INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 梵文 [SAT] 梵文 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 351 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (197 / 21054)  インド仏教 (111 / 8064)  仏教学 (80 / 8083)  法華経 (43 / 4451)  大乗仏教 (30 / 2237)  瑜伽師地論 (26 / 664)  日本 (23 / 68064)  中国 (21 / 18569)  梵文 (20 / 40)  梵文写本 (20 / 40)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
真野龍海梵文『入法界品』第17. 18. 19. 20章(試訳)法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2001-02-22 3-25(L)詳細IB00222812A
声聞地研究会梵文声聞地(十八)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 25 2003-03-01 1-43(L)詳細IB00058987A
声聞地研究会梵文声聞地(十九)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 75-119(L)詳細IB00149638A-
吉崎一美東海大学所蔵梵文写本19番書写者の家族史印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 158-162(L)詳細IB00238532A
干潟竜祥堀内寛仁編著『梵蔵漢対照初会金剛頂経の研究』梵文校訂篇(下)高野山:密教文化研究所,1974鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 131-132(L)詳細IB00034168A-
桜部建藤田宏達著『梵文和訳無量寿経・阿弥陀経』京都:法蔵館、1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 118-119(L)詳細IB00034162A-
戸田宏文西域出土梵文法華経研究覚書之(二)徳島大学教養部紀要 通号 6 1971-03-01 35-74詳細IB00039429A-
道林信郎西域出土梵文法華経の研究(二)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 6-13詳細IB00019112A-
大窪祐宣梵文増一阿含考(その2)印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 148-149詳細ありIB00006167A
相馬一意梵文和訳「菩薩地」(2)唯識思想の研究:山崎慶輝教授定年記念論集 通号 64 1987-07-10 20-43(L)詳細IB00047944A-
戸田宏文法華経化城喩品の梵文について(2)インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 64 1989-11-10 263-294(L)詳細IB00045237A-
塚本啓祥梵文法華経写本研究覚え書(2)日蓮教学研究所紀要 通号 20 1993-03-10 1-18(L)詳細IB00239023A
中村了昭梵文和訳 ナーラーヤナ神の物語(2)季刊社会学部論集 通号 20 1995-04-15 39-72(L)詳細IB00030977A
岩松浅夫梵文維摩経偈頌攷正(2)創価大学人文論集 通号 20 2008-03-01 25-97(R)詳細ありIB00063828A
奥風栄弘高貴寺蔵新出の梵文金剛般若経写本について(2)印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 151-154(L)詳細ありIB00079546A
阿毘達磨集論研究会梵文和訳『阿毘達磨集論』(2)インド学チベット学研究 通号 21 2017-12-01 55-86(L)詳細IB00194706A-
声聞地研究会梵文声聞地(20)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 27 2005-03-31 1-49(L)詳細IB00149665A
声聞地研究会梵文声聞地(21)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 1-53(L)詳細IB00149696A-
真野竜海梵文『入法界品』第21.22章(試訳)香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 28 2001-03-16 167-184(L)詳細IB00048037A
声聞地研究会梵文声聞地(二十三)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 31 2009-03-31 1-81(L)詳細IB00149814A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage