INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34671 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34671 / 34671)  日本 (33037 / 68027)  親鸞 (4186 / 9553)  浄土真宗 (2533 / 6104)  法然 (2477 / 5266)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1646 / 3997)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
浅井円道観心本尊抄のあと日蓮教学研究所紀要 通号 9 1982-03-31 1-7(R)詳細IB00023836A-
木村昭玄『善導和尚画讃』について浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 137-178(R)詳細IB00083782A-
池見澄隆逆修考浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 113-135(R)詳細IB00083781A-
土屋光道「同生相動尽須来」検証浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 99-112(R)詳細IB00083780A-
河波昌浄土門における智慧論の展開(その一)浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 51-71(R)詳細IB00083774A-
藤堂 恭俊法然上人諸伝にみられる観経付属の文と善導の釈浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 23-50(R)詳細IB00083698A-
藤吉慈海新しい浄土宗義浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 1-21(R)詳細IB00083697A-
村上真瑞坪井俊英著『浄土教汎論』浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 265-269(R)詳細IB00083952A-
服部純雄金子真補著『浄土教研究論集』浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 270-275(R)詳細IB00083953A-
熊谷忠興永平寺と面山和尚宗学研究 通号 24 1982-03-31 154-160(R)詳細IB00078354A-
広瀬良弘地方発展にともなう曹洞宗門派の対応宗学研究 通号 24 1982-03-31 161-166(R)詳細IB00071941A-
船岡誠鎌倉初期における禅宗成立の史的意義宗学研究 通号 24 1982-03-31 175-181(R)詳細IB00071943A-
石島尚雄『正法眼蔵抄』における天台用語の考察宗学研究 通号 24 1982-03-31 130-134(R)詳細IB00071936A-
植村高義平戸藩に於ける寺院政策と洞門寺院宗学研究 通号 24 1982-03-31 135-140(R)詳細IB00071937A-
吉岡博道惟一成允和尚覚書宗学研究 通号 24 1982-03-31 148-153(R)詳細IB00071939A-
坂内竜雄諸尊法(二)宗学研究 通号 24 1982-03-31 182-188(R)詳細IB00071944A-
川口高風『革弊論』の翻刻宗学研究 通号 24 1982-03-31 167-174(R)詳細IB00071942A-
東隆眞道元禅師の発願文について宗学研究 通号 24 1982-03-31 21-26(R)詳細IB00071920A-
石川力山『正法眼蔵随聞記』と日本達磨宗宗学研究 通号 24 1982-03-31 37-43(R)詳細IB00071922A-
新井勝龍『伝光録』の根本性格宗学研究 通号 24 1982-03-31 27-36(R)詳細IB00071921A-
西嶋愚道和夫「正法眼蔵」を通して見た四諦論の世界思想史的意味宗学研究 通号 24 1982-03-31 51-57(R)詳細IB00071924A-
樋渡登『報恩録』諸本とその本文をめぐって宗学研究 通号 24 1982-03-31 58-64(R)詳細IB00071925A-
杉尾玄有新古今歌壇と道元禅師宗学研究 通号 24 1982-03-31 14-20(R)詳細IB00071919A-
佐野文翁正法眼蔵の書写をめぐって宗学研究 通号 24 1982-03-31 65-71(R)詳細IB00071926A-
伊藤秀憲晃全本系『正法眼蔵』について宗学研究 通号 24 1982-03-31 44-50(R)詳細IB00071923A-
田中敬信『弁道話』の位置宗学研究 通号 24 1982-03-31 96-103(R)詳細IB00071931A-
志部憲一正法眼蔵僣評の一考察宗学研究 通号 24 1982-03-31 72-77(R)詳細IB00071927A-
鈴木祐孝『正法眼蔵弁註』の研究宗学研究 通号 24 1982-03-31 78-82(R)詳細IB00071928A-
川村昭光不昧因果と不落因果宗学研究 通号 24 1982-03-31 123-129(R)詳細IB00071935A-
柏田大禅谿声山色と悟道の因縁宗学研究 通号 24 1982-03-31 103-108(R)詳細IB00071932A-
田中現詠正法眼蔵に於ける自己宗学研究 通号 24 1982-03-31 116-122(R)詳細IB00071934A-
新野光亮『正法眼蔵』における有・無・不・非について宗学研究 通号 24 1982-03-31 109-115(R)詳細IB00071933A-
峯岸孝哉宗学論の一視点宗学研究 通号 24 1982-03-31 83-88(R)詳細IB00071929A-
田中常憲使得因果宗学研究 通号 24 1982-03-31 89-95(R)詳細IB00071930A-
鷲見東観『般若心経』英訳上の問題点宗学研究 通号 24 1982-03-31 1-8(L)詳細IB00071958A-
佐々木章格指月慧印禅師考宗学研究 通号 24 1982-03-31 271-288(R)詳細IB00071957A-
中尾良信覚心の門下宗学研究 通号 24 1982-03-31 262-270(R)詳細IB00071956A-
永井政之独庵玄光をめぐる諸問題(二)宗学研究 通号 24 1982-03-31 248-261(R)詳細IB00071955A-
辺見光真弘法大師教学における中観思想智山学報 通号 45 1982-03-31 103-120(R)詳細IB00142157A-
高神信也江戸仏教の特質(三)智山学報 通号 45 1982-03-31 133-144(R)詳細IB00142161A-
疋田精俊青年僧侶の寺族意識智山学報 通号 45 1982-03-31 145-165(R)詳細IB00142163A-
上田良準選択集草稿本第三筆は西山上人証空印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 74-81詳細ありIB00005647A
橋本芳契三経義疏の体系的成立について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 55-60詳細ありIB00005644A
白土わか曼殊院本『出家作法』の問題印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 61-67詳細ありIB00005645A
古田紹欽一遍印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 68-73詳細ありIB00005646A
本多弘之近代真宗教学の問題印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 102-107詳細ありIB00005651A
柏原祐泉『妙好人伝』(初篇)の信仰内容と性格印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 94-101詳細ありIB00005650A
鈴木格禅『正法眼蔵有時』考印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 88-93詳細ありIB00005649A
坂東性純明恵上人と九條兼実印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 82-87詳細ありIB00005648A
宮本正尊親鸞『教行信証』行巻「教と機の絶対不二観」(続)印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 112-119詳細ありIB00005653A
矢沢圭子盤珪永琢民衆教化の一考察印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 130-131詳細ありIB00005659A
中西随功口伝法門展開の意義印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 120-121詳細ありIB00005654A
藤吉慈海山崎弁栄の思想印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 108-111詳細ありIB00005652A
菊池武高野聖考印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 124-125詳細IB00005656A
内藤知康親鸞教義における信心の智慧(三)印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 122-123詳細IB00005655A
西村正志印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 128-129詳細ありIB00005658A
小島恵昭「禅僧」と戒律印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 126-127詳細ありIB00005657A
村上泰順親鸞の「往生論註」解釈とその展開についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 195-198詳細IB00005686A
伊藤教宣『三昧耶戒序』に説かれる勝義心について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 192-194詳細ありIB00005685A
佐藤悦成『正法眼蔵随聞記』の性格について(中)印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 214-216詳細ありIB00005690A
水上文義五大院安然と台密の系譜について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 189-191詳細ありIB00005684A
山崎竜明蓮如の研究印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 208-213詳細IB00005689A
川添泰信親鸞における疑謗について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 204-207詳細ありIB00005688A
岩本泰波親鸞における「即得往生」印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 199-203詳細ありIB00005687A
田代俊孝越前丹山文庫所蔵麗蔵校合黄檗版一切経について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 230-234詳細ありIB00005694A
石川力山中世曹洞宗における切紙相承について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 235-239詳細ありIB00005695A
武覚超宝地房証真と起信論印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 217-220詳細ありIB00005691A
大谷哲夫近世日本仏教の中の曹洞禅印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 240-243詳細ありIB00005696A
西崎専一民族芸能に内在する信仰感情の特質について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 250-253詳細IB00005698A
原田弘道公案理解の一視点印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 221-225詳細ありIB00005692A
金子寛哉日本における群疑論の引用(二)印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 244-249詳細ありIB00005697A
高神信也契沖と神道印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 226-229詳細ありIB00005693A
三宅守常無我愛の特徴と問題点印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 254-259詳細ありIB00005699A
真鍋俊照火羅図の図像と成立印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 324-329詳細ありIB00005715A
茅原正道元禅における熟脱の時宗教研究 通号 251 1982-03-31 51-70詳細IB00031407A-
小久保啓一法界寺阿弥陀堂四天柱絵の図像仏教史学研究 通号 251 1982-03-31 35-57(R)詳細IB00154329A-
追塩千尋中世日本における阿育王伝説の意義仏教史学研究 通号 251 1982-03-31 1-34(R)詳細IB00154328A-
魚尾孝久『日本霊異記』と優婆塞・優婆夷(上)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 4 1982-03-30 99-112(R)詳細IB00169603A-
水上文義安然をめぐる蘇悉地の相承と瑜祇灌頂大正大学綜合仏教研究所年報 通号 4 1982-03-30 51-63(R)詳細IB00169601A-
講式研究会二十五三昧講式大正大学綜合仏教研究所年報 通号 4 1982-03-30 159-205(R)詳細IB00169606A-
小島文保木喰上人梵字再考龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 20 1982-03-30 60-88詳細IB00013205A-
四条まさみ修禅大師義真の研究仏教学研究 通号 38 1982-03-30 78-98詳細IB00012884A-
中條暁秀最蓮房あて御書の問題点棲神 通号 54 1982-03-30 77-91(R)詳細IB00194593A-
楠淳証貞慶の成仏論の研究龍谷大学大学院紀要 通号 4 1982-03-23 1-18(L)詳細IB00014027A-
北畠典生良遍の生涯龍谷紀要 通号 4 1982-03-20 143-164詳細IB00013943A-
武内孝善宝寿院聖教奥書索引密教学会報 通号 21 1982-03-15 16-63(L)詳細IB00014868A-
武田真空密教と私密教学会報 通号 21 1982-03-15 25-30(R)詳細IB00014867A-
乾仁志聖衆来迎寺所蔵貝葉について密教学会報 通号 21 1982-03-15 1-15(L)詳細IB00014869A-
吉原浩人大江匡房と八幡信仰早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊 通号 9 1982-03-01 51-60詳細IB00024187A-
桜井秀雄洞門における異端者の系譜について禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 33-45詳細ありIB00027148A-
横井雄峯正法眼蔵仏性の英訳について(2)禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 316-307(L)詳細ありIB00027164A-
梅谷繁樹中世の阿号、阿弥陀仏号について仏教文学 通号 6 1982-02-28 50-60(R)詳細IB00134322A-
丸山顯德『日本霊異記』大部屋栖野古説話をめぐって仏教文学 通号 6 1982-02-28 1-12(R)詳細IB00134317A-
下釜逸子『守覚法親王集』の研究仏教文学 通号 6 1982-02-28 32-38(R)詳細IB00134320A-
大場朗螢の巻と仏教仏教文学 通号 6 1982-02-28 13-20(R)詳細IB00134318A-
小山一成富士の人穴草子成立と展開仏教文学 通号 6 1982-02-28 61-69(R)詳細IB00134323A-
小峯和明金言類聚抄について仏教文学 通号 6 1982-02-28 39-49(R)詳細IB00134321A-
広田哲通法華持経者の話仏教文学 通号 6 1982-02-28 21-31(R)詳細IB00134319A-
田宮仁阿闍世コンプレックスと真宗真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 38-49詳細IB00032960A-
和田真雄正定聚之機真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 50-60詳細IB00032961A-
信楽峻麿法幢を護るもの真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 1-13詳細IB00032957A-
藤谷大円教行信証の教行関係(二)真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 61-73詳細IB00032962A-
広瀬杲帰依僧宝の人・親鸞真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 14-24詳細IB00032958A-
草野顕之筑後真宗教団の構造真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 113-127詳細IB00032967A-
織田顕信続・佐々木如光とその周辺真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 100-112詳細IB00032966A-
早島有毅戦国期本願寺における「頭」考真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 164-185詳細IB00032971A-
篭谷真智子蓮如と「嫁おどし」のおはなし真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 128-136詳細IB00032968A-
幸城勇猛鈴木大拙師に見出された才市の歌真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 85-94詳細IB00032964A-
長田智竜伝教大師と親鸞聖人真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 137-150詳細IB00032969A-
坪内晋蓮師の道真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 151-163詳細IB00032970A-
矢田了章悪人正機説の成立について(一)真宗学 通号 65 1982-02-27 35-56詳細IB00012477A-
土井順一翻刻 近世仏教文学資料(一)佐賀龍谷短期大学紀要 通号 28 1982-02-25 23-40(L)詳細IB00020692A-
徳永大信真宗に於ける真仮論佐賀龍谷短期大学紀要 通号 28 1982-02-25 15-22(L)詳細IB00020691A-
山ノ井大治象徴体系としての善光寺信仰大正大学研究紀要/文学部・仏教学部 通号 67 1982-02-25 85-121(R)詳細IB00168581A-
寺川俊昭回心大谷学報 通号 232 1982-02-20 1-12詳細IB00025459A-
田辺正英懺悔道と浄土真宗宗教研究 通号 250 1982-02-20 110-111(R)詳細IB00093735A-
小沢勇慈僧肇作と伝わる阿弥陀経義疏について宗教研究 通号 250 1982-02-20 144-145(R)詳細IB00093984A-
菊池武特殊念仏結社の説教と絵解宗教研究 通号 250 1982-02-20 174-175(R)詳細IB00094060A-
渡部正英大雄山最乗寺における宗教的形態について(2)宗教研究 通号 250 1982-02-20 185-186(R)詳細IB00094238A-
山岡隆晃大雄山最乗寺における講の一考察宗教研究 通号 250 1982-02-20 184-185(R)詳細IB00094237A-
小池長之安房延命寺の地獄絵について宗教研究 通号 250 1982-02-20 218-219(R)詳細IB00094392A-
白水寛子霊友会系諸教団の発生に関する一考察宗教研究 通号 250 1982-02-20 27-28(R)詳細IB00093704A-
宮家準解脱会の思想と行動宗教研究 通号 250 1982-02-20 23-24(R)詳細IB00093702A-
河東仁「解脱会・御五法修業」の心的メカニズム宗教研究 通号 250 1982-02-20 24-26(R)詳細IB00093703A-
楠正弘経典真偽と信仰真偽宗教研究 通号 250 1982-02-20 34-34(R)詳細IB00093725A-
渡辺忠治後期西田哲学と久松真一の哲学・宗教をめぐって宗教研究 通号 250 1982-02-20 50-51(R)詳細IB00093726A-
新井俊夫二十五三昧会の一考察宗教研究 通号 250 1982-02-20 134-135(R)詳細IB00093922A-
齋藤彦松伊字三点とa vaṁ hūṁ信仰の研究宗教研究 通号 250 1982-02-20 157-159(R)詳細IB00094038A-
飯山等法蔵菩薩論への序章宗教研究 通号 250 1982-02-20 161-163(R)詳細IB00094051A-
坂上雅翁南都浄土教における三時思想について宗教研究 通号 250 1982-02-20 169-170(R)詳細IB00094056A-
松本高志空海のシンボリズムについての一考察宗教研究 通号 250 1982-02-20 166-167(R)詳細IB00094054A-
由木義文最澄門下の思想宗教研究 通号 250 1982-02-20 160-161(R)詳細IB00094050A-
中野東禅禅宗儀礼にみる儀礼執行者の矛盾宗教研究 通号 250 1982-02-20 167-169(R)詳細IB00094055A-
望月一憲聖徳太子の思想宗教研究 通号 250 1982-02-20 188-189(R)詳細IB00094242A-
横地清恵事相に於いて、白描(図)画とは如何なるものか-弥勒如来-宗教研究 通号 250 1982-02-20 210-211(R)詳細IB00094351A-
奈良弘元千観の事績について宗教研究 通号 250 1982-02-20 209-210(R)詳細IB00094350A-
林淳アジアにおける神仏習合の位置宗教研究 通号 250 1982-02-20 239-241(R)詳細IB00094532A-
菅原寿清木曽御嶽における御座の一形態宗教研究 通号 250 1982-02-20 229-230(R)詳細IB00094528A-
山ノ井大治宗教芸術と世界観宗教研究 通号 250 1982-02-20 232-234(R)詳細IB00094530A-
高橋渉「稲荷信仰」の習合性宗教研究 通号 250 1982-02-20 235-237(R)詳細IB00094531A-
鈴木岩弓「もり供養」の構造宗教研究 通号 250 1982-02-20 230-232(R)詳細IB00094529A-
日野西真定山岳寺院の開創と狩人宗教研究 通号 250 1982-02-20 256-258(R)詳細IB00094550A-
田中久夫諸仏とひとしといふこと鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 67-77(R)詳細IB00063592A-
田中久夫親鸞と東国の同行鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 42-55(R)詳細IB00063590A-
田中久夫悪人往生と悪人正機鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 56-66(R)詳細IB00063591A-
田中久夫親鸞の生涯鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 3-41(R)詳細IB00063589A-
田中久夫旧仏教よりみた新仏教鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 113-126(R)詳細IB00063599A-
田中久夫存覚の歩船鈔について鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 91-96(R)詳細IB00063596A-
田中久夫禅勝房鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 78-85(R)詳細IB00063593A-
田中久夫解脱上人の信仰について鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 129-145(R)詳細IB00063601A-
田中久夫二冊の本鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 86-90(R)詳細IB00063595A-
田中久夫一向上人俊聖の一史料鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 97-102(R)詳細IB00063597A-
田中久夫香取郡の人、龍山和尚鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 103-112(R)詳細IB00063598A-
田中久夫内典塵露章の撰述年代鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 222-250(R)詳細IB00063606A-
田中久夫仏教者としての知道鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 257-280(R)詳細IB00063608A-
田中久夫仏教者としての叡尊鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 180-196(R)詳細IB00063603A-
田中久夫狛近真と狛朝葛の念仏鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 281-295(R)詳細IB00063609A-
田中久夫葉黄記に見える葉室定嗣の信仰の一面鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 197-211(R)詳細IB00063604A-
田中久夫道範の初心頓覚鈔について鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 251-256(R)詳細IB00063607A-
田中久夫仏教者としての良遍鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 146-179(R)詳細IB00063602A-
田中久夫円照から受戒した人たち鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 212-221(R)詳細IB00063605A-
田中久夫明恵上人の講義の聞書にみえる譬喩鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 432-463(R)詳細IB00063618A-
田中久夫講義聞書にみられる明恵上人の思想鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 367-431(R)詳細IB00063617A-
田中久夫明恵上人の置文鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 343-366(R)詳細IB00063616A-
田中久夫建久九年の明恵上人鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 299-322(R)詳細IB00063613A-
田中久夫持戒清浄印明について鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 464-489(R)詳細IB00063619A-
田中久夫三宝礼拝に関する明恵の消息鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 332-342(R)詳細IB00063615A-
田中久夫明恵上人筆「華厳経合論」について鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 323-331(R)詳細IB00063614A-
田中久夫義林房喜海の生涯鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 581-639(R)詳細IB00063626A-
田中久夫明恵上人をめぐって鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 557-580(R)詳細IB00063625A-
田中久夫「禅宗法語」所載の「明恵上人伝記」の抄録鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 543-556(R)詳細IB00063624A-
田中久夫却癈忘記にあらはれた明恵上人鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 490-511(R)詳細IB00063621A-
田中久夫明恵上人遺訓について鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 525-542(R)詳細IB00063623A-
田中久夫沙弥智眼鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 640-656(R)詳細IB00063627A-
田中久夫梅尾説戒日記について鎌倉仏教雑考 通号 250 1982-02-15 512-524(R)詳細IB00063622A-
浅井円道日本における法華経の受容と展開法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050416A-
高木豊<願文>研究序論法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050415A-
高木豊(二人の日蓮)改稿大崎学報 通号 135 1982-01-31 22-45詳細IB00023442A-
浅井円道金鋼集と法華問答正義抄大崎学報 通号 135 1982-01-31 46-66(R)詳細IB00023443A-
渡辺宝陽日蓮聖人第700遠忌特輯号に寄せて大崎学報 通号 135 1982-01-31 1-2詳細IB00023440A-
宮崎英修観心本尊得意抄の真偽論大崎学報 通号 135 1982-01-31 3-21詳細IB00023441A-
日比宣正日蓮教学と基礎教理論大崎学報 通号 135 1982-01-31 67-85詳細IB00023444A-
冠賢一三大秘法抄の諸本について大崎学報 通号 135 1982-01-31 86-102詳細IB00023445A-
庵谷行亨日蓮聖人の師自覚について(2)大崎学報 通号 135 1982-01-31 103-119詳細IB00023446A-
高橋康夫世尊寺について仏教芸術 通号 140 1982-01-30 47-60(R)詳細IB00095440A
加藤隆芳瑞巌寺伝灯「こうりんさま」禅文化 通号 103 1982-01-25 60-62(R)詳細IB00085110A-
藤山寛美愚芸愚談禅文化 通号 103 1982-01-25 42-59(R)詳細IB00085102A-
藤吉慈海般若心経を語る禅文化 通号 103 1982-01-25 108-132(R)詳細IB00085164A-
山田無文随処に主と作る禅文化 通号 103 1982-01-25 19-27(R)詳細IB00085096A-
草柳大蔵現代と禅禅文化 通号 103 1982-01-25 28-41(R)詳細IB00085098A-
町田瑞峰白隠門下の女性禅者の消息禅文化 通号 103 1982-01-25 77-89(R)詳細IB00085155A-
亀山卓郎白隠の瀧見観音図と達磨図画賛四題について禅文化 通号 103 1982-01-25 90-104(R)詳細IB00085158A-
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目第一篇(一一〇〇年まで)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十六年度) 通号 103 1982-01-01 27-69(R)詳細IB00233843A
柳田征司高山寺伝存の仮名交り注釈書類一斑高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十六年度) 通号 103 1982-01-01 71-76(R)詳細IB00233844A
奥田勲高山寺年表稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十六年度) 通号 103 1982-01-01 1-25(R)詳細IB00233842A
月本雅幸高山寺本空海撰述書一覧稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十六年度) 通号 103 1982-01-01 77-112(R)詳細IB00233845A
近藤泰弘高山寺関係影印本書目(稿)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十六年度) 通号 103 1982-01-01 113-122(R)詳細IB00233846A
宮本正尊親鸞『教行信証』行巻「教と機の絶対不二観」印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 1-8詳細IB00005515A
河野憲善『統要篇』における十劫正覚の問題印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 17-22詳細ありIB00005517A
三崎良周円珍の胎金瑜伽記について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 28-33詳細ありIB00005519A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage