INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 70194 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (70194 / 70194)  日本仏教 (34164 / 35899)  親鸞 (8567 / 9672)  浄土真宗 (5796 / 6135)  曹洞宗 (4844 / 5122)  法然 (4839 / 5314)  中国 (4239 / 18912)  浄土教 (3877 / 5936)  道元 (3803 / 4276)  教行信証 (3662 / 4041)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
北澤菜月聖徳太子四天王像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 250-251(R)詳細IB00237756A
北澤菜月釈迦三尊像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 250(R)詳細IB00237755A
伊藤久美釈迦如来像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 250(R)詳細IB00237754A
岩井共二行基菩薩坐像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 231(R)詳細IB00237462A
野尻忠四分律忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 245(R)詳細IB00237721A
清水健金銅独鈷杵忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 230(R)詳細IB00237453A
清水健金銅三鈷杵忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 230(R)詳細IB00237460A
北澤菜月釈迦三尊十六善神像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 249-250(R)詳細IB00237753A
野尻忠渓嵐拾葉集 弁財天末忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 253(R)詳細IB00237786A
野尻忠大乗本生心地観経(極楽寺版) 巻第一・巻第八忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 249(R)詳細IB00237752A
斎木涼子弘明集 第九忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 249(R)詳細IB00237751A
斎木涼子請雨経法次第忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 253(R)詳細IB00237806A
斎木涼子請雨経法指図忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 253(R)詳細IB00237787A
吉澤悟極楽寺旧境内出土品忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 252(R)詳細IB00237768A
山口隆介文殊菩薩坐像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 247(R)詳細IB00237742A
吉澤悟行基墓誌残欠忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 233(R)詳細IB00237501A
吉澤悟行基遺身舎利瓶塔忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 233(R)詳細IB00237500A
斎木涼子請雨法護摩次第忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 253-254(R)詳細IB00237808A
谷口耕生行基菩薩行状絵伝忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 232(R)詳細IB00237498A
斎木涼子請雨経法次第忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 253(R)詳細IB00237807A
清水健金銅舎利容器忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 232(R)詳細IB00237499A
谷口耕生四聖御影 建長本忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 231-232(R)詳細IB00237497A
谷口耕生行基菩薩像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 231(R)詳細IB00237466A
野尻忠頼基陳状(御書録内第二十九)忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 254(R)詳細IB00237813A
伊藤久美二月堂縁起 下巻忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 234(R)詳細IB00237504A
山口隆介興正菩薩叡尊坐像 像内納入品忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 235-236(R)詳細IB00237506A
山口隆介興正菩薩叡尊坐像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 234-235(R)詳細IB00237505A
谷口耕生東征伝絵巻忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 255(R)詳細IB00237817A
野尻忠聖愚問答抄(御書録外第一)忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 254(R)詳細IB00237809A
伊藤久美日蓮聖人註画讃忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 254(R)詳細IB00237814A
野尻忠忍性菩薩十種大願忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 254-255(R)詳細IB00237816A
斎木涼子招提千歳伝記 第四冊忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 256(R)詳細IB00237934A
野尻忠伏見天皇綸旨写 東大寺文書忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 256(R)詳細IB00237936A
野尻忠関東御教書 東大寺文書忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 256(R)詳細IB00237942A
野尻忠伏見天皇綸旨 東大寺文書忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 256(R)詳細IB00237935A
岩田茂樹十大弟子立像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 256(R)詳細IB00237930A
斎木涼子大僧上舎利瓶記忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 233-234(R)詳細IB00237502A
伊藤久美興正菩薩叡尊像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 236(R)詳細IB00237522A
野尻忠周防国吏務代々過現名帳忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 257(R)詳細IB00237945A
野尻忠額安寺大塔供養願文忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 258(R)詳細IB00237958A
野尻忠慈信金岡東荘寄進状忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 258(R)詳細IB00237959A
野尻忠東大寺衆徒申状案 東大寺文書忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 257(R)詳細IB00237944A
斎木涼子金剛仏子叡尊感身学正記忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 237(R)詳細IB00237534A
野尻忠関東御教書写 東大寺文書忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 256-257(R)詳細IB00237943A
伊藤久美興正菩薩叡尊像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 236-237(R)詳細IB00237530A
谷口耕生行基菩薩像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 231(R)詳細IB00237496A
斎木涼子忍性書状案 西琳寺長老宛忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 224(R)詳細IB00237318A
斎木涼子興正菩薩御教誡聴聞集忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 237(R)詳細IB00237535A
吉澤悟性公大徳譜(忍性菩薩伝記)忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 225(R)詳細IB00237362A
野尻忠頼照書状忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 258(R)詳細IB00237960A
斎木涼子忍性書状案断簡 円戒御房宛忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 225(R)詳細IB00237359A
伊藤久美興正菩薩叡尊像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 236(R)詳細IB00237518A
野尻忠極楽寺絵図(中古図)忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 252(R)詳細IB00237765A
加藤一寧新造の禅語「即今・当処・自己」は禅語なのか(二)禅文化 通号 241 2016-07-25 105-111(R)詳細IB00192952A
大下一真睡猫庵歌話(十三)「喫茶去」に素直に禅文化 通号 241 2016-07-25 142-146(R)詳細IB00192963A
佐々木日嘉里部分から全体へ禅文化 通号 241 2016-07-25 113-127(R)詳細IB00192955A
志水一行春日局像(東京・麟祥院蔵)禅文化 通号 241 2016-07-25 81-88(R)詳細IB00192948A
佐々木奘堂禅における心身について(十三)禅文化 通号 241 2016-07-25 64-72(R)詳細IB00192945A
田邊宗一薪の里に集いし人々禅文化 通号 241 2016-07-25 49-54(R)詳細IB00192927A
伊庭貞一能面師から見た禅と能禅文化 通号 241 2016-07-25 55-62(R)詳細IB00192929A
古川周賢禅の見方、考え方(五)禅文化 通号 241 2016-07-25 89-96(R)詳細IB00192949A
--------湯島・麟祥院の霊宝II禅文化 通号 241 2016-07-25 73-80(R)詳細IB00192946A
土屋恵一郎禅と能禅文化 通号 241 2016-07-25 10-22(R)詳細IB00192924A
樺島勝徳「からだ様」は神様です禅文化 通号 241 2016-07-25 112(R)詳細IB00192953A
天野文雄世阿弥の芸道思想と禅禅文化 通号 241 2016-07-25 23-31(R)詳細IB00192925A
松岡心平一休と能禅文化 通号 241 2016-07-25 32-48(R)詳細IB00192926A
菅原研州道元禅師成仏論の法孫への影響について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 1-6(R)詳細IB00186177A
清野宏道道元禅師の釈尊観に関する一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 7-12(R)詳細IB00186178A
上野徳親鎌倉海蔵寺と源翁心昭曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 61-66(R)詳細IB00186193A
下條正『坐禅用心記』の定の解釈(三)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 37-42(R)詳細IB00186184A
小早川浩大『伝光録』にみる同安寺の宗風について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 43-48(R)詳細IB00186188A
舘隆志法観寺釈運について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 55-60(R)詳細IB00186192A
秋津秀彰『正法眼蔵重写記』所収の道元禅師伝について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 13-18(R)詳細IB00186179A
宮地清彦瑩山禅師と浄土思想曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 25-30(R)詳細IB00186182A
伊藤良久輪住地における輪番の周期について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 49-54(R)詳細IB00186191A
加藤龍興瑩山禅師と『典座教訓』曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 31-36(R)詳細IB00186183A
若山悠光別本『仏向上事』考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 19-24(R)詳細IB00186180A
熊谷忠興建綱と建撕の関係(九)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 67-72(R)詳細IB00186194A
柴口成浩備中地方における坐禅堂の歴史曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 97-102(R)詳細IB00186205A
椎名宏雄寛巌春登の伝記と語録曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 73-78(R)詳細IB00186195A
志部憲一天桂伝尊における心解釈(一)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 79-84(R)詳細IB00186196A
竹林史博正信論争考(十二)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 109-114(R)詳細IB00186211A
小杉瑞穂坐禅普及の一方策曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 121-126(R)詳細IB00186214A
佐藤俊晃梅花流の発足と曹洞宗尼僧団曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 127-132(R)詳細IB00186216A
竹村信彦寺院の「居場所」となる可能性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 151-156(R)詳細IB00186233A
橋本弘道現代の教化における構造的理解の必要性と教化活動曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 133-138(R)詳細IB00186229A
田澤玄幸曹洞宗的食育プログラムの提案曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 169-174(R)詳細IB00186238A
高橋悦堂僧侶教育として考える臨床宗教師曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 139-143(R)詳細IB00186230A
宇野全智禅社員研修におけるニーズの所在曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 145-150(R)詳細IB00186231A
寺門典宏僧侶が障がい者に向き合うということ曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 157-162(R)詳細IB00186234A
村上光龍高齢者福祉施設における僧侶の可能性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 163-168(R)詳細IB00186237A
山田武秋「止揚」という新熟語をめぐって曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 55-60(L)詳細IB00186244A
佐藤達全短大生の宗教意識と仏教教育曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 43-48(L)詳細IB00186246A
来馬明規「伝統こけし」展示と製作実演による東北復興支援の実践曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 49-54(L)詳細IB00186245A
関水博道続「一人称の教化論」の提案曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 181-186(R)詳細IB00186240A
久保田永俊香、匂い袋考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 37-42(L)詳細IB00186247A
本多清寛仏前結婚式の研究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 187-192(R)詳細IB00186241A
松葉裕全実践仏教について考える(1)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 199-204(R)詳細IB00186243A
中野孝海演劇と宗教曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 193-198(R)詳細IB00186242A
西岡秀爾寺院における「死別の悲しみを分かち合う会」の意義曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 175-180(R)詳細IB00186239A
國生徹雄永代供養墓を媒介に寺院と関わる人々への寺院の役割曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 25-30(L)詳細IB00186249A
古山健一「折水偈」雑考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 1-6(L)詳細IB00186253A
平子泰弘寺院・教団の未来予測とそこにおける存在意義曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 7-12(L)詳細IB00186252A
川又俊則人口減少社会の中の「教化」に関する一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 13-18(L)詳細IB00186251A
勝桂子寺院再編論曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 19-24(L)詳細IB00186250A
澤城邦生寺院におけるグリーフケアの可能性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 31-36(L)詳細IB00186248A
深井一成近世越後における曹洞宗の録所について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 103-108(R)詳細IB00202612A
重田みち「夢幻能」概念の再考人文学報 通号 109 2016-07-30 143-184(L)詳細IB00153232A-
原田正俊『仏通禅師行状』解題聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 663-668(R)詳細IB00194172A-
加藤みち子『禅宗九根機口決』解題聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 657-662(R)詳細IB00194171A-
和田有希子『十宗要道記』解題聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 669-674(R)詳細IB00194173A-
伊藤聡秘経決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 457-486(R)詳細IB00194155A-
--------秘経決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 5-78(R)詳細IB00194145A-
--------仏通禅師行状聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 441-454(R)詳細IB00194154A-
--------灌頂秘口決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 203-422(R)詳細-IB00194149A-
--------禅宗九根機口決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 423-440(R)詳細-IB00194153A-
--------東寺印信等口決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 79-201(R)詳細-IB00194148A-
末木文美士『聖一派』総説聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 597-629(R)詳細-IB00194165A-
菊地大樹仏通禅師行状聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 573-578(R)詳細-IB00194160A-
伊藤聡『秘経決』解題聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 631-637(R)詳細-IB00194167A-
菊地大樹灌頂秘口決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 515-566(R)詳細-IB00194157A-
加藤みち子禅宗九根機口決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 567-572(R)詳細-IB00194158A-
亀山隆彦東寺印信等口決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 487-514(R)詳細-IB00194156A-
菊地大樹『灌頂秘口決』解題聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 649-655(R)詳細-IB00194170A-
亀山隆彦『東寺印信等口決』解題聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 639-647(R)詳細-IB00194169A-
和田有希子[参考]『十宗要道記』聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 579-594(R)詳細-IB00194161A-
藤原克己三角洋一さんを偲ぶ東方學 通号 132 2016-07-31 140-141(R)詳細-IB00241851A
鍋島直樹ビハーラ活動と臨床宗教師研修の歴史と意義日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 18-48(R)詳細-IB00188931A-
皆川義孝近代日本における仏教主義学校の展開日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 109-128(R)詳細-IB00188935A-
安中尚史近代における日蓮教団の子弟教育日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 129-154(R)詳細-IB00188937A-
黒田義道親鸞の浄土三部経千部読誦について日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 217-236(R)詳細-IB00188941A-
佐伯俊源叡尊の思想基盤と社会的実践日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 195-216(R)詳細-IB00188940A-
田山令史矢吹慶輝の社会事業日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 23-50(L)詳細-IB00188942A-
龍溪章雄セッション№6の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 273-280(R)詳細-IB00188958A-
袖山榮輝開宗八五〇年に向けて① 事業テーマ研究教化研究 通号 27 2016-09-01 120-121(R)詳細ありIB00214315A
名和清隆開宗850年に向けて② 過疎対策研究教化研究 通号 27 2016-09-01 122-125(R)詳細ありIB00214316A
林田康順法然上人の教科書記述研究教化研究 通号 27 2016-09-01 114-116(R)詳細ありIB00214312A
曾根宣雄寺院の公益性研究① 仏教福祉研究教化研究 通号 27 2016-09-01 126-128(R)詳細ありIB00214317A
今岡達雄僧侶学の構築研究教化研究 通号 27 2016-09-01 117-119(R)詳細ありIB00214314A
永田真隆浄土宗寺院における実践可能な公益活動とは何か教化研究 通号 27 2016-09-01 163-171(R)詳細ありIB00214328A
--------浄土宗基本典籍の翻訳(日常勤行式)教化研究 通号 27 2016-09-01 114-156(L)詳細ありIB00214334A
--------江戸期浄土宗関連人物略年表教化研究 通号 27 2016-09-01 223-227(R)詳細ありIB00214333A
林田康順『法然上人のご法語⑤――制誡編』刊行プロジェクト教化研究 通号 27 2016-09-01 132-134(R)詳細ありIB00214319A
佐藤堅正浄土宗基本典籍の電子テキスト化研究教化研究 通号 27 2016-09-01 135-137(R)詳細ありIB00214320A
市川定敬浄土宗基本典籍の翻訳――日常勤行式(京都分室)教化研究 通号 27 2016-09-01 141-142(R)詳細ありIB00214322A
宮坂直樹寺院の公益性研究② 災害対応の総合的研究教化研究 通号 27 2016-09-01 129-131(R)詳細ありIB00214318A
今岡達雄教学局委託研究「僧侶学の構築」研究成果報告教化研究 通号 27 2016-09-01 2-22(R)詳細ありIB00214308A
西村敏也武蔵御嶽神社及び御師家古文書学術調査団編 『古文書にみる武州御嶽山の歴史』山岳修験 通号 58 2016-09-10 115-118(R)詳細IB00215093A
森弘子飯沼賢司著『国東六郷山の信仰と地域社会』山岳修験 通号 58 2016-09-10 122-125(R)詳細IB00215095A
山本義孝時枝務著『高志書院選書11 霊場の考古学』山岳修験 通号 58 2016-09-10 119-121(R)詳細IB00215094A
城川隆生丹沢山地・蛭ヶ岳と山岳修行者の空間認識山岳修験 通号 58 2016-09-10 107-114(R)詳細IB00215092A
金子征史第三十六回日本山岳修験学会 高尾山学術大会を終えて(2)山岳修験 通号 58 2016-09-10 128-129(R)詳細IB00220551A
山本憲佳第三十六回日本山岳修験学会 高尾山学術大会を終えて(1)山岳修験 通号 58 2016-09-10 127-128(R)詳細IB00220549A
岡寺良第三十六回日本山岳修験学会 高尾山学術大会参加記山岳修験 通号 58 2016-09-10 126(R)詳細IB00220548A
城崎陽子國學院大學蔵富士講文書にみる富士信仰と智積院能化第二十三代鑁啓山岳修験 通号 58 2016-09-10 59-74(R)詳細IB00215078A
馬場憲一近世における高尾山薬王院の歴史山岳修験 通号 58 2016-09-10 1-17(R)詳細IB00215073A
美甘由紀子高尾山と浅川地域山岳修験 通号 58 2016-09-10 27-37(R)詳細IB00215075A
阿部幹男東国の語り『結城合戦』山岳修験 通号 58 2016-09-10 75-95(R) 詳細IB00215090A
外山徹近世中後期における高尾山信仰の地域的展開山岳修験 通号 58 2016-09-10 19-26(R)詳細IB00215074A
森田伸雅飯縄権現と迦楼羅についての一考察山岳修験 通号 58 2016-09-10 97-106(R)詳細IB00215091A
乾賢太郎高尾山と鉄道開発山岳修験 通号 58 2016-09-10 39-47(R)詳細IB00215076A
戸田令定高尾山の修験道修行山岳修験 通号 58 2016-09-10 49-58(R)詳細IB00215077A
蛸島直蟹に化した人間たち(4)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 31 2016-09-20 41-55(L)詳細IB00229305A
竹下修子明治前期の外国人入夫婚姻にかんする一考察人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 31 2016-09-20 57-66(L)詳細ありIB00229330A
熊田一雄非定型うつ病の信仰治療について人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 31 2016-09-20 117-127(L)詳細IB00229325A
松薗斉室町時代禁裏女房の基礎的研究人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 31 2016-09-20 75-104(R)詳細IB00229313A
川﨑一洋『理趣経』の曼荼羅空海とインド中期密教 通号 31 2016-09-28 253-271(R)詳細IB00214641A
田中公明胎蔵曼荼羅空海とインド中期密教 通号 31 2016-09-28 211-234(R)詳細IB00214639A
高橋尚夫『金剛頂経』空海とインド中期密教 通号 31 2016-09-28 163-190(R)詳細IB00214637A
大塚伸夫『大日経』空海とインド中期密教 通号 31 2016-09-28 139-162(R)詳細IB00214636A
乾仁志金剛界曼荼羅空海とインド中期密教 通号 31 2016-09-28 235-252(R)詳細IB00214640A
川﨑一洋『理趣経』空海とインド中期密教 通号 31 2016-09-28 191-208(R)詳細IB00214638A
長倉信祐初期日蓮教団と富士山信仰日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 3 2016-09-29 175-199(R)詳細IB00170464A-
長倉信祐付記―山上・坂井両氏の拙稿批判へのコメント日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 3 2016-09-29 200-224(R)詳細IB00170466A-
原田輝道日寛上人による「我が内証の寿量品」釈義日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 3 2016-09-29 97-152(R)詳細IB00170463A-
長倉信祐北原(白秋)家の本宗帰依に関する一考察日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 3 2016-09-29 153-174(R)詳細IB00170465A-
堀部正円古活字版『録内御書』諸本の本文異同とその展開日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 3 2016-09-29 225-260(R)詳細IB00170467A-
高橋粛道異流儀たる堅樹派の考察日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 3 2016-09-29 1-96(R)詳細IB00170462A-
岡田信績活動報告日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 3 2016-09-29 305-306(R)詳細IB00170469A-
満井秀城共通テーマの意図するもの浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 9-12(R)詳細ありIB00180216A
楠正照浄土真宗本願寺派における伝灯奉告法要について浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 95-126(R)詳細ありIB00180231A
野村淳爾本願寺寺紋の変遷浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 153-179(R)詳細ありIB00180238A
塚本一真「三代伝持の血脈」概観浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 49-71(R)詳細ありIB00180225A
冨島信海本願寺の系譜浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 19-65(L)詳細ありIB00180241A
岡崎秀麿伝灯奉告法要の意義浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 73-93(R)詳細ありIB00180226A
--------種々の分野における伝統と継承について浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 1-18(L)詳細ありIB00180242A
武田大信真宗伝道における無常の説示についての一考察浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 185-187(R)詳細IB00182563A-
伊藤顕慈真宗相承における人間観浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 188-190(R)詳細IB00182564A-
西村明東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室+冨樫進編『カミと人と死者』宗教研究 通号 386 2016-09-30 238-243(R)詳細ありIB00212567A
齊藤智朗三宅守常著『三条教則と教育勅語――宗教者の世俗倫理へのアプローチ――』宗教研究 通号 386 2016-09-30 220-226(R)詳細ありIB00212566A
三浦雅彦濵﨑要子著『鈴木正三の精神思想――精神的余暇の人間形成――』宗教研究 通号 386 2016-09-30 209-213(R)詳細ありIB00212563A
弓山達也永岡崇著『新宗教と総力戦――教祖以後を生きる――』宗教研究 通号 386 2016-09-30 250-254(R)詳細ありIB00212575A
徳野崇行曹洞宗における「食」と修行宗教研究 通号 386 2016-09-30 81-105(R)詳細IB00212511A
金炳坤『三平等義』の成立に関する研究身延山大学仏教学部紀要 通号 17 2016-10-01 1-34(L)詳細IB00197331A
野口善敬寂室玄光と中峰明本禅文化 通号 242 2016-10-25 28-37(R)詳細IB00192969A
舘隆志寂室玄光禅文化 通号 242 2016-10-25 19-27(R)詳細IB00192968A
道前慈明寂室玄光禅師の禅風禅文化 通号 242 2016-10-25 10-18(R)詳細IB00192967A
井上ひろ美永源寺の歴史禅文化 通号 242 2016-10-25 38-46(R)詳細IB00192970A
永源寺開山語録研究会寂室偈頌訓註禅文化 通号 242 2016-10-25 47-55(R)詳細IB00192992A
寺前公基永源寺の寺宝について禅文化 通号 242 2016-10-25 81-91(R)詳細IB00192996A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage