INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本誓 [SAT] 本誓 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 31 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (24 / 68265)  日本仏教 (14 / 34869)  本誓寺 (8 / 8)  浄土真宗 (6 / 6103)  親鸞 (5 / 9565)  往生要集 (3 / 1170)  日本浄土教 (3 / 449)  浄土宗 (3 / 3985)  無量寿経 (3 / 1590)  蓮如 (3 / 1361)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
北村太道『Tantrārthāvatāra』の構成について密教学研究 通号 17 1985-03-31 1-24(L)詳細IB00108324A-
北原裕全仏教マントラの人為性をめぐる議論密教学研究 通号 33 2001-03-20 89-101(L)詳細IB00142393A-
藤田直信伊勢地域に残る中将姫像について佛教論叢 通号 64 2020-03-25 191-198(R)詳細ありIB00225569A
小笠原紀彰『諸仏菩薩本誓願要文集』における阿弥陀仏の説示佛教論叢 通号 65 2021-03-25 53-60(R)詳細ありIB00225622A
小笠原紀彰『諸仏菩薩本誓願要文集』の研究佛教文化学会紀要 通号 30 2021-10-22 3-27(R)詳細IB00227740A
佐藤哲英諸仏菩薩本誓願要文集について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 30 1976-10-01 407-438(R)詳細IB00046606A-
明石恵達阿弥陀仏摂生の本誓願に就いて仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 1-20詳細IB00012684A-
遠藤一仏法領と仏物と日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 8/9 1986-04-03 531-559(R)詳細IB00045455A-
真鍋俊照密教の尊像と三昧耶形日本仏教学会年報 通号 57 1992-05-25 269-280詳細IB00011493A-
清田寂天天台智顗と法華経の本願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 221-234(L)詳細IB00011578A-
北村太道密教における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 111-126(L)詳細IB00011571A-
金信昌樹本誓寺蔵『持名鈔』写本について日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 60 2011-07-01 471-505(R)詳細IB00180593A-
大桑斉真宗教団の近世的構造日本浄土教史の研究 通号 60 1969-05-01 529-540(R)詳細IB00051696A-
福田亮成空海仮託の神祇書日本仏教学会年報 通号 52 1987-03-01 143-154詳細IB00011339A-
千枝大志【特別調査報告】盛岡本誓寺史料〔一〕同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 39 2020-03-31 1-15(R)詳細ありIB00199658A
塚田晃信国文学のジャータカ(一)東洋学研究 通号 9 1975-03-20 77-92詳細IB00027864A-
宇高良哲「浄土宗元禄寺院由緒書」の成立過程について坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 9 1984-10-01 439-467(R)詳細IB00137602A-
木越祐香能登本願寺教団の展開中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 9 1985-12-01 165-184(R)詳細IB00047807A-
野田精一専修寺京都別院の記高田学報 通号 60 1969-01-09 66-68(R)詳細IB00241152A
藤堂恭俊徳川時代後期の往生論註末書浄土宗典籍研究 通号 60 1975-08-15 606-627(R)詳細IB00052805A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage