INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 権 [SAT] 権 權 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 349 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (210 / 68265)  日本仏教 (116 / 34869)  インド (46 / 21082)  中国 (27 / 18593)  王権 (27 / 71)  浄土真宗 (26 / 6103)  人権 (24 / 50)  親鸞 (23 / 9565)  宗教学 (21 / 4079)  中国仏教 (17 / 8870)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村元権威に挑む東方 通号 6 1990-12-31 5-10(L)詳細IB00029560A-
田端泰子戦国期山城の村落と権力東寺文書にみる中世社会 通号 6 1999-05-01 449-476詳細IB00055024A-
高橋敏子東寺寺僧と公文所との相論にみる三好政権東寺文書にみる中世社会 通号 6 1999-05-01 499-532詳細IB00055026A-
都倉義孝古代王権の性と笑い東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 551-564(R)詳細IB00216157A
佐藤三千雄「人権」成立の思想的背景伝道院紀要 通号 30 1985-10-31 1-20詳細IB00042841A-
廣田誠嗣智雲撰『妙経文句私志記』における権実論天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 30 2015-12-25 165-181(R)詳細IB00222048A
秋葉光寂智顗、吉蔵の権実二智論天台学報 通号 46 2004-11-01 96-102(R)詳細IB00080264A-
進藤浩司山王権現の薬天台学報 通号 58 2016-10-31 127-135(R)詳細IB00171356A-
木内堯大戸隠権現信仰の一考察 翻刻・注『戸隠権現和讃』天台学報 通号 58 2016-10-31 62-72(R)詳細IB00171350A
一色皓湛中古天台文献に見られる権乗下種論攷天台学報 通号 64 2022-10-11 139-153(R)詳細IB00227696A
金鐘国高麗武臣政権と僧徒の対立抗争に関する一考察朝鮮学報 通号 21 1961-01-01 567-589(R)詳細IB00041313A
姜信沆王権と訓民正音の創製朝鮮学報 通号 138 1990-01-01 19-43(R)詳細IB00144506A-
今谷明平泉澄と権門体制論中世の寺社と信仰 通号 138 2001-08-01 72-90(R)詳細IB00054522A-
片山伸加賀一向一揆と本願寺守護権中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 138 1985-12-01 175-198(R)詳細IB00047830A-
峰岸純夫一四〜一五世紀東国の寺社領における農民闘争と権力中世・近世の国家と社会 通号 138 1986-11-01 123-151詳細IB00060080A-
田中浩司寺社と初期室町政権の関係について中近世の宗教と国家 通号 138 1998-06-01 29-84(R)詳細IB00053767A-
伊藤真昭京都の寺社と統一政権中近世の宗教と国家 通号 138 1998-06-01 221-258(R)詳細IB00053771A-
奥山直司化身の王権チベット・曼荼羅の世界――その芸術・宗教・生活 通号 138 1989-03-20 123-169(R)詳細IB00052458A-
福井敬髙木顕明の僧籍復権と部落解放同盟大正大学大学院研究論集 通号 42 2018-03-15 139-158(L)詳細IB00186525A-
風間弘毅寺社奉行成立以前の寺社行政職権の移動について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 22 2000-03-20 140(R)詳細IB00194520A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage