INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土真宗 [SAT] 浄土真宗 淨土真宗 浄土眞宗 淨土眞宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 6104 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土真宗 (6104 / 6104)  日本 (5768 / 68027)  親鸞 (3695 / 9553)  日本仏教 (2533 / 34671)  教行信証 (1662 / 3997)  蓮如 (864 / 1361)  法然 (589 / 5266)  歎異抄 (566 / 1521)  真宗学 (356 / 2075)  覚如 (296 / 570)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
普賢保之真宗におけるいのりの意義真宗学 通号 111 2005-03-18 165-185詳細IB00056928A-
鍋島直樹浄土教における死と慈愛真宗学 通号 111 2005-03-18 187-215詳細IB00056929A-
矢田了章蓮如における機根観の教学史的考察真宗学 通号 111 2005-03-18 19-39詳細IB00056921A-
林智康三帖和讃の撰述真宗学 通号 111 2005-03-18 65-81詳細IB00056924A-
黒田覚忍現世利益和讃の背景真宗学 通号 111 2005-03-18 396-399詳細IB00056941A-
長岡岳澄二種深信の臨床的研究真宗学 通号 111 2005-03-18 389-392詳細IB00056939A-
HirotaDennisThe Pure Land, the Finitude of Human Existense, and Dialogical Engagement真宗学 通号 111 2005-03-18 25-38(L)詳細IB00056944A-
殿内恒末法灯明記の意義についての一考察真宗学 通号 111 2005-03-18 265-287詳細IB00056932A-
真城信蓮如上人における安心決定鈔依用について真宗学 通号 111 2005-03-18 386-389詳細IB00056938A-
武田晋行巻の構造について真宗学 通号 111 2005-03-18 217-241詳細IB00056930A-
玉木興慈親鸞思想における疑蓋の意味真宗学 通号 111 2005-03-18 289-305詳細IB00056933A-
井上善幸親鸞の摂取心光理解について真宗学 通号 111 2005-03-18 307-326詳細IB00056934A-
杉岡孝紀親鸞における海のメタファー真宗学 通号 111 2005-03-18 243-263詳細IB00056931A-
岡崎秀麿信と証真宗学 通号 111 2005-03-18 383-386詳細IB00056937A-
小川直人還相回向についての一考察印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 43-45詳細ありIB00056425A
岡崎秀麿親鸞浄土教における「知」の構造印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 40-42(R)詳細ありIB00056424A
那須英勝不干斎ハビアンの一向宗批判印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 233-238(L)詳細ありIB00085538A
塚田博教親鸞における信罪福心についての研究印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 56-60詳細ありIB00056428A
長谷川匡俊第七回仏教福祉シンポジウム「仏教教団の社会福祉活動の現状と課題」仏教福祉 通号 8 2005-03-25 1-58(R)詳細ありIB00218059A
小川一乗「共生の実践」仏教論叢 通号 49 2005-03-25 20-54(R)詳細IB00071870A-
高山秀嗣明治初期における真宗大谷派の社会的実践北陸宗教文化 通号 17 2005-03-31 39-64(L)詳細IB00057879A
入井善樹親鸞の「利他」の思想東方 通号 20 2005-03-31 99-111(L)詳細IB00063355A-
入井善樹続親鸞の「利他」の思想東方 通号 21 2005-03-31 197-214(L)詳細IB00063388A-
本多靜芳行信論と教団教学武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 21 2005-03-31 3-48(R)詳細IB00062367A-
藤原正語西本願寺本教行信証二河白道引文における見レハの補記について龍谷教学 通号 40 2005-03-31 41-59詳細IB00057934A-
青山法城久遠実成阿弥陀仏について龍谷教学 通号 40 2005-03-31 27-40詳細IB00057933A-
永原智行親鸞聖人の阿闍世観龍谷教学 通号 40 2005-03-31 60-82詳細IB00057935A-
木村世雄真浄寺智暹師の近世教学的役割龍谷教学 通号 40 2005-03-31 110-127詳細IB00057938A-
岩崎正衛浄土真宗の証果観龍谷教学 通号 40 2005-03-31 83-95詳細IB00057936A-
前田壽雄親鸞邪偽決之虚偽決の研究龍谷教学 通号 40 2005-03-31 96-109詳細IB00057937A-
堀祐彰月筌師の如来論龍谷教学 通号 40 2005-03-31 128-142詳細IB00057939A-
川上昭英了寛晩年の往生浄土思想龍谷教学 通号 40 2005-03-31 7-26詳細IB00057932A-
大桑斉近世初期の仏教と真宗龍谷教学 通号 40 2005-03-31 143-175詳細IB00057940A-
梯實圓能化時代の宗学の特色龍谷教学 通号 40 2005-03-31 176-203詳細IB00057941A-
満井秀城近世仏教の教育制度龍谷教学 通号 40 2005-03-31 204-277詳細IB00057942A-
波平恵美子現代人の葬祭教化研修 通号 49 2005-03-31 19-26(R)詳細IB00074728A-
嶋田崇秀教行信証における念仏三昧宝王論の引用をめぐって宗学院論集 通号 77 2005-03-31 44 -74 詳細IB00057852A-
芝原弘記真宗教学に於ける意業・非意業について宗学院論集 通号 77 2005-03-31 25 -43 詳細IB00057851A-
藤川顕彰近世薩摩人吉藩真宗禁制下における隠れ信徒の様相宗学院論集 通号 77 2005-03-31 102 -123 詳細IB00057854A-
村上弘徳宗祖における末法思想宗学院論集 通号 77 2005-03-31 124 -143 詳細IB00057855A-
龍口恭子聖覚伝四十八願釈の伝本及び思想宗学院論集 通号 77 2005-03-31 144 -160 詳細IB00057856A-
常磐井和子末燈鈔を読み解く 七高田学報 通号 93 2005-03-31 1-31(R)詳細IB00236857A
平松令三唯信鈔の問題点高田学報 通号 93 2005-03-31 32-51(R)詳細IB00236858A
金森範子ロスアンゼルス東本願寺別院でのこと追想鈴木大拙 通号 93 2005-06-08 33-39(R)詳細IB00065375A-
服部清一明治の英学生 鈴木大拙と野村洋三追想鈴木大拙 通号 93 2005-06-08 112-116(R)詳細IB00065616A-
ブルームアルフレッドD.T.鈴木博士のご恩追想鈴木大拙 通号 93 2005-06-08 136-139(R)詳細IB00065918A-
立松和平鈴木大拙の霊性追想鈴木大拙 通号 93 2005-06-08 232-234(R)詳細IB00067005A-
前川亨或る石川県人のみた鈴木大拙追想鈴木大拙 通号 93 2005-06-08 286-289(R)詳細IB00067076A-
福島栄寿真宗と神道宗教と社会 通号 11 2005-06-11 209-214(L)詳細IB00142966A-
アムスタッツゲイレンFrom Kyōdanshi to Internationalized Comparative Social History日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 1-8(L)詳細IB00226060A
殿内恒『末法灯明記』の意義についての一考察日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 265-287(R)詳細IB00226056A
武田晋「行巻」の構造について日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 217-241(R)詳細IB00226054A
井上善幸親鸞の「摂取心光」理解について日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 307-326(R)詳細IB00226058A
杉岡孝紀親鸞における「海」のメタファー日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 243-263(R)詳細IB00226055A
矢田了章蓮如における機根観の教学史的考察日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 19-39(R)詳細IB00226046A
玉木興慈親鸞思想における疑蓋の意味日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 286-305(R)詳細IB00226057A
林智康「三帖和讃」の撰述日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 83-100(R)詳細IB00226049A
普賢保之真宗における「いのり」の意義日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 165-185(R)詳細IB00226052A
浅見定雄"生きる力"の回復を願って真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 144-161(R)詳細-IB00148218A
福嶌和人本山御影堂大屋根瓦へのソーラ利用を進める運動の顛末より、学ぶ真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 167-168(R)詳細-IB00148222A-
木越康真宗学と「教化」の学真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 28-41(R)詳細-IB00148186A-
加藤智見今、真宗は何を教化すべきか?真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 127-143(R)詳細-IB00148217A
頼尊恒信真宗における障害者福祉の展望真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 163-164(R)詳細-IB00148219A
池田真蓮如上人の教学と教化真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 166-167(R)詳細-IB00148221A
笠井正弘岸根敏幸著『宗教多元主義とは何か――宗教理解への探求』 同著『日本の宗教――その諸様相』宗教研究 通号 344 2005-06-30 158-167(R)詳細-IB00081536A-
荒牧典俊長尾雅人先生の弔辞東方学 通号 110 2005-07-29 202-203(R)詳細-IB00065060A-
深川宣暢真宗伝道における譬喩の意義龍谷大学論集 通号 466 2005-07-30 25-44詳細-IB00057000A-
武田晋正信念仏偈の位相龍谷大学論集 通号 466 2005-07-30 1-24詳細-IB00056999A-
加来雄之無量寿経の伝統における「願生」の探究日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 199-211詳細-IB00056774A-
沖和史「いのり」に関する親鸞の用例日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 203-220(L)詳細-IB00056780A-
新井俊一祈りの内実日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 221-234(L)詳細-IB00056779A-
中山彰信親鸞の祈りと他力の信について日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 225-238詳細-IB00056776A-
普賢保之真宗から見た祈り日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 213-223詳細-IB00056775A-
日野紹運祈りから念仏へ日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 185-198詳細-IB00056773A-
古賀克彦霊山時衆と真宗教団時衆文化 通号 12 2005-10-01 79-96(R)詳細-IB00218521A
朝枝善照新出・「銀山礼善寺・井原満行寺・矢上坂寺」巡錫記マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 23-36詳細-IB00059793A-
沖和史「還浄」の出典解釈に関する批判的考察マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 37-54詳細-IB00059794A-
左右田昌幸金福寺の「略系図」をめぐってマンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 55-75詳細-IB00059795A-
直林不退御本尊「流記」考マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 77-92詳細-IB00059796A-
日下幸男正信偈注釈書の出版史研究中世の文学と学問 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 15 2005-11-10 463-492(R)詳細-IB00230089A
赤渕弘祐親鸞における言語観龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 1-16詳細-IB00057040A-
金信昌樹親鸞の声点資料の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 33-54詳細-IB00057042A-
黒田義道親鸞にみる師と善知識龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 17-32詳細-IB00057041A-
有馬晃人親鸞における華厳経の受容について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 71-74詳細-IB00057045A-
弘崎嘉観無量寿経における韋提希の救い龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 112-114詳細-IB00057056A-
西原竜哉親鸞浄土教における二諦説の受容龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 109-112詳細-IB00057055A-
脇屋尚道親鸞における浄土の把捉龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 137-140詳細-IB00057063A-
無漏田智道親鸞の救済思想と弘願転入龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 124-129詳細-IB00057060A-
藤富真英真宗における仏性思想龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 118-121詳細-IB00057058A-
藤田真証功存教学の再検討龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 114-117詳細-IB00057057A-
山崎善太親鸞における社会的実践の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 134-137詳細-IB00057062A-
水智浄志宗祖における往生義龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 121-124詳細-IB00057059A-
山内燈子親鸞における信の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 130-133詳細-IB00057061A-
山川重雄親鸞と実存の三段階龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 174-178詳細-IB00057073A-
西山智史真宗談義本の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 348-386詳細-IB00057093A-
立花慈光他力回向義の成立背景の考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 93-96詳細-IB00057050A-
熊谷崇広浄土論註における奢摩他毘婆舎那の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 90-92詳細-IB00057049A-
寺尾健吾世親と親鸞龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 103-105詳細-IB00057053A-
金山玄樹Dharma-based, Person-centered Approachの一試論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 80-84詳細-IB00057047A-
轡田大充法然の救済思想龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 84-90詳細-IB00057048A-
恵美智生真宗救済論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 75-80詳細-IB00057046A-
坪井謙介親鸞聖人の善悪観龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 100-103詳細-IB00057052A-
田中慶一念仏の構造龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 96-99詳細-IB00057051A-
福田了潤宗祖の弥陀仏身仏土観の一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 151-154詳細-IB00057067A-
巖照正親鸞における信の一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 140-143詳細-IB00057064A-
本間盛広親鸞における弥陀身土論の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 165-169詳細-IB00057070A-
佐々木隆寛御文章にみる蓮如の信の構造について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 161-165詳細-IB00057069A-
岸弘之現代における伝道の一試論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 144-147詳細-IB00057065A-
田口敏明法然法語の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 147-150詳細-IB00057066A-
山本基親鸞念仏思想の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 154-161詳細-IB00057068A-
井上弘紀親鸞の教義とビハーラ龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 172-173詳細-IB00057072A-
斎藤信行親鸞の信仰構造とその歴史的営為龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 282-285詳細-IB00057086A-
白嵜達也戦時教学の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 285-289詳細-IB00057087A-
近藤俊太郎清沢満之の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 278-281詳細-IB00057085A-
赤渕淳戦後真宗史の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 265-267詳細-IB00057084A-
金子大栄立教開宗と顕教案宗親鸞教学 通号 86 2005-12-20 106-123(R)詳細-IB00062839A-
安田理深一生参学の大事ここにおわりぬ親鸞教学 通号 86 2005-12-20 92-105(R)詳細-IB00062837A-
中川皓三郎凡夫に開かれる仏道親鸞教学 通号 86 2005-12-20 48-64(R)詳細-IB00062834A-
井上尚実六角堂夢告 再考親鸞教学 通号 86 2005-12-20 17-47(R)詳細-IB00062826A-
伊東恵深「化身土巻」における信仰批判の課題 印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 201-204詳細ありIB00056486A
中西直樹明治前期西本願寺の教団改革動向(下)研究紀要 通号 19 2006-03-01 1-19詳細IB00057099A-
福永俊哉真宗と社会倫理研究紀要 通号 19 2006-03-01 21-43詳細IB00057100A-
小野蓮明願生浄土の自覚道親鸞教学 通号 87 2006-03-10 1-20(R)詳細IB00062840A-
西本祐攝現在の信念における無限大悲の実現親鸞教学 通号 87 2006-03-10 37-55(R)詳細IB00062843A-
金子大栄自利と利他親鸞教学 通号 87 2006-03-10 87-102(R)詳細IB00062848A-
三木彰円無窮の志願親鸞教学 通号 87 2006-03-10 21-36(R)詳細IB00062842A-
小川直人還相の利益親鸞教学 通号 87 2006-03-10 56-70(R)詳細IB00062846A-
安田理深永遠不生の世界親鸞教学 通号 87 2006-03-10 71-86(R)詳細IB00062847A-
宇野恵教親鸞の仏身論は「基体説」ではない印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 174-178(R)詳細ありIB00056580A
佐々木覚爾『歎異抄』第二条の構造について印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 191-197詳細ありIB00056583A
高瀬大宣親鸞における逆謗闡提論印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 202-205詳細ありIB00056585A
長岡岳澄真宗伝道に関する一考察印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 185-190詳細ありIB00056582A
信楽峻麿どうしたら阿弥陀仏に出遇えるか現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 9-43 (R)詳細IB00065434A-
中島法昭柏木義円と暁烏敏現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 79-107(R)詳細IB00065436A-
小武正教門主の戦争中のご消息等の「失効」を表明した「宗令」「宗告」の成果と課題現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 235-264(R)詳細IB00065441A-
池田行信 家永三郎の「親鸞の念仏」理解の一考察現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 109-139(R)詳細IB00065437A-
毛利勝典石泉教学の特異性現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 141-160(R)詳細IB00065438A-
菅原和美戦争と仏教婦人会現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 317-332(R)詳細IB00065443A-
大江修戦後門主制の動向現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 179-234(R)詳細IB00065440A-
尺一顯正浄土にゆくのかかえるのか現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 45-78 (R)詳細IB00065435A-
宮地彰雄世界への浄土真宗現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 431-451(R)詳細IB00065447A-
速水昭隆信楽峻麿教学について現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 545-561(R)詳細IB00065456A-
毛利悠仏教と人権問題現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 517-544(R)詳細IB00065455A-
登尾唯信「靖国」問題を考える現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 453-473(R)詳細IB00065448A-
殿平善彦土の中からの告発現代社会と浄土真宗の課題 通号 108 2006-03-25 367-399(R)詳細IB00065444A-
川崎信定ほとけの知恵と力と、そして温もりを‥‥東洋学論叢 通号 31 2006-03-30 23-46 (R)詳細IB00063254A-
保呂篤彦清沢満之における宗教と道徳宗教研究 通号 347 2006-03-30 223-225(R)詳細IB00093096A-
春近敬近代ドイツの仏教解釈宗教研究 通号 347 2006-03-30 290-291(R)詳細IB00093352A-
長岡岳澄真宗伝道に関する一考察宗教研究 通号 347 2006-03-30 300-301(R)詳細IB00093421A-
西義人真俗二諦論の今後宗教研究 通号 347 2006-03-30 302-303(R)詳細IB00093426A-
本多靜芳教団と行信論宗教研究 通号 347 2006-03-30 316-317(R)詳細IB00093585A-
葛野洋明真宗伝道における念仏者の可能性宗教研究 通号 347 2006-03-30 309-310(R)詳細IB00093580A-
打本未来真宗学における現代問題へのアプローチ宗教研究 通号 347 2006-03-30 308-309(R)詳細IB00093578A-
赤渕弘祐親鸞における言語観宗教研究 通号 347 2006-03-30 310-312(R)詳細IB00093581A-
紅楳英顕他知の世界宗教研究 通号 347 2006-03-30 317-318(R)詳細IB00093586A-
黒田義道初期真宗教団における「師」と「善知識」宗教研究 通号 347 2006-03-30 313-314(R)詳細IB00093583A-
山口篤子近代仏教界における合唱運動浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 192-193(R)詳細IB00206290A
宇治和貴靖国問題の現在と真宗教団浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 179-181(R)詳細IB00206284A
葛野洋明現生十益の研究浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 53-72(R)詳細IB00206249A
上山大峻現代と浄土真宗浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 5-51(R)詳細IB00206246A
大原実代子本善寺与力に関する一考察浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 145-160(R)詳細IB00206254A
佐々木義英曇鸞教学における二種回向論浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 73-93(R)詳細IB00206252A
塚本一真『弥陀如来名号徳』の諸問題浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 95-144(R)詳細IB00206253A
髙城宏明証空教学における他力領解と回向西山学苑研究紀要 通号 1 2006-03-31 13-30(R)詳細IB00067146A-
入井善樹続々親鸞の「利他」の思想東方 通号 22 2006-03-31 98-116 (L)詳細IB00061264A-
陳継東浄土真宗の教義はどのように中国に伝わったか武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2006-03-31 3-38(R)詳細IB00062371A-
前田壽雄親鸞における浄土の本質的意義武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2006-03-31 61-92(R)詳細IB00062375A-
髙山秀嗣「清沢満之にとっての真宗大学」武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2006-03-31 1-24(L)詳細IB00062380A-
鈴木英之了誉聖冏『鹿島問答』における聖徳太子仏教文学 通号 30 2006-03-31 45-55(R)詳細IB00110852A-
大村英昭現代社会と仏教教化研修 通号 50 2006-03-31 3-20(R)詳細IB00074820A-
平松令三【解説】善性本御消息集高田学報 通号 94 2006-03-31 94-98(R)詳細IB00236855A
平松令三しのぶの御房あて御消息について高田学報 通号 94 2006-03-31 73-79(R)詳細IB00236852A
佐波真平松令三著『親鸞の生涯と思想』高田学報 通号 94 2006-03-31 80-81(R)詳細IB00236854A
常磐井和子末灯抄を読み解く 八高田学報 通号 94 2006-03-31 1-32(R)詳細IB00236848A
保井秀孝親鸞の門弟集団高田学報 通号 94 2006-03-31 54-72(R)詳細IB00236851A
--------善性本御消息集 高田山蔵高田学報 通号 94 2006-03-31 99-161(R)詳細IB00236856A
深川宣暢浄土真宗の霊魂観日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 227-240(R)詳細IB00076016A-
紅楳英顕浄土真宗における往生の主体日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 215-226(R)詳細IB00076015A-
金子務若き大拙と科学問題鈴木大拙――没後40年 / KAWADE道の手帖 通号 71 2006-05-30 84-89(R)詳細IB00236836A
源了圓大拙先生・妙好人・日本的霊性鈴木大拙――没後40年 / KAWADE道の手帖 通号 71 2006-05-30 98-101(R)詳細IB00236847A
横山ウェイン茂人ビアトリス夫人の手紙に反映される人間鈴木大拙の肖像鈴木大拙――没後40年 / KAWADE道の手帖 通号 71 2006-05-30 75-77(R)詳細IB00236831A
小川一乗本願と真宗真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 19-36(R)詳細IB00148236A-
小野賢明「本願に帰す」という自覚的歩み真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 154-155(R)詳細IB00148256A-
川村伸寛真宗教化と信仰告白の意義真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 139-140(R)詳細IB00148244A-
頼尊恒信真宗における障害者共生の理論真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 157-158(R)詳細IB00148258A
上田閑照外は広い、内は深い禅と京都哲学 / 京都哲学撰書別卷 通号 27 2006-08-30 120-141(R)詳細IB00178742A-
山田邦男森本禅の立場禅と京都哲学 / 京都哲学撰書別卷 通号 27 2006-08-30 207-226(R)詳細IB00178746A-
永村真中世真宗高田門徒の「聖教」日本社会における仏と神 通号 27 2006-09-01 2-26詳細IB00059890A-
江島尚俊沖縄における浄土真宗本願寺派の開教教化研究 通号 17 2006-09-01 10-34詳細ありIB00059670A
福島栄寿日本主義的教養と一九三〇年代の仏教者季刊日本思想史 通号 69 2006-10-20 86-104詳細IB00058993A-
直林不退椿源流説教者の足跡仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 69 2006-11-20 487-509(R)詳細IB00134725A-
野世溪朝椿原流の説教資料仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 69 2006-11-20 973-985(R)詳細IB00134788A-
松金直美近世真宗における〈教え〉伝達のメディア大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 381-416(R)詳細IB00194789A-
冨岡量秀本願の国土大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 169-201(R)詳細IB00194777A-
三浦節夫既成仏教教団の構造宗教研究 通号 350 2006-12-30 23-45詳細IB00058109A-
青木馨平松令三著『親鸞の生涯と思想』佛教史学研究 通号 350 2007-02-15 58-65(R)詳細IB00242296A
清基秀紀真宗の土着研究紀要 通号 20 2007-03-01 131-140(R)詳細ありIB00062211A
淺田正博親鸞聖人と比叡山の修行研究紀要 通号 20 2007-03-01 141-152(R)詳細IB00062212A-
中川皓三郎「浄土真宗」考親鸞教学 通号 88 2007-03-10 1-16(R)詳細IB00062850A-
義盛幸規報化二土の弁立親鸞教学 通号 88 2007-03-10 37-54(R)詳細IB00062856A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage