提心について智山学報 通号 54 1991-03-31 97-111(R)詳細IB00142241A-
苫米地誠一石山寺所蔵の『三昧耶戒儀』について智山学報 通号 54 1991-03-31 123-166(R)詳細IB00142243A-
小室裕充近世における庶民の仏教信仰智山学報 通号 54 1991-03-31 199-209(R)詳細IB00142246A-
大久保雅行日蓮における回心と無常性認知の様式宗教研究 通号 287 1991-03-31 239-240(R)詳細IB00091097A-
林淳「世俗化」の日本宗教史への適用可能性について宗教研究 通号 287 1991-03-31 268-270(R)詳細IB00091188A-
日野西真定女人禁制の霊山と開祖の母宗教研究 通号 287 1991-03-31 304-305(R)詳細IB00091225A-
根井浄那智参詣曼荼羅にみえる補陀落渡海僧宗教研究 通号 287 1991-03-31 302-304(R)詳細IB00091224A-
月光善弘桂泉八葉山天台寺の山法について宗教研究 通号 287 1991-03-31 307-308(R)詳細IB00091227A-
茂木秀淳古代日本の冥界説話宗教研究 通号 287 1991-03-31 305-306(R)詳細IB00091226A-
竹内堅丈柱松行事の諸相についてII宗教研究 通号 287 1991-03-31 324-325(R)詳細IB00091246A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage