INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 様相 [SAT] 様相 樣相

検索対象: タイトル

-- 88 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (52 / 68044)  日本仏教 (25 / 34674)  中国 (11 / 18568)  インド (10 / 21046)  浄土真宗 (9 / 6101)  中国仏教 (6 / 8864)  仏教 (6 / 5152)  仏教美術 (5 / 2250)  日蓮宗 (5 / 2730)  浄土教 (5 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺宝陽日蓮宗各派における教学体系化の様相近世法華仏教の展開:法華経研究 通号 7 1978-03-20 59-90(R)詳細IB00050362A-
和澄浩介平安時代の截金文様と外来文化受容の様相仏教芸術 通号 313 2010-11-30 31-57(R)詳細IB00090978A
若月正吾江戸時代における仏教庶民化の諸様相駒沢大学仏教学部論集 通号 1 1971-03-01 20-33詳細IB00019842A-
米沢玲善光寺式阿弥陀三尊像の模刻の様相浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 241-250(R)詳細IB00212819A
吉元信行森祖道著: 『パーリ仏教註釈文献の研究』―アッタカターの上座部的様相仏教学セミナー 通号 41 1985-05-30 75-81詳細IB00026768A-
吉田叡禮教学仏教の様相興隆・発展する仏教 / 新アジア仏教史 通号 7 2010-06-30 125-197(R)詳細IB00102426A-
山崎守一法華経伝承の一様相法華文化研究 通号 26 2000-03-21 1-18(L)詳細ありIB00023750A
山崎守一法華経伝承の一様相宗教研究 通号 323 2000-03-30 239-240詳細IB00031725A-
山川志典昭和初期の子育て祈願にみるトリゴ/アズケゴの一様相蓮花寺佛教研究所紀要 通号 14 2021-04-25 1-26(R)詳細ありIB00220687A
目黒きよ『日乗上人日記』にみる食膳の様相大崎学報 通号 148 1992-03-25 63-68詳細IB00023559A-
ミューラーチャールズ東アジアの大乘佛敎の救濟論における階層化された認識的󠄁樣相としての「見」と「信」東方學 通号 131 2016-01-31 173(R)詳細IB00241323A
宮治昭ガンダーラにおける大乗仏教美術の様相密教図像 通号 40 2021-12-20 1-24(R)詳細IB00223092A
松波直弘鎌倉期における禅宗批判の一様相哲学会誌 通号 32 2008-05-01 173-175(R)詳細IB00074060A-
松下隆章中世に於ける中国絵画摂取の一様相佛敎藝術 通号 5 1949-11-10 13-25詳細IB00034278A
牧達雄近世から近代にかけての浄土宗教化活動の様相仏教論叢 通号 14 1970-03-30 47-57(R)詳細IB00070128A-
眞柄和人天明期増上寺加行の様相歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 757-770(R)詳細IB00215800A
前田信剛『神曲』、悔悛の一様相法然仏教の諸相 通号 1 2014-12-01 1093-1110(R)詳細IB00158586A-
星野靖ニ明治中期の宗教論の様相宗教研究 通号 331 2002-03-30 321-322詳細IB00031875A-
ブラウトヤン・ヴァンMitchiko ISHIGAMI-IAGOLNITZER, Saint François d'Assise et Maître Dôgen. L'esprit franciscain et le zen: Étude comparative sur quelques aspects du christianisme et du bouddhisme/アッシジの聖フランシスコと道元禅師。フランシスコ的精神と禅――キリスト教と仏教の数々の様相に関する比較研究宗教研究 通号 328 2001-06-30 181-186(R)詳細IB00092322A-
藤島建樹元朝仏教の一様相大谷学報 通号 215 1977-11-30 14-26(R)詳細IB00025406A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage