INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 滋 [SAT] 滋 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 40 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (32 / 68265)  日本仏教 (19 / 34869)  慶滋保胤 (10 / 94)  仏教美術 (9 / 2262)  勧学会 (6 / 42)  日本往生極楽記 (5 / 131)  滋賀 (5 / 15)  滋賀県 (5 / 31)  彫刻史 (4 / 196)  法華経 (4 / 4459)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
梶原義実最古の官営山寺・崇福寺(滋賀県)佛敎藝術 通号 265 2002-11-30 96-113(R)詳細IB00076284A
高野修時宗文化財調査報告(滋賀県)時宗教学年報 通号 33 2005-03-31 110-145(R)詳細IB00132687A-
秀平文忠〔新指定重要文化財紹介〕滋賀・千手院木造千手観音立像(御代仏)について佛敎藝術 通号 317 2011-07-30 83-97(R)詳細IB00096194A
松岡久美子滋賀・八坂神社神像群について図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 302-317(R)詳細IB00201238A
吉原浩人慶滋保胤「賽菅丞相廟願文」訳注法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 2 2013-02-28 933-941(R)詳細IB00208492A
--------湖東地方の文化財(滋賀県)金剛輪寺の歴史 通号 2 2013-11-01 529-531(R)詳細IB00192156A
岩本健寿長屋王発願経(滋賀県常明寺蔵和銅経)伝来考仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 2 2015-03-20 209-236(R)詳細IB00222412A
桑野梓滋賀県近江八幡市における、近世仏像彫刻について組織論――制作した人々 / 仏教美術論集 通号 6 2016-06-20 154-167(R)詳細IB00227130A
尾﨑正善平成二十七年度 滋賀県叡山文庫史料調査鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 22 2017-03-31 159-161(R)詳細ありIB00197691A-
宇代貴文滋賀・求法寺蔵元三大師絵巻について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 22 2019-03-30 955-971(R)詳細IB00209524A
丸山竜平衣川廃寺跡(滋賀県)仏教芸術 通号 116 1977-12-30 10-17(R)詳細IB00093328A
薄井和男滋賀・阿弥陀寺の行快作阿弥陀如来立像佛敎藝術 通号 167 1986-07-30 117-120(R)詳細IB00086325A
齋藤望滋賀・円常寺の快慶作阿弥陀如来立像佛敎藝術 通号 167 1986-07-30 115-116(R)詳細IB00086324A
林博通穴太廃寺(滋賀県)佛敎藝術 通号 174 1987-09-30 12-24(R)詳細IB00084751A
中野政樹〔滋賀〕崇福寺塔跡発見の舎利容器佛敎藝術 通号 188 1990-02-28 100-107(R)詳細IB00080521A
岩田茂樹滋賀・西勝寺の阿弥陀如来立像について佛敎藝術 通号 204 1992-09-30 38-58(R)詳細IB00078596A
青木淳滋賀・阿弥陀寺阿弥陀如来像の結縁交名印度学仏教学研究 通号 86 1994-12-20 142-145詳細ありIB00008429A
河野訓京都仏教会監修、洗建・田中滋編『国家と宗教――宗教から見る近現代日本』上・下宗教研究 通号 362 2009-12-30 291-301(R)詳細IB00079249A-
村松加奈子滋賀・油日神社所蔵聖徳太子絵伝について図像解釈学――権力と他者 / 仏教美術論集 通号 4 2013-04-25 296-311(R)詳細IB00226358A
--------『滋賀県大般若波羅蜜多経調査報告書 二』抜粋金剛輪寺の歴史 通号 4 2013-11-01 727(R)詳細IB00192167A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage