INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土宗 [SAT] 浄土宗 淨土宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 3980 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土宗 (3980 / 3980)  日本 (3403 / 68027)  法然 (1703 / 5266)  日本仏教 (1520 / 34671)  善導 (453 / 2590)  選択本願念仏集 (360 / 860)  親鸞 (271 / 9553)  選択集 (262 / 1147)  中国 (205 / 18568)  良忠 (204 / 452)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤諄近世仏足跡の一派発生図様について早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 8 1962-01-01 215-231詳細IB00024162A-
福井康順平家物語の仏教史的研究早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 8 1962-01-01 1-14詳細IB00024161A-
渡辺麻里子檀王法林寺蔵『鷲林拾葉鈔』について論叢アジアの文化と思想 通号 12 2003-12-30 24-77(R)詳細-IB00179837A
鈴木英之鳳誉鸞州撰『了誉聖冏禅師絵詞伝』乾・坤論叢アジアの文化と思想 通号 19 2010-12-30 241-270(R)詳細-IB00087572A-
谷川穣東大寺を管轄した時代の浄土宗論集明治時代の東大寺 ――近代化がもたらした光と影 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 17 2019-11-23 61-78(R)詳細-IB00200578A
平野寿則『松平開運録』と食行身禄の安民治国論論集 仏教土着 通号 17 2003-03-15 256-272詳細-IB00056202A-
簗瀬一雄法然和歌の文学性論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 315-335(R)詳細-IB00052970A-
藤田定興寺院の庶民定着と伝法論集日本仏教史 通号 7 1986-10-01 329-351(R)詳細-IB00053018A-
長谷川匡俊近世の浄土宗念仏者雲説と七日別行百万遍論集日本仏教史 通号 7 1986-10-01 223-245(R)詳細-IB00053014A-
川添崇既成仏教改革運動の意味するところ論集日本仏教史 通号 9 1988-06-01 53-74(R)詳細-IB00053034A-
中尾堯安土宗論の史的意義論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 239-251(R)詳細-IB00053001A-
佐藤弘夫中世仏教における正統と異端論集日本仏教史 通号 4 1988-12-01 151-178(R)詳細-IB00052974A-
内藤栄千体寺紫檀塗螺鈿厨子について(上)鹿園雑集 通号 6 2002-03-31 125-135(R)詳細-IB00059351A
安藤文雄蓮如と『安心決定鈔』蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 6 1998-04-01 228-241(R)詳細-IB00050731A-
金竜静イエズス会史料の一向宗蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 6 1998-04-01 445-458(R)詳細-IB00050742A-
高千穂徹乗浄土宗との対決蓮如上人研究 通号 6 1948-04-10 150-159詳細-IB00054965A-
稲城選恵信心をとるということ蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 17-38(R)詳細-IB00050865A-
稲城選恵蓮如上人の他力論蓮如上人研究 通号 2 1998-03-10 21-40(R)詳細-IB00050826A-
星野元貞蓮如上人と諸宗教蓮如上人研究 通号 2 1998-03-10 57-70(R)詳細-IB00050828A-
林田康順法然上人における成仏をめぐる一考察歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 735-755(R)詳細-IB00215799A
巖谷勝正「祐天信仰」の成立と展開歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 117-136(R)詳細-IB00215600A
中野正明知恩院所蔵近世文書(一)歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 359-377(R)詳細-IB00215631A
長谷川匡俊近世浄土宗寺院における教化と村民の信仰歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 15-33(R)詳細-IB00215433A
曽根宣雄浄土宗開宗をめぐって歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 701-721(R)詳細-IB00215797A
柴田泰山『選択集』第八章段所説の至誠心釈について歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 649-685(R)詳細-IB00215778A
岡田大助『選択本願念仏集』における「三心」をめぐって倫理学年報 通号 50 2001-03-30 171-185詳細-IB00039721A-
白川邦與雲棲袾宏『正訛集』訳注(上)臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 9 2011-05-15 139-207(R)詳細-IB00128394A
福原亮厳徳川初期の仏教諸宗学事状況龍谷大学論集 通号 370 1962-04-10 39-60(R)詳細-IB00013607A-
藤原凌雪The Nembutsu, Its Origin and Development龍谷大学論集 通号 383 1967-02-25 28-54(L)詳細-IB00013656A-
結城令聞宗論と本派宗学龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 20 1982-03-30 347-369詳細-IB00013209A-
鍋島直樹法然における死と看死の問題(Ⅲ)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 26-41詳細-IB00013276A-
中西直樹日本仏教の初期台湾布教(2)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 54 2016-03-28 104-134(R)詳細ありIB00167533A-
伊藤正順西山義における「孝養父母」の解釈龍谷大学仏教学研究室年報 通号 3 1987-03-31 6-7詳細IB00042876A-
五十嵐隆幸西山教義における特殊名目の成立と天台思想龍谷大学佛教学研究室年報 通号 5 1992-03-31 12-21詳細IB00042888A-
福井順忍道綽浄土教における念仏思想と実践教化龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 157-159(R)詳細IB00237993A
伊藤正順『八巻本』と『六巻本』の比較研究龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 10-11詳細IB00042861A-
那須一雄日本浄土教に於ける五念門・五正行の受容と展開龍谷大学大学院研究紀要 通号 14 1993-03-22 1-16(L)詳細IB00014258A-
那須一雄法然とその門下における善導・至誠心釈の解釈龍谷大学大学院研究紀要 通号 16 1995-01-20 33-48(L)詳細IB00014263A-
堀祐彰親鸞における念仏と諸行の関係龍谷大学大学院研究紀要 通号 17 1996-01-20 44-54(L)詳細IB00014269A-
若園善聡源信教学の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 18 1997-01-20 1-17(L)詳細IB00014274A-
中臣至法然から親鸞への思想形成の一考察龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 58-71(L)詳細IB00014279A-
杉本守証空の浄土教学についての考察龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 197-198詳細IB00014088A-
中西直樹明治期日本人僧侶の暹羅布教龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 58 2019-03-12 29-37(L)詳細IB00202342A
和気良晴蓮如教学と『三部仮名鈔』龍谷教学 通号 33 1998-06-01 24-37詳細IB00030793A-
稲城蓮恵『釈浄土群疑論』の化土思想の展開龍谷教学 通号 37 2002-04-01 42-54詳細IB00030829A-
前田寿雄法然上人における悪人正機説の理解をめぐって龍谷教学 通号 37 2002-04-01 9-22詳細IB00030827A-
前田壽雄親鸞邪偽決之虚偽決の研究龍谷教学 通号 40 2005-03-31 96-109詳細IB00057937A-
満井秀城近世仏教の教育制度龍谷教学 通号 40 2005-03-31 204-277詳細IB00057942A-
琉球沖縄研究会琉球神道記巻第一并序琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 1-8(R)詳細IB00201383A
琉球沖縄研究会琉球神道記 巻第三注琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 119-134(R)詳細IB00201391A
琉球沖縄研究会琉球神道記 巻第一注琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 110-115(R)詳細IB00201389A
琉球沖縄研究会琉球神道記 巻第二注琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 115-119(R)詳細IB00201390A
琉球沖縄研究会琉球神道記巻第四琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 37-61(R)詳細IB00201386A
琉球沖縄研究会琉球神道記巻第三琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 18-36(R)詳細IB00201385A
琉球沖縄研究会琉球神道記巻第五琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 62-106(R)詳細IB00201387A
琉球沖縄研究会琉球神道記巻第二琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 9-17(R)詳細IB00201384A
琉球沖縄研究会琉球神道記 序注琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 107-110(R)詳細IB00201388A
琉球沖縄研究会琉球神道記 巻第四注琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 134-147(R)詳細IB00201392A
琉球沖縄研究会琉球神道記 巻第五注琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 147-170(R)詳細IB00201393A
琉球沖縄研究会注項目索引琉球神道記 釈弁蓮社袋中集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 11 2003-03-31 171-183(R)詳細IB00201394A
山田陽道「香偈」史考融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 11 2015-05-01 427-448(R)詳細IB00209403A
坂本要双盤念仏の分類と構成融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 11 2015-05-01 581-632(R)詳細IB00209417A
伊藤真宏僧侶のあり方融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 11 2015-05-01 729-746(R)詳細IB00209423A
大橋俊雄室町時代における浄土宗の発展室町仏教――戦国乱世と仏教 / アジア仏教史/日本編VI 通号 17 1972-09-18 101-150(R)詳細IB00178946A-
石上和敬伝統仏教寺院の住職配偶者に関する一考察武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 20 2004-03-31 23-38(R)詳細IB00062359A-
小野澤眞山崎弁栄と時宗当麻山無量光寺武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 27 2011-03-31 45-64(R)詳細IB00208950A
小野澤眞時衆史新知見六題武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2003-03-31 67-90(R)詳細IB00062344A-
本多静芳親鸞の神祇観(二)武蔵野女子大学紀要 通号 33 1993-03-30 11-22詳細IB00018459A-
長谷川匡俊近世仏教と末期の看取り民衆宗教の構造と系譜 通号 33 1995-04-01 519-539(R)詳細IB00053736A-
佐藤孝徳浄土宗名越派の成立と民間信仰民衆宗教の構造と系譜 通号 33 1995-04-01 200-229(R)詳細IB00053723A-
上田霊城江戸仏教の戒律思想(一)密教文化 通号 116 1976-11-20 24-40(R)詳細IB00016029A-
広沢隆之宗教的権威からの逸脱の危機密教大系 通号 7 1995-03-30 217-245詳細IB00055596A-
植村拓哉法然本地身としての勢至菩薩像について密教図像 通号 36 2017-12-20 43-60(R)詳細IB00222696A
森田竜僊密教の浄土思想密教研究 通号 6 1921-04-20 1-14(R)詳細IB00015039A-
斎藤昭俊近世における仏教教育(二)密教学 通号 13/14 1977-10-10 91-115詳細IB00033128A-
大友利行世親の浄土思想の一側面密教学 通号 13/14 1977-10-10 287-300詳細IB00033140A-
藤原了然法然教学における罪悪感煩悩の研究 通号 13/14 1975-09-01 314-326(R)詳細IB00054782A-
今堀太逸法然の念仏と女性仏と女 通号 13/14 1997-11-10 67-107(R)詳細IB00052920A-
土井虎賀寿大方広仏華厳経序説法華文化研究 通号 14 1988-03-01 1-28詳細ありIB00023702A
今堀太逸戦国期の法然上人信仰と廟堂知恩院法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 171-194(R)詳細IB00158539A-
村上真瑞和訳『釈浄土群疑論』巻第一 その三法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 89-102(R)詳細IB00158534A-
吉水岳彦浄土宗における四恩説の受容について法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 845-871(R)詳細IB00158575A-
伊藤真宏法然研究における文献的課題法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 741-754(R)詳細IB00158569A-
神谷正義法然教学と共生法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 727-740(R)詳細IB00158568A-
中御門敬教法然上人の三輩九品説について法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 529-546(R)詳細IB00158558A-
澤田謙照法然教学の現代化――優婆提舎について法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 691-715(R)詳細IB00158566A-
郡嶋昭示聖光の著作活動の目的について法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 675-689(R)詳細IB00158565A-
武田道生ハワイにおける日系宗教の現況と展望法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 1037-1054(R)詳細IB00158583A-
西域宗隆半月布薩式について法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 895-909(R)詳細IB00158577A-
江島尚俊明治期浄土宗における高等教育進学経路の変遷法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 275-288(R)詳細IB00158545A-
石田一裕荻原雲来と渡辺海旭の仏典研究法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 307-323(R)詳細IB00158547A-
HeideggerSimoneContemporary Perspectives on Hōnen's and Shinran's Concepts of the "Salvation of Women" (Nyonin Ōjō)法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 127-146(L)詳細IB00158590A-
--------藤本淨彦先生 履歴と業績法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 vii-xxvii(R)詳細IB00158529A
田中芳道(実マルコス)独湛著の『当麻曼陀丸宝塔引』法然仏教の諸相 通号 14 2014-12-01 227-241(R)詳細IB00158542A
沢田謙照法然上人の釈尊観法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 421-448(R)詳細IB00054760A-
福原隆善法然上人の南都遊学法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 517-548(R)詳細IB00054763A-
香川孝雄法然上人の無量寿経観法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 393-419(R)詳細IB00054759A-
賀幡亮俊 法然仏教における一・二の問題法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 449-486(R)詳細IB00054761A-
廣川堯敏法然教学における廃立の構造法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 549-579(R)詳細IB00054764A-
梶村昇『私聚百因縁集』研究法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 487-516(R)詳細IB00054762A-
真野龍海法然上人における浄土三部経(1)法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 371-391(R)詳細IB00054758A-
藤吉慈海法然上人の批判的精神法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 347-369(R)詳細IB00054757A-
金子寛哉聖光上人の見た法然上人法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 581-622(R)詳細IB00054765A-
林霊法終末の現代に対決する法然の末法史観法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 1-58(R)詳細IB00054745A-
山本空外法然上人の立教開宗と現代の問題法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 59-87(R)詳細IB00054746A-
竹中信常宗教改革者・法然上人法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 89-110(R)詳細IB00054747A-
藤堂恭俊法然上人の教判の基本的性格とそれを成り立たせるもの法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 325-345(R)詳細IB00054756A-
河波昌百科全書的思考と選択の精神法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 111-144(R)詳細IB00054748A-
春日井真也法然仏教の現代的意味法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 145-171(R)詳細IB00054749A-
清水澄法然上人の人間観法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 173-200(R)詳細IB00054750A-
藤本浄彦決定深信の世界法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 249-282(R)詳細IB00054753A-
高橋弘次法然上人における念仏の性格と構造法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 297-324(R)詳細IB00054755A-
近藤徹稱法然の世界法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 221-248(R)詳細IB00054752A-
坪井俊映還愚痴と菩薩道法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 201-219(R)詳細IB00054751A-
曽和義宏「五乗斉入」考法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 99-116(R)詳細IB00158428A-
川崎秀子「法然上人八〇〇年大遠忌記念特別研究プロジェクト」彙報法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 1270-1273(R)詳細IB00158528A-
山本奈生グローバル化と仏教法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 1107-1116(R)詳細IB00158521A-
伊藤真宏法然上人と証空上人法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 525-537(R)詳細IB00158455A-
藤本淨彦法然仏教研究の動向と展望法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 273-296(R)詳細IB00158443A-
髙山秀嗣浄土宗教育史における椎尾弁匡法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 977-999(R)詳細IB00158509A-
舩田淳一浄土宗と神仏習合法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 757-794(R)詳細IB00158466A-
松永知海『浄土宗全書』所収の『称讃浄土仏摂受経』と『無量寿如来会』の底本について法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 849-866(R)詳細IB00158470A-
東海林良昌近代における法然像法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 867-885(R)詳細IB00158471A-
白石克己随筆 教育問題としての「月影」の歌法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 931-941(R)詳細IB00158506A-
米澤実江子法然浄土教に対する批判とその背景法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 561-606(R)詳細IB00158458A
山本博子和讃が語る法然上人御遺跡巡拝法然仏教とその可能性 通号 14 2012-03-25 795-818(R)詳細IB00158467A
普賢晃寿法然門下における念仏と諸行の扱い法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 83-109(R)詳細IB00224222A
矢田了章法然における罪悪の問題法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 181-200(R)詳細IB00224227A
山本仏骨法然上人の相承論法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 19-37(R)詳細IB00224217A
浅井成海法然の仏土観法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 137-158(R)詳細IB00224225A
紅楳英顕法然とその門下研究 著述・雑誌論文目録法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 216-245(R)詳細IB00224229A
村上速水法然と親鸞法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 38-55(R)詳細IB00224218A
石田充之法然教学の基本的意義法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 1-18(R)詳細IB00224216A
浅野教信法然上人の末法観法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 201-215(R)詳細IB00224228A
福井智行隆寛教学における生因三願観について法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 275-298詳細IB00055458A-
能島覚浄土三部経とその境界法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 233-252詳細IB00055456A-
村上信哉滅罪と除障の研究法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 397-420詳細IB00055463A-
佐々木義之法然と親鸞における五念門観の研究法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 349-372詳細IB00055461A-
上野成観法然と親鸞における懺悔の一考察法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 421-454詳細IB00055464A-
芝原弘記法然と親鸞における歓喜について法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 327-348詳細IB00055460A-
中臣至法然と親鸞の三心釈の展開法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 299-326詳細IB00055459A-
城弘教親鸞教学における法然不回向義の受容法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 373-396詳細IB00055462A-
龍口恭子聖覚と親鸞法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 253-274詳細IB00055457A-
常光香誓法然浄土教における「菩提心」について法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 155-208詳細IB00055454A-
殿内恒法然門下に見る曇鸞教学の受容法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 67-96詳細IB00055451A-
河智義邦親鸞教学の思想構造と本覚思想法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 97-126詳細IB00055452A-
清水谷正尊法然における諸行と念仏法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 209-232詳細IB00055455A-
高山秀嗣法然と親鸞の教説の歴史的意義法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 127-154詳細IB00055453A-
浅井成海法然教学より親鸞教義への継承と展開法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 1-66詳細IB00055450A-
嶋田崇秀法然と親鸞における弥陀仏土観の研究法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 455-詳細IB00055465A-
前田寿雄法然関係論文目録(戦後)とその解説法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 2 2003-07-31 1-詳細IB00055466A-
坪井俊映黒谷隠遁の法然上人法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 1-26詳細IB00052407A-
福原隆善法然歴訪の学匠法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 27-60詳細IB00052408A-
金子寛哉善導・懐感と法然浄土教法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 87-130詳細IB00052410A-
中井真孝専修念仏停止と法然上人伝法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 61-86詳細IB00052409A-
丸山博正法然上人における教義の教化への展開法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 209-232詳細IB00052414A-
広川尭敏証空浄土教における深心釈の展開法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 181-208詳細IB00052413A-
高橋弘次法然浄土教の成立とその性格法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 131-156詳細IB00052411A-
深貝慈孝勢観房源智の著書についての一考察法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 251-284詳細IB00052416A-
阿川文正法然上人滅後における迫害法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 233-250詳細IB00052415A-
伊藤唯真法然浄土教と民俗信仰法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 157-180詳細IB00052412A-
成田俊治各地における法然伝説法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 285-314詳細IB00052417A-
竹中信常法然上人の宗教的人間像法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 509-540詳細IB00052424A-
藤堂恭俊法然上人の常に仰られける詞の伝承とその法然諸伝における役割法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 365-400詳細IB00052420A-
大谷旭雄弥陀化身善導と勢至化身法然の信仰法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 337-364詳細IB00052419A-
玉山成元法然の書状について法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 315-336詳細IB00052418A-
宇高良哲浄土宗の触頭制度について法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 401-460詳細IB00052421A-
安居香山法然上人の遺跡と現考法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 491-508詳細IB00052423A-
岸一英三輩段再考(上)法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 461-490詳細IB00052422A-
中野正明『実隆公記』に見られる法然上人法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 339-359(R)詳細IB00222747A
小此木輝之嘉禄の法難と関東浄土教の展開法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 379-406(R)詳細IB00222749A
八木宣諦光明寺及び増上寺所蔵の名号史料法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 477-489(R)詳細IB00222759A
柴田泰山『選択集』第一章段説示の「所依の経論」について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 285-338(R)詳細IB00222746A
野村恒道法然の勝尾寺逗留の背景法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 425-445(R)詳細IB00222751A
福原隆善善導における仏の相好観法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 447-464(R)詳細IB00222752A
新井俊定和字選択集について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 407-423(R)詳細IB00222750A
宇高良哲『選択集』諸本の成立過程について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 361-377(R)詳細IB00222748A
曽根宣雄法然浄土教における「廃悪修善」と「悪人救済」について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 267-283(R)詳細IB00222745A
吉田淳雄法然浄土教研究の状況法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 603-645(R)詳細IB00222787A
廣川尭敏Hōnen's Soteriological Thought法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 27-71(L)詳細IB00222811A
髙橋弘次法然・親鸞の浄土教法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 21-41(R)詳細IB00222714A
深貝慈孝法然上人の名号観法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 43-60(R)詳細IB00222716A
阿川文正浄土宗学への一試論法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 3-20(R)詳細IB00222706A
--------阿川文正教授 略歴法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 1-16(R)詳細IB00222705A
小林尚英法然上人の『無量寿経』三輩文に説かれる菩提心の解釈について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 181-201(R)詳細IB00222737A
林田康順法然上人における難易義成立の意義法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 227-265(R)詳細IB00222739A
粂原勇慈法然教学における『西方要決』法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 203-226(R)詳細IB00222738A
安達俊英『選択集』における諸行往生的表現の理解法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 103-131(R)詳細IB00222734A
金子寛哉「特留此経止住百歳」の文をめぐって法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 147-179(R)詳細IB00222736A
丸山博正念仏三昧について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 133-145(R)詳細IB00222735A
藤本淨彦建久九年の法然上人・私考法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 91-102(R)詳細IB00222729A
梶村昇法然上人の登叡について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 61-89(R)詳細IB00222727A
宝田正道慈教大師徽号勘文攷法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 401-412(R)詳細IB00054057A-
竹田聴洲非著名寺院の開創伝承法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 353-369(R)詳細IB00054055A-
田中祥雄徳本の教化法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 370-400(R)詳細IB00054056A-
--------解説法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 413-422(R)詳細IB00054058A-
中野正明二尊院所蔵七箇条制誡について法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 79-103(R)詳細IB00054044A-
笠原一男鎌倉仏教と女人往生思想法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 104-135(R)詳細IB00054045A-
赤松俊秀鎌倉仏教の課題法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 2-56(R)詳細IB00054042A-
斎木一馬興善寺所蔵の源空・証空書状覚え書法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 57-78(R)詳細IB00054043A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage