INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68136 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68136 / 68136)  日本仏教 (33119 / 34753)  親鸞 (8477 / 9564)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4807 / 5271)  曹洞宗 (4278 / 4552)  中国 (4141 / 18585)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3735 / 4206)  教行信証 (3625 / 4001)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
桐野好覚道元禅師と十二時歌宗学研究 通号 40 1998-03-31 79-84(R)詳細IB00062120A-
桐野好覚道元禅師の舎利崇用批判をめぐる一考察宗学研究 通号 41 1999-03-31 43-48(R)詳細IB00063239A-
桐野好覚道元禅師撰『羅漢供養講式文』における舎利供養 印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 117-120詳細ありIB00009351A
桐野好覚『舎利相伝記』と道元禅師の荼毘宗学研究 通号 42 2000-03-31 89-94詳細IB00020512A-
桐野好覚『山雲海月』にみる峨山の禅風という問題宗学研究紀要 通号 13 2000-03-31 115-124(R)詳細IB00222708A
桐野好覚『山雲海月』研究(一)宗学研究紀要 通号 13 2000-03-31 115(R)詳細IB00222707A
桐野好覚道元禅師と釈尊の霊蹟宗学研究 通号 43 2001-03-31 77-82(R)詳細IB00062692A-
桐野好覚宗門の葬送と信仰宗学研究紀要 通号 14 2001-03-31 177-191(R)詳細IB00222660A
桐野好覚道元禅師における『法苑珠林』依用をめぐる一考察宗学研究 通号 44 2002-03-31 55-60(R)詳細IB00062957A-
桐野好覚道元禅師と羅漢供養宗学研究紀要 通号 15 2002-03-31 61-95(R)詳細IB00222542A
桐野好覚道元禅師における類書依用の一側面宗学研究 通号 45 2003-03-31 67-72(R)詳細IB00062188A-
桐野好覚道元禅師と『日用清規』宗学研究 通号 46 2004-03-15 61-66(R)詳細IB00062336A-
桐野好覚慈航了朴の逸文宗学研究紀要 通号 17 2004-03-20 1-33(R)詳細IB00222085A
切畑健比叡山関係文献目録佛敎藝術 通号 61 1966-07-30 153-157(R)詳細IB00104074A
切畑健図版解説 唐招提寺の仏画について佛敎藝術 通号 64 1967-05-01 97-102(R)詳細IB00104473A
切畑健阿娑縛抄=その成立と撰者承澄仏教芸術 通号 70 1969-03-05 182-193(R)詳細IB00104652A
切畑健阿娑縛抄年表仏教芸術 通号 70 1969-03-05 193-205(R)詳細IB00104664A
切畑健素描仏画関係文献目録仏教芸術 通号 70 1969-03-05 206-209(R)詳細IB00104666A
切畑健禅文化 通号 66 1972-09-15 25-28(R)詳細IB00090817A-
切畑健綿禅文化 通号 68 1973-03-15 38-42(R)詳細IB00090275A-
切畑健石山寺縁起絵巻佛敎藝術 通号 94 1973-12-10 77-80(L)詳細IB00034569A
切畑健仮面と装束(上)佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 121-130(R)詳細IB00086993A
切畑健仮面と装束(下)佛敎藝術 通号 162 1985-09-30 104-115(R)詳細IB00087003A
桐原健真魂を留める宗教研究 通号 351 2007-03-30 141-142(R)詳細IB00118873A-
桐原健真連続と断絶宗教研究 通号 375 2013-03-30 80-81(R)詳細IB00114693A-
桐原健真会沢正志斎『新論』内と外——対外観と自己像の形成 / 岩波講座日本の思想 通号 3 2014-02-25 262-273(R)詳細IB00185485A-
桐原健真川邉雄大編『浄土真宗と近代日本――東アジア・布教・漢学』佛敎史學研究 通号 3 2017-03-25 58-65(R)詳細IB00232878A
桐原健真西村玲著『近世仏教論』宗教研究 通号 394 2019-06-30 153-157(R)詳細ありIB00195593A-
桐谷征一日蓮聖人における大曼荼羅の図法とその意義日蓮教学研究所紀要 通号 21 1994-03-10 17-44(R)詳細IB00239042A
桐谷征一宮沢賢治のマンダラ世界日蓮とその教団 通号 21 1999-03-20 415-456(R)詳細IB00050617A-
桐谷征一日蓮聖人大曼荼羅における経文・釈文の意義について日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 21 2014-03-31 79-98(R)詳細IB00207288A
桐谷征一奈良県五條市宇智川摩崖涅槃経の現状日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 1103-1111(R)詳細IB00207731A
桐山顕証『歎異抄』の理解をめぐって眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 41 1997-01-10 1-11(R)詳細IB00217762A
桐山靖雄わが超能力開発修行法季刊仏教 通号 17 1991-10-15 92-100(R)詳細IB00156029A
桐山六字津地鎮祭判決と真宗教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 263-283(R)詳細IB00189085A
桐山六字維新期の真宗続国家と仏教 通号 11 1981-09-01 39-61(R)詳細IB00053106A
桐山六字維新期の真宗教学真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 11 1983-09-10 357-374(R)詳細IB00045954A-
桐山六字初期本願寺教団における神祇観伝道院紀要 通号 30 1985-10-31 21-38詳細IB00042842A-
金偉『今昔物語集』の地獄・冥界説話に関する考察大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 105-138(R)詳細IB00199842A-
金水敏高山寺表白漢字総索引(稿)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十一年度) 通号 27 1987-03-01 1-62(L)詳細IB00177360A
金水敏高山寺祭文・表白・願文和訓・字音索引高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十二年度) 通号 27 1988-03-01 25-51(R)詳細IB00177373A
金水敏高山寺祭文・表白・願文事項索引 日付一覧高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十三年度) 通号 27 1989-03-31 69-76(R)詳細IB00177389A
金水敏「地天供都状」考察と翻字高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成三年度) 通号 27 1992-03-31 151-160(R)詳細IB00177527A
金水敏『方便智院聖教目録』翻字高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成七年度) 通号 27 1996-03-31 99-135(R)詳細IB00177645A
金水敏方便智院聖教目録索引高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十一年度) 通号 27 2000-03-31 1-21(L)詳細IB00177717A
金水敏『恵果和尚之碑文』所収「大儀後序」について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十二年度) 通号 27 2001-03-31 75-79(R)詳細IB00177737A
金水敏『恵果和尚之碑文』所収字書様抜書について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十三年度) 通号 21 2002-03-31 65-70(R)詳細IB00177742A
近世唱導文芸研究会近世唱導の諸相大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 70-130(R)詳細IB00149622A-
近世唱導文芸研究会近世唱導の諸相大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 58-104(R)詳細IB00149645A-
近世唱導文芸研究会近世唱導の諸相大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 54-81(R)詳細IB00149670A-
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻 大正大学綜合仏教研究所年報 通号 33 2011-03-31 1-74(R)詳細IB00149889A
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻〔2〕大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 1-74(R)詳細IB00103190A-
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻〔三〕大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 1-74(R)詳細IB00149372A-
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻[四]大正大学綜合仏教研究所年報 通号 36 2014-03-31 1-73(R)詳細IB00150850A
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻〔五〕大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 1-81(R)詳細IB00149328A-
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻[六]大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 1-80(R)詳細IB00157319A-
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻〔七〕大正大学綜合佛教研究所年報 通号 39 2017-03-31 1-73(R)詳細IB00175636A-
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻〔八〕大正大学綜合仏教研究所年報 通号 40 2018-03-31 1-73(R)詳細IB00175307A-
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻〔九〕大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 1-75(R)詳細IB00187907A-
近世唱導文芸研究会『類雑集』翻刻〔十〕大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 2020-03-31 1-67(R)詳細ありIB00206010A
近世唱導文芸研究会『類雑集』の出典 その(1)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 2021-03-31 1-23(R)詳細IB00218858A
近世浄土宗学の基礎的研究『無量寿経随聞講録』巻上之二 書き下し教化研究 通号 22 2011-09-01 415-465(R)詳細ありIB00204827A
近世浄土宗学の基礎的研究無量寿経随聞講録巻上之四教化研究 通号 24 2013-03-20 114-206(R)詳細ありIB00214194A
近世浄土宗学の基礎的研究班無量寿経随聞講録巻下之一教化研究 通号 25 2014-11-25 262-388(R)詳細ありIB00204868A
近世浄土宗学の基礎的研究班江戸期浄土宗関連人物略年表教化研究 通号 25 2014-11-25 389-403(R)詳細ありIB00204869A
金泰洽明治時代に於ける朝鮮佛教現代佛教 通号 105 1933-07-01 351-357(R)詳細IB00188985A-
金田章裕東大寺領荘園と条里プラン論集仏教文化遺産の継承――自然・文化・東大寺 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 13 2015-12-19 7-23(R)詳細IB00152503A-
金田一春彦魚山蠆芥集の墨譜の問題点について中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 13 1983-03-31 175-200(R)詳細IB00045894A-
近代日本宗門系大学研究会近代日本の「宗門系大学」における僧侶養成と学術研究に関する実証研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 116-126(L)詳細IB00103289A-
近代日本宗門系大学研究会 近代日本の「宗門系大学」における僧侶養成と学術研究に関する実証研究大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 167-167(L)詳細IB00149831A-
近代仏教における「大乗非仏説」の基礎的研究会‘‘近代’’における大乗非仏説説と排仏論大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 76-96(R)詳細IB00149865A-
金原理鹿島市祐徳神社蔵『教家集句』東アジアと日本 宗教・文学編 通号 32 1987-12-01 561-580(R)詳細IB00048581A-
金竜教英越中教団講座蓮如 通号 6 1998-02-04 187-228(R)詳細IB00050124A-
金竜静越中一向宗教団の成立と構造仏教史学研究 通号 6 1983-11-01 18-44(L)詳細IB00039332A-
金竜静戦国期本願寺支配権の一考察本願寺・一向一揆の研究:戦国大名論集13 通号 6 1984-07-10 53-65詳細IB00056087A-
金竜静加賀一向一揆の形成過程本願寺・一向一揆の研究:戦国大名論集13 通号 6 1984-07-10 117-159詳細IB00056089A-
金竜静蓮如教団と一向一揆との関連性中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 6 1985-12-01 57-74(R)詳細IB00047825A-
金龍静加賀一向一揆の形成過程蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 346-386(R)詳細IB00188579A
金龍静「卅日番衆」考戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 42-71(R)詳細IB00188603A
金竜静戦国期の本願寺宗主史料の一特徴印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 240-245詳細IB00029972A-
金竜静禁止・抑圧下の戦国期一向衆日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 4 1989-11-01 627-640(R)詳細IB00048494A-
金竜静戦国期本願寺教団の法物考真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 4 1993-12-28 327-350(R)詳細IB00044721A-
金竜静戦国期一向宗教団の構造本願寺教団の展開 通号 4 1995-09-01 123-153(R)詳細IB00051204A-
金竜静戦国時代の本願寺内衆下間氏蓮如大系 通号 3 1996-11-01 67-127詳細IB00051148A
金竜静宗教一揆論蓮如大系 通号 5 1996-11-01 188-218詳細IB00051182A-
金竜静一向宗の宗派の成立講座蓮如 通号 4 1997-07-16 295-318(R)詳細IB00050102A-
金竜静イエズス会史料の一向宗蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 4 1998-04-01 445-458(R)詳細IB00050742A-
金竜静中世一向宗の善知識観日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 4 2001-11-17 107-131(R)詳細IB00047983A-
金龍静本願寺教団の創造民衆の導師蓮如 / 日本の名僧/13 通号 13 2004-05-01 46-66(R)詳細IB00174833A-
金龍静教如史料論教如と東西本願寺 通号 13 2013-12-28 157-176(R)詳細IB00178082A-
金龍静本願寺留守職少考親鸞・初期真宗門流の研究 通号 13 2023-03-31 365-380(R)詳細IB00239598A
GibsonMorganThe “True Word” of Kūkai and Modern Literature in English密教文化 通号 147 1984-09-21 114-102(L)詳細ありIB00016153A-
GibsonMorganTHE "TRUE WORD" OF KŪKAI AND MODERN LITERATURE IN ENGLISH弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 147 1985-03-21 418-406(L)詳細-IB00227693A
牛黎涛日本による仏教文化導入の歴史の分析仏教文化学会紀要 通号 21 2012-11-01 103-120(L)詳細ありIB00186884A-
牛黎濤日本仏教文化の特徴と変遷の軌跡大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 526-527(R)詳細IB00152995A-
牛黎濤日本仏教文化の特徴と変遷の軌跡仏教文化学会紀要 通号 23 2014-11-01 235-251(L)詳細IB00186948A-
ギルバートハイエット禅の神秘禅文化 通号 7 1957-03-15 23-29(R)詳細IB00098930A-
ギルバートハイエット禅の神秘(二)禅文化 通号 9 1957-11-25 7-13(R)詳細IB00098901A-
儀礼研究グループ教団儀礼三十年の変遷中央学術研究所紀要 通号 1 1971-04-05 140-148詳細IB00035879A-
儀礼研究グループ立正佼成会における守護神勧請の意義とその変遷中央学術研究所紀要 通号 2 1972-04-05 172-187詳細IB00035886A-
儀礼研究グループ立正佼成会におけるご宝前について中央学術研究所紀要 通号 4 1974-11-15 168-192詳細IB00035897A-
GiebelRolf W.The One Hundred and Eight Names of Mañjuśrīインド論理学研究 通号 3 2011-11-30 303-343(L)詳細IB00108964A-
クインターデイビッドWomen, Gender, and Nara Buddhism: Reflections on Lori Meeks, Hokkeji and the Reemergence of Female Monastic Orders in Premodern Japan, University of Hawai'i Press, 2010. xi+408pp.日本仏教綜合研究 通号 10 2012-05-31 181-198(R)詳細IB00110661A-
権東祐スサノヲの変貌佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 37 2009-03-01 25-42(R)詳細ありIB00190374A-
権東祐『先代旧事本紀』におけるスサノヲの変貌佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 38 2010-03-01 77-93(R)詳細IB00190386A-
権東祐神話解釈史から読み取る教派神道の宗教性佛教大学総合研究所紀要 通号 23 2016-03-25 47-62(L)詳細IB00219110A
権東祐教派神道の朝鮮布教からみる近代神道の様相宗教研究 通号 391 2018-06-30 27-51(R)詳細IB00196624A-
久我儼雄西山独湛曼荼羅の一考察西山禅林学報 通号 17 1983-11-15 1-8詳細IB00059195A-
久我順近世一向宗教団の性格印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 17 1954-07-01 585-594(R)詳細IB00047506A
久我順一向宗門徒の反民俗性について東海仏教 通号 1 1955-06-30 29-35詳細IB00021545A-
久我信御文の研究親鸞教学 通号 23 1973-11-20 68-78詳細IB00025949A-
釘宮武雄菊池氏の誠忠と大智禅師禪學研究 通号 32 1939-11-05 160-174(R)詳細IB00020880A
久下陞恵心僧都における道心仏教大学大学院研究紀要 通号 2 1968-12-25 137-164(R)詳細ありIB00016711A-
久下陞往生要集における民衆仏教への契機印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 154-155詳細ありIB00002625A
久下陞往生要集における同行善知識の思想仏教論叢 通号 14 1970-03-30 86-89(R)詳細IB00070149A-
久下陞『守護国界章』と『一乗仏性権実論』とにおける真如所縁縁種子の問題印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 279-282詳細ありIB00003473A
久下陛『一乗要決』における法宝の仏性論日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 41 1974-11-01 850-865(R)詳細IB00046879A-
久下陛法然上人における本覚思想法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 41 1975-07-01 383-426(R)詳細IB00048679A-
久下陞伝教大師最澄における一乗道の形成佛教大学研究紀要 通号 61 1977-03-14 41-73(R)詳細IB00016680A
久下陞伝教大師の仏性論坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 61 1984-10-01 1099-1116(R)詳細IB00137607A-
久下陞『守護国界章』における唐沙門法宝の仏性論徳一論叢 通号 61 1986-12-22 446-462(R)詳細IB00054882A-
久下陞恵心浄土教における『観心略要集』と『往生要集』往生要集研究 通号 61 1987-08-01 435-466詳細IB00052131A
日下----真宗書誌学の研究 宮崎圓遵著仏教史学 通号 61 1950-10-01 111-112(R)詳細IB00155088A-
日下可成峻諦の信願論顕真学報 通号 15 1936-03-25 27-46(L)詳細IB00037550A-
日下可成泰厳の信願論顕真学報 通号 17 1936-10-10 1-9(L)詳細IB00037574A-
日下可成道振の信願論顕真学報 通号 18 1937-04-30 100-125(L)詳細IB00037594A-
日下可成智量の信願論顕真学報 通号 19 1938-09-01 108-119(L)詳細IB00037613A-
日下義章高野山大学図書館日本の仏教 通号 3 1995-07-01 246-249(R)詳細IB00037906A-
日下貴行「便同弥勒」「諸仏等同」思想の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 36 2014-12-24 77-92(R)詳細IB00169835A-
日下力俊寛の死仏教文学の構想 通号 36 1996-07-01 322-337(R)詳細IB00050972A-
日下俊文真空諦承にみられる近代的思惟西山学報 通号 34 1986-03-30 77-79(R)詳細IB00108117A-
日下俊文証空の念仏観印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 113-117詳細ありIB00007354A
日下俊文西山事相鈔の広説衆譬について印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 237-239詳細ありIB00007690A
日下部公保安慧和尚攷天台学報 通号 39 1997-10-22 49-56(R)詳細IB00017913A-
日下部公保円澄和尚攷山家學会紀要 通号 2 1999-06-19 35-44(R)詳細IB00041364A
日下部公保道忠禅師試論天台学報 通号 41 1999-11-01 107-112(R)詳細IB00017963A-
日下部公保廣智禪師 論考山家學会紀要 通号 4 2001-06-16 21-29(R)詳細IB00223449A
日下部公保光定和尚 小論山家學会紀要 通号 5 2002-12-08 65-74(R)詳細IB00227004A
日下部公保伝教大師の御影について山家學会紀要 通号 6/7 2004-07-03 49-57(R)詳細IB00227012A
日下部公保僧正遍昭攷大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 6/7 2005-06-30 509-518(R)詳細IB00081855A
日下部公保慈覺大師の見た夢について天台学報 通号 47 2005-11-01 133-139詳細IB00057255A-
日下部哲夫田辺元近代日本の思想と仏教 通号 47 1982-06-17 205-216(R)詳細IB00052761A-
日下無倫善珠僧正の研究仏教研究 通号 2 1920-07-20 99-143(R)詳細IB00024544A-
日下無倫緑野寺一切経に就て仏教研究 通号 4 1921-01-25 52-67(R)詳細IB00024556A-
日下無倫上宮御製疏の書史学的概説仏教研究 通号 5 1921-04-25 100-131(R)詳細IB00024566A-
日下無倫東本願寺所蔵教行信証延書のこと仏教研究 通号 12 1923-03-15 116-120詳細IB00024618A-
日下無倫親鸞聖人御真蹟唯信鈔について仏教研究 通号 14 1923-12-20 199-207詳細IB00024639A-
日下無倫教行信証古写本の種類及びその最古の註疏仏教研究 通号 14 1923-12-20 63-90詳細IB00024631A-
日下無倫玉日の伝説と親鸞聖人御俗姓集仏教研究 通号 18 1925-02-20 1-9詳細IB00024667A-
日下無倫真宗に於ける太子及び七高僧図像の研究仏教研究 通号 20 1925-10-20 49-69詳細IB00024681A-
日下無倫我国古代に於ける国家経典の意義仏教研究 通号 22 1926-07-25 164-181詳細IB00024692A-
日下無倫初期宗学界に於ける西方寺空慧の研究大谷学報 通号 31 1928-10-20 15-53詳細IB00024740A-
日下無倫親鸞聖人寿像の研究大谷学報 通号 33 1929-02-25 119-149詳細IB00024753A-
日下無倫原始真宗に於ける荒木門徒の研究大谷学報 通号 36 1929-12-15 176-209詳細IB00024765A-
日下無倫覚如上人御分骨碑について大谷学報 通号 58 1935-06-25 45-55(R)詳細IB00024878A-
日下無倫原始真宗に於ける甲斐門徒の成立大谷学報 通号 79 1940-11-01 1-18(R)詳細IB00025003A-
日下無倫九重の御守の流伝と開版の種々相日本仏教史学 通号 1 1941-08-25 62-104詳細IB00024395A-
日下無倫九重の御守の流伝と開版の種々相(補遺)日本仏教史学 通号 2 1941-12-25 105-112詳細IB00024406A-
日下無倫真宗の学匠とその鐘銘日本仏教史学 通号 2 1942-12-30 46-70詳細IB00024423A-
日下無倫東本願寺草創時代の御堂僧日本仏教史学 通号 2 1944-10-18 1-34詳細IB00024447A-
日下無倫中世に於ける真宗と戒律(上)仏教史学 通号 2 1949-07-25 32-49(R)詳細IB00154484A
日下無倫本鈔撰述の歴史的由来教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 267-277(R)詳細IB00188133A
日下無倫行基菩薩門弟雑考奈良時代の僧侶と社会 / 論集奈良仏教 通号 3 1994-04-01 259-280詳細IB00051247A
日下幸夫専修寺如来堂修理調査工事覚書高田学報 通号 71 1982-09-10 69-80(R)詳細IB00239980A
日下幸男良玄家集初稿本と弄璞集について相愛大学研究論集 通号 71 1995-12-15 19-82(R)詳細IB00228248A
日下幸男『類題』『新類題』の成立とその撰集資料中古中世和歌文学論叢 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 9 1998-12-01 121-139(R)詳細IB00247192A
日下幸男正信偈注釈書の出版史研究中世の文学と学問 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 15 2005-11-10 463-492(R)詳細IB00230089A
日下幸男近世板本板元の総合的研究龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 44 2005-11-30 271-272(R)詳細IB00148193A-
日下幸男中院通村年譜稿龍谷大学論集 通号 471 2008-01-30 164-182(R)詳細IB00232219A
日下幸男今枝直方年譜稿龍谷大学論集 通号 474/475 2010-01-30 479-523(R)詳細IB00186348A-
日下幸男飛鳥井雅康自筆『瓦磯 明応四年』について龍谷大学論集 通号 478 2011-10-01 129-158(R)詳細ありIB00232236A
日下幸男藤門周斎序『法楽寺奉納百首和歌』について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 503-522(R)詳細IB00203838A
草繋全宜大陸発展を画して密教研究 通号 71 1939-11-15 4-26詳細IB00015448A-
草野顕之創建時山科本願寺の堂舎と土塁について中世の寺院体制と社会 通号 71 2002-12-01 48-68詳細IB00055351A
草野稲穂日蓮聖人の労働観法華学報 通号 1 1989-11-13 170-172詳細IB00058998A-
草野顕之筑後真宗教団の構造真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 113-127詳細IB00032967A-
草野顕之本願寺教団における印判奉書の意味仏教史学研究 通号 26 1983-03-31 100-139(R)詳細IB00154343A-
草野顕之戦国期本願寺坊主衆組織の一形態中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 26 1985-12-01 111-138(R)詳細IB00047805A-
草野顕之「永正十七年元旦ヨリ儀式」仏教史学研究 通号 26 1987-06-30 112-124(R)詳細-IB00207438A
草野顕之戦国期本願寺坊主衆組織の一形態戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 72-98(R)詳細-IB00188604A
草野顕之戦国期本願寺一家衆の構造日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 8 1989-11-01 607-626(R)詳細-IB00048493A-
草野顕之戦国期本願寺直参考真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 8 1993-12-28 351-372(R)詳細-IB00044722A-
草野顕之戦国期本願寺坊主衆組織の一形態蓮如大系 通号 3 1996-11-01 128-155詳細-IB00051149A
草野顕之戦国期本願寺教団における年中行事の意味蓮如大系 通号 3 1996-11-01 192-208詳細-IB00051152A-
草野顕之戦国期の本願寺教団と天皇蓮如大系 通号 4 1996-11-01 326-350詳細-IB00051173A-
草野顕之順興寺と枚方寺内町講座蓮如 通号 3 1997-05-14 43-76(R)詳細-IB00050082A-
草野顕之「寛正の法難」について蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 3 1998-04-01 537-556(R)詳細-IB00050747A-
草野顕之「無碍光宗」について日本仏教の史的展開 通号 3 1999-10-01 421-441詳細-IB00050656A-
草野顕之御文/御文章日本の仏教 通号 3 2001-11-01 23-26詳細-IB00038028A-
草野顕之本願寺末寺年中行事の成立と意味日本仏教の形成と展開 通号 3 2002-10-01 478-504(R)詳細-IB00156753A-
草野顕之真宗連合学会の願いとその歩み真宗研究/真宗連合学会研究紀要 通号 48 2004-01-30 315-353(R)詳細-IB00058153A-
草野顕之親鸞の生涯とその伝記信の念仏者親鸞 / 日本の名僧/8 通号 8 2004-02-01 13-41(R)詳細-IB00174640A-
草野顕之親鸞の魅力信の念仏者親鸞 / 日本の名僧/8 通号 8 2004-02-01 9-12(R)詳細-IB00174639A-
草野顕之親鸞聖人伝再考真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 81-106(R)詳細-IB00148215A-
草野顕之『教行信証』成立史の諸問題真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 1-17(R)詳細-IB00148348A-
草野顕之親鸞伝における史実と伝承親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 31 2011-10-07 113-137(R)詳細-IB00178635A-
草野顕之親鸞聖人伝の史実と伝承高田学報 通号 101 2013-03-31 93-100(R)詳細-IB00236106A
草野顕之教如による大坂籠城の理由教如と東西本願寺 通号 101 2013-12-28 68-72(R)詳細-IB00178063A-
草野顕之報恩講の成立と展開真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 128-145(R)詳細-IB00188550A-
草野顕之東北地方への真宗の伝播眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 66 2022-01-30 238-263(R)詳細-IB00222964A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage