INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土真宗 [SAT] 浄土真宗 淨土真宗 浄土眞宗 淨土眞宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 6104 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土真宗 (6104 / 6104)  日本 (5768 / 68027)  親鸞 (3695 / 9553)  日本仏教 (2533 / 34671)  教行信証 (1662 / 3997)  蓮如 (864 / 1361)  法然 (589 / 5266)  歎異抄 (566 / 1521)  真宗学 (356 / 2075)  覚如 (296 / 570)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
blank!!!!!論聖道浄土二宗東洋哲学 通号 1894-05-02 111-112詳細IB00042781A-
岩田秋雲愚僧愚感智山学報 通号 3 1916-06-17 114-115(R)詳細IB00148661A-
大村西崖宝珠集校勘記仏書研究 通号 28 1917-03-10 7-8(R)詳細IB00160721A-
金山法竜密教の正意密教研究 通号 2 1919-06-15 213-229詳細IB00015012A-
大須賀秀道聖徳太子の人格と真宗聖徳太子論纂 通号 2 1921-03-10 103-112(R)詳細IB00054832A-
水原尭栄偽書経論目録の内容と立河流に就て仏教学雑誌 通号 2 1921-10-10 1-9(R)詳細IB00040640A-
--------略述浄土教理史問題仏教学雑誌 通号 2 1921-12-10 29(R)詳細IB00131862A-
S生藤原猶雪氏著「親鸞上人真像の研究」を読む仏教学雑誌 通号 2 1922-03-01 81-83(R)詳細IB00040667A-
谷本富科学と宗教智山学報 通号 13 1925-06-17 1-9(R)詳細IB00148761A
好村春基親鸞の信仰過程に就て現代佛教 通号 25 1926-05-01 61-77(R)詳細IB00204226A
淺野研眞一向一揆の基礎概念現代佛教 通号 91 1932-04-01 13-22(R)詳細IB00180637A-
禿諦住住田智見校訂 香涼院行忠師真宗要目五十題講述大谷学報 通号 48 1932-10-25 181-183詳細IB00024826A-
禿諦住宗学研究特集号 蓮如上人研究大谷学報 通号 48 1932-10-25 177-181詳細IB00024825A-
淺野硏眞蓮如上人と一向一揆現代佛教 通号 100 1933-03-01 41-51(R)詳細IB00188168A-
谷下一夢本願寺と肉食妻帶現代佛教 通号 103 1933-04-01 39-42(R)詳細IB00188315A-
谷下一夢明治時代の西本願寺派現代佛教 通号 105 1933-07-01 407-413(R)詳細IB00189009A-
水谷壽明治時代に於ける眞宗大谷派本願寺現代佛教 通号 105 1933-07-01 414-419(R)詳細IB00189053A-
--------眞宗禁制國の騒動現代佛教 通号 105 1933-07-01 654(R)詳細IB00189161A-
水谷壽『教行信證』の通俗的解説現代佛教 通号 107 1933-09-01 105-113(R)詳細IB00189634A-
藤秀璻唯圓房のこと現代佛教 通号 108 1933-10-01 61-64(R)詳細IB00191958A-
梅原眞隆親鸞聖人の御左訓について現代佛教 通号 108 1933-10-01 10-13(R)詳細IB00191928A-
山口竹千代殺された「信卷」現代佛教 通号 108 1933-10-01 26-32(R)詳細IB00191952A-
松原致遠信仰、救濟を超越せる宗教現代佛教 通号 110 1934-01-01 43-48(R)詳細IB00192007A-
玉置韜晃眞宗各派に渦卷く大麻受非の問題現代佛教 通号 111 1934-02-01 60-65(R)詳細IB00192049A-
松原致遠宗教的「一」の體驗現代佛教 通号 111 1934-02-01 66-70(R)詳細IB00192050A-
杉紫朗真宗の真仮論に就いて日本仏教学協会年報 通号 6 1934-04-01 90-108詳細IB00010458A-
細川龜市中世北國地方の一向一揆現代佛教 通号 118 1934-09-01 53-59(R)詳細IB00192344A
宮田利雄山田文昭著 真宗史稿大谷学報 通号 55 1934-10-30 203-204詳細IB00024863A-
白井成允書窓偶感現代佛教 通号 119 1934-11-01 70-73(R)詳細IB00192447A
梅原眞隆眞理運動と絕緣す現代佛教 通号 121 1935-01-01 12-13(R)詳細IB00192546A
近角常觀句佛師復歸に就いて現代佛教 通号 123 1935-03-01 9-15(R)詳細IB00192636A
筧潮風句佛上人復歸の夢現代佛教 通号 123 1935-03-01 15-21(R)詳細IB00192637A
谷下一夢眞宗と家族制度現代佛教 通号 123 1935-03-01 22-24(R)詳細IB00192638A
三重野知々子眞宗學上の一提題現代佛教 通号 123 1935-03-01 76-80(R)詳細IB00192682A
山口竹千代高田學の方向へ現代佛教 通号 123 1935-03-01 71-76(R)詳細IB00192681A
足利宣正本願寺と專修寺現代佛教 通号 125 1935-08-01 60-72(R)詳細IB00192708A
舟橋山辺習学 親鸞大谷学報 通号 59 1935-10-10 178-179詳細IB00024896A-
釜田山田文昭、桜部文鏡、恵信尼公文書、大谷学報 通号 61 1936-02-20 126-128詳細IB00024909A-
竹園賢了佛敎祕事佛教考古學講座 通号 2 1936-04-15 1-36(R)詳細IB00201830A
伊藤證信信仰に凝つたが故に一家は火が消えたやう現代佛教 通号 128 1936-06-01 62-64(R)詳細IB00180797A-
九華徹病氣と擬似宗教と醫者と現代佛教 通号 128 1936-06-01 36-41(R)詳細IB00180784A-
吉田龍英現代各宗の行事作法佛教考古學講座 通号 3 1936-06-10 1-53(R)詳細IB00201838A
本田主馬花山大安講師を偲ぶ大谷学報 通号 62 1936-06-10 163-180詳細IB00024916A-
住田智見上杉文秀講師を偲ぶ大谷学報 通号 62 1936-06-10 149-162詳細IB00024915A-
伊藤證信質疑應答現代佛教 通号 129 1936-07-01 77-80(R)詳細IB00180876A-
藤原猶雪親鸞聖人の庶民敎化期間と皈洛の原因に就いて現代佛教 通号 134 1936-12-01 18-22(R)詳細IB00184516A
--------女中さんの世話をする西本願寺の婦人會現代佛教 通号 134 1936-12-01 12(R)詳細IB00184510A
--------日本佛敎の案内書歐文『眞宗讀本』發行現代佛教 通号 134 1936-12-01 12(R)詳細IB00184509A
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 134 1936-12-01 79(R)詳細IB00185165A
--------あそか病院二百坪の病舎增築現代佛教 通号 135 1937-01-01 13(R)詳細IB00185773A
--------富山の西別院が女學校を經營現代佛教 通号 135 1937-01-01 14-15(R)詳細IB00185799A
--------西本願寺から宗敎知識の贐け現代佛教 通号 136 1937-02-01 15(R)詳細IB00185934A
生桑完明親鸞聖人と十七條憲法現代佛教 通号 137 1937-03-01 35-37(R)詳細IB00186064A
--------軍人の子女を預る築地本願寺昭和寮現代佛教 通号 137 1937-03-01 19(R)詳細IB00185991A
--------學未見の蓮師御文足利末期の寫本出づ現代佛教 通号 137 1937-03-01 21(R)詳細IB00186025A
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 137 1937-03-01 76-77(R)詳細IB00186098A
桐渓順忍本典研鑚集記の刊行されて龍谷学報 通号 320 1937-12-01 109-114詳細IB00029013A-
飯田玄猷無聖なるものに就て(下)禅学研究 通号 28 1938-03-01 46-77(R)詳細IB00020850A
奥村続真宗大系第十五巻史伝部上大谷学報 通号 70 1938-06-01 175-177詳細IB00024958A-
朝永三十郎本多主馬前学長を偲ぶ大谷学報 通号 71 1938-07-05 153-160詳細IB00024962A-
可西大秀小島恵見教授を偲ぶ大谷学報 通号 71 1938-07-05 161-168詳細IB00024963A-
林五邦赤沼智善教授を偲ぶ大谷学報 通号 71 1938-07-05 169-176詳細IB00024964A-
藤原凌雪法琛の信願論顕真学報 通号 19 1938-09-01 120-124(L)詳細IB00037614A-
斎藤唯信真宗の興隆と其教義の特質に就て日華仏教研究会年報 通号 3 1938-09-15 112-134詳細IB00024495A-
奥村----藤原猶雪 日本仏教史研究大谷学報 通号 72 1938-12-01 162-163詳細IB00024972A-
加藤智學恩師住田先生を懐ふ大谷学報 通号 73 1939-02-10 114-121(R)詳細IB00163942A-
舟橋一哉林先生の学風大谷学報 通号 73 1939-02-10 131-133(R)詳細IB00163945A-
稲葉円成住田先生御終焉の記大谷学報 通号 73 1939-02-10 111-114(R)詳細IB00164008A-
日野環人間林五邦氏大谷学報 通号 73 1939-02-10 124-130(R)詳細IB00164011A-
藤原猶雪著『真宗史研究』大谷学報 通号 74 1939-06-01 145-146(R)詳細IB00024982A-
加藤仏眼親鸞聖人の護国思想仏教思想講座 通号 5 1939-09-01 155-244(R)詳細IB00055423A-
藤本トヨ現時青年国民に望む仏教思想講座 通号 7 1939-11-01 177-209(R)詳細IB00055435A-
山崎----続真宗大系(第十八巻)異安心御教誡集大谷学報 通号 76 1939-12-10 133-137(R)詳細IB00024992A-
藤原猶雪親鸞伝絵の成立に関する問題宗教研究 通号 102 1939-12-20 186-251詳細IB00030988A
鈴木宗忠三願転入の心理宗教研究 通号 102 1939-12-20 1-19詳細IB00030983A
禿氏祐祥眞宗寺院の建築様式龍谷大学佛教史學論叢 通号 102 1939-12-30 31-45(R)詳細IB00180511A-
禿氏祐祥佛教と祈禱龍谷大学佛教史學論叢 通号 102 1939-12-30 46-50(R)詳細IB00180512A-
禿氏祐祥佛教寺院の經濟組織を論ず龍谷大学佛教史學論叢 通号 102 1939-12-30 18-30(R)詳細IB00180506A-
佐々木円梁親鸞太子奉讃日本仏教の歴史と理念 通号 102 1940-02-01 283-302詳細IB00055826A-
小山法城宗教の現実性仏教思想講座 通号 9 1940-02-01 31-66(R)詳細IB00055442A-
鷹谷俊之悲母慈恩仏教思想講座 通号 9 1940-02-01 67-86(R)詳細IB00055443A-
小野正康日本学より見たる親鸞聖人の思惟仏教思想講座 通号 10 1940-02-25 1-40(R)詳細IB00055445A-
杉紫朗親鸞教義に於ける厭欣思想に就いて宗教研究 通号 103 1940-03-01 65-82詳細IB00030989A-
舘熈道親鸞教学に於ける人権の問題宗教研究 通号 105 1940-09-30 96-117(R)詳細IB00162182A-
岡邦俊救済論を中心とするブルンネル神学と親鸞教学について宗教研究 通号 106 1940-12-30 88-95(R)詳細IB00162196A-
小野正康日本学より見たる降臨思想について宗教研究 通号 106 1940-12-30 245-251(R)詳細IB00162220A-
桐溪順忍浄土真宗の仏性論に就いて宗教研究 通号 106 1940-12-30 311-316(R)詳細IB00162262A-
杉紫朗親鸞聖人の国家観宗教研究 通号 106 1940-12-30 377-381(R)詳細IB00162272A-
佐々木憲徳王法為本の溯原的考察宗教研究 通号 106 1940-12-30 358-363(R)詳細IB00162269A
山口益寺本・松原・横川教授を偲ぶ大谷学報 通号 81 1941-03-01 95-106詳細IB00025015A-
大友池山栄吉訳独和対照歎異鈔大谷学報 通号 81 1941-03-01 110-111詳細IB00025017A-
雨森金子大栄教行信証購読大谷学報 通号 82 1941-06-25 116詳細IB00025021A-
大幸杉紫郎正信偈講讃大谷学報 通号 82 1941-06-25 116-117詳細IB00025022A-
小串侍徳川初期に於ける本願寺日本仏教学協会年報 通号 13 1941-10-01 89-102詳細IB00010530A-
長谷川金子大栄教行信証講読真仮の巻大谷学報 通号 84 1941-12-10 131詳細IB00025031A-
禿諦住真宗学に於ける伝統の本質大谷学報 通号 84 1941-12-10 76-95詳細IB00025030A-
長谷川武内義範 教行信証の哲学大谷学報 通号 88 1942-07-30 78詳細IB00025054A-
広瀬明親鸞聖人の否定道大谷学報 通号 88 1942-07-30 62-76詳細IB00025053A-
金子大栄真宗学の本義大谷学報 通号 89 1942-09-25 1-6詳細IB00025056A-
禿諦住真宗精神の構造大谷学報 通号 89 1942-09-25 7-19詳細IB00025057A-
桑谷観宇行信論展開の素描大谷学報 通号 90 1942-12-25 94-108詳細IB00025061A-
曽我量深行信の問題大谷学報 通号 91 1943-03-20 1-7詳細IB00025062A-
笠原一男新興仏教寺院経済史の研究(上)日本仏教史学 通号 91 1943-04-20 25-59詳細IB00024430A-
松原祐善時機相応大谷学報 通号 92 1943-04-30 21-37詳細IB00025066A-
山上正尊祖聖の遺墨に顕れたる偽仏弟子真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 3-17詳細IB00042944A-
西本竜山日本僧宝の建立に就いて真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 50-58詳細IB00042947A-
多屋弘宗門に於ける錬成の理念について真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 18-34詳細IB00042945A-
常本憲雄真宗展開の歴史的理念真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 37-49詳細IB00042946A-
石崎達二日本精神と真宗真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 61-72詳細IB00042948A-
泉恵操親鸞聖人の己証に於ける太子の啓示真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 110-117詳細IB00042955A-
小島叡成祖典に於ける「和讃」及び「消息」の位置真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 104-109詳細IB00042954A-
柏原祐義皇道と仏道真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 98-103詳細IB00042953A-
山本正文神道的世界観と宗祖の教学真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 87-93詳細IB00042950A-
雲村賢淳他力救済の体験構造真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 117-122詳細IB00042956A-
禿諦住真宗の日本的性格真宗同学会年報 通号 92 1943-06-20 122-127詳細IB00042957A-
笠原一男新興仏教寺院経済史の研究(下)日本仏教史学 通号 92 1943-08-30 41-65詳細IB00024436A-
徳重浅吉明治初年に於ける日本仏教の支那進出について(上)日本仏教史学 通号 92 1943-08-30 1-17詳細IB00024434A-
光地英學道元禪師の信思想(一)道元 通号 92 1943-09-01 25-28(R)詳細IB00229178A
光地英學道元禪師の信思想(二)道元 通号 92 1943-11-01 19-22, 26(R)詳細IB00229199A
赤松美秀吉崎時代以前に於ける「正信偈」・三帖和讃諷誦の研究大谷学報 通号 96 1944-01-10 43-57詳細IB00025078A-
金子大栄香月院と高倉学風大谷学報 通号 96 1944-01-10 1-7詳細IB00025076A-
常本憲雄親鸞的人生日本仏学論叢 通号 1 1944-07-01 296-353(R)詳細IB00040788A
藤田海竜教行信証の真蹟本に就いて日本仏学論叢 通号 1 1944-07-01 247-295(R)詳細IB00040787A
桑谷観宇課題と解決大谷学報 通号 97 1944-10-10 31-49詳細IB00025081A-
金子大栄教相と安心大谷学報 通号 99 1948-03-25 1-7詳細IB00025085A-
大江淳誠行信釈義と蓮如上人蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 49-74詳細IB00054961A-
小山法城蓮如上人の真仮批判蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 75-93詳細IB00054962A-
大原性実蓮如上人教学の概観蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 3-23詳細IB00054959A-
梅原真隆親鸞聖人と蓮如上人蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 24-48詳細IB00054960A-
桐渓順忍蓮如上人の物の見方蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 94-110詳細IB00054963A-
谷下一夢蓮如上人時代の本願寺に関する宗外史料蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 286-308詳細IB00054971A-
宮崎円遵真宗書誌学上に於ける蓮如上人の地位蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 309-338詳細IB00054972A-
神子上恵竜帖外御文の教義的研究蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 111-149詳細IB00054964A-
blank!!!!!蓮如上人時代の異義思想とその批判蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 160-194詳細IB00054966A-
佐々木憲徳蓮如上人に帰結せらるる王法仁義観蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 195-224詳細IB00054967A-
佐々木芳雄蓮如上人子女門弟旧蹟寺院蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 265-285詳細IB00054970A-
高千穂徹乗浄土宗との対決蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 150-159詳細IB00054965A-
魚澄惣五郎蓮如上人とその時代蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 225-243詳細IB00054968A-
禿氏祐祥蓮如上人と開教区域蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 244-264詳細IB00054969A-
井上頼寿伝説上より見たる蓮如上人蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 401-421詳細IB00054976A-
禿氏祐祥領解文成立考蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 339-352詳細IB00054973A-
佐藤哲英蓮如上人と口伝鈔蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 353-380詳細IB00054974A-
平春生蓮如上人関係文献綜覧蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 456-480詳細IB00054979A-
瓜生津隆雄蓮如上人とその用語蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 381-400詳細IB00054975A-
石田充之蓮如上人著書解説蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 422-436詳細IB00054977A-
浅井了宗蓮如上人年譜蓮如上人研究 通号 99 1948-04-10 437-455詳細IB00054978A-
稲葉秀賢親鸞に於ける教の性格宗教研究 通号 99 1948-09-25 88-102詳細IB00031008A-
稲葉秀賢親鸞教学の主体性大谷学報 通号 100 1948-11-15 15-32詳細IB00025088A-
曽我量深機法の問題大谷学報 通号 101 1948-11-15 1-7詳細IB00025090A-
岩見護蓮如上人の文学大谷学報 通号 101 1948-11-15 8-23詳細IB00025091A-
日野環学寮創建の財的支援者高木宗賢について大谷学報 通号 103 1949-06-10 8-28詳細IB00025097A-
瓜生津隆雄真宗典籍と吉利支丹本真宗学 通号 1 1949-07-15 61-72詳細IB00012189A-
結城令聞教行信証の信巻別撰についての私見宗教研究 通号 122 1949-10-01 146-148詳細IB00031021A-
加藤仏眼現生不退の論理構成龍谷大学論集 通号 337 1949-12-10 1-14詳細IB00013390A-
松原祐善撰択から廻向へ大谷学報 通号 105 1949-12-30 34-51詳細IB00025100A-
桐渓順忍真宗寺院の社会厚生事業の宗学的基礎に就いて仏教学研究 通号 3 1950-02-25 74-93詳細IB00012640A-
宮崎円遵九州真宗の源流龍谷大学論集 通号 338 1950-03-20 63-72詳細IB00013394A-
加藤仏眼現生不退の論理構成(二)龍谷大学論集 通号 338 1950-03-20 29-62詳細IB00013393A-
神子上恵竜他力廻向説の源流と其の構造龍谷大学論集 通号 339 1950-06-30 1-21詳細IB00013395A-
神子上恵竜歎異鈔の組織と大綱真宗学 通号 3 1950-07-10 16-39詳細IB00012196A-
大江淳証三心と一心真宗学 通号 3 1950-07-10 1-15詳細IB00012195A-
多屋弘大谷本廟留守職考(上)大谷学報 通号 107 1950-09-20 1-19詳細IB00025104A-
多屋弘大谷本廟留守職考(中)大谷学報 通号 108 1950-11-20 18-32詳細IB00025107A-
村上速水終戦後の真宗学会龍谷大学論集 通号 340 1950-11-25 94-118(R)詳細IB00013402A-
桐渓順忍教行信証に於ける引用の態度龍谷大学論集 通号 340 1950-11-25 27-50詳細IB00013401A-
加藤仏眼超発六八の願心真宗学 通号 4 1950-12-10 34-87詳細IB00012201A-
桐渓順忍救済教に於ける人間否定の論理真宗学 通号 4 1950-12-10 6-33詳細IB00012200A-
大江淳証十念誓念について真宗学 通号 4 1950-12-10 1-5詳細IB00012199A-
多屋弘大谷本廟留守職考(下)大谷学報 通号 109 1951-02-20 59-81詳細IB00025113A-
太田祖電三信釈の論理大谷学報 通号 109 1951-02-20 24-45詳細IB00025111A-
金子大栄聖徳太子と親鸞聖人聖徳太子と日本文化 通号 109 1951-05-01 122-138詳細IB00056216A-
禿氏祐祥真宗に於ける法然上人伝の資料仏教文化研究 通号 1 1951-06-10 181-182(R)詳細ありIB00060463A
名畑応順親鸞聖人の疑謗観大谷学報 通号 110 1951-06-10 1-23詳細IB00025114A-
瓜生津隆雄自然法爾章管見龍谷大学論集 通号 341 1951-06-15 1-9詳細IB00013403A-
加藤仏眼超発六八願心(承前)真宗学 通号 5 1951-07-15 1-22詳細IB00012203A-
石田充之成覚房幸西大徳の浄土教的立場真宗学 通号 5 1951-07-15 51-78詳細IB00012205A-
瓜生津隆雄安心決定鈔管見真宗学 通号 5 1951-07-15 23-50詳細IB00012204A-
大江淳証三願欲生真宗学 通号 5 1951-07-15 79-86詳細IB00012206A-
神子上恵龍真宗如来観の特色とその源流日本仏教学会年報 通号 16 1951-12-01 103-詳細IB00010560A-
大原性実教行信証撰述問題私見龍谷大学論集 通号 342 1951-12-05 1-17詳細IB00013408A-
鷲山樹心御消息に忍ぶ晩年の親鸞聖人(一)大谷学報 通号 111 1952-02-10 54-66詳細IB00025120A-
宮崎円遵吉水時代の親鸞龍谷大学論集 通号 343 1952-02-29 16-22詳細IB00013413A-
鷲山樹心御消息に忍ぶ晩年の親鸞聖人(二・完)大谷学報 通号 112 1952-03-20 45-66詳細IB00025122A-
藤原幸章浄土教的実践の問題大谷学報 通号 113 1952-05-25 40-61詳細IB00025124A-
宮崎円遵親鸞の時代批判と真宗の成立日本仏教学会年報 通号 17 1952-06-01 72-詳細IB00010564A-
大江淳証教行信証文類の展望真宗学 通号 7/8 1952-07-01 1-31詳細IB00012211A-
石田充之親鸞聖人の立場と学風真宗学 通号 7/8 1952-07-01 136-152詳細IB00012219A-
池本重臣宗祖教義の真実性真宗学 通号 7/8 1952-07-01 153-167詳細IB00012220A-
桐渓順忍他力廻向の思想に就いて真宗学 通号 7/8 1952-07-01 46-60詳細IB00012213A-
加藤仏眼大行の立体的把握真宗学 通号 7/8 1952-07-01 85-106詳細IB00012216A-
藤原凌雪親鸞聖人の善導釈義真宗学 通号 7/8 1952-07-01 119-135詳細IB00012218A-
普賢大円三願転入について真宗学 通号 7/8 1952-07-01 61-76詳細IB00012214A-
神子上恵竜親鸞聖人の仏性説真宗学 通号 7/8 1952-07-01 76-84詳細IB00012215A-
大原性実親鸞聖人の願生論真宗学 通号 7/8 1952-07-01 32-45詳細IB00012212A-
瓜生津隆雄宗祖の点図について真宗学 通号 7/8 1952-07-01 107-118詳細IB00012217A-
薪昭良宗祖眼に映じたる竜樹教学の特異性真宗学 通号 7/8 1952-07-01 194-208詳細IB00012223A-
村上速水真宗名号観の特異性真宗学 通号 7/8 1952-07-01 221-233詳細IB00012225A-
真田大道親鸞聖人の宿善観真宗学 通号 7/8 1952-07-01 209-220詳細IB00012224A-
土井忠男親鸞聖人に於ける聖道教の受容について真宗学 通号 7/8 1952-07-01 168-177詳細IB00012221A-
野部了慧浄土真宗に於ける救済論真宗学 通号 7/8 1952-07-01 178-193詳細IB00012222A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage