INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 火 [SAT] 火 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 104 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (60 / 68136)  日本仏教 (28 / 34753)  インド (24 / 21068)  金光寺文書 (12 / 235)  中国 (11 / 18585)  金光寺 (11 / 111)  仏教美術 (9 / 2257)  火葬 (8 / 58)  仏教学 (7 / 8092)  インド仏教 (5 / 8074)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
朝枝善照山頭火の軌跡禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 881-898(R)詳細IB00207233A
新保哲山頭火の生死観宗教研究 通号 351 2007-03-30 291-292(R)詳細IB00119232A-
安永祖堂書きつけの仏法、火の用心禅文化 通号 212 2009-04-25 109-118(R)詳細IB00105722A-
由谷裕哉小島正巳著『妙高火山の考古学』山岳修験 通号 49 2012-03-31 60-62(R)詳細IB00212846A
杉本瑞帆火中の蓮華龍谷大学仏教学研究室年報 通号 18 2014-03-31 1-18(L)詳細IB00179263A-
渋谷厚保劫火洞燃玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 67-68(R)詳細IB00180075A-
早川華代文学作品における土葬から火葬への書き換えをめぐって仏教文学 通号 41 2016-04-30 90-101(R)詳細IB00232970A
田澤梓金銅火焔宝珠形舎利容器忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 41 2016-07-23 241(R)詳細IB00237660A
田澤梓五瓶舎利容器および金銅火焔宝珠形舎利容器忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 41 2016-07-23 241(R)詳細IB00237659A
橋本弘道種田山頭火『草木塔』所収作品と摩尼山護国寺自筆所蔵品鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 26 2021-03-31 319-356(R)詳細ありIB00211588A
小林久泰灯火の喩え印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 113-119(L)詳細IB00227482A
伊藤證信信仰に凝つたが故に一家は火が消えたやう現代佛教 通号 128 1936-06-01 62-64(R)詳細IB00180797A-
大森禅戒火光三昧へ現代佛教 通号 129 1936-07-01 66-67(R)詳細IB00180870A-
綱脇龍妙大火所燒時棲神 通号 26 1941-03-05 130-135(R)詳細IB00203321A
山崎一雄法隆寺金堂壁画顔料の火災による変化佛敎藝術 通号 4 1949-06-15 101-104詳細IB00034271A
稲垣真哲当麻曼陀羅獄火来迎に就て西山禅林学報 通号 11 1966-08-01 1-16詳細IB00059153A-
清田寂雲三車火宅の譬について天台学報 通号 9 1967-10-10 1-13詳細IB00017217A-
牧尾良海宋代における火葬習俗について智山学報 通号 31 1968-03-30 47-57(R)詳細IB00165502A-
村中祐生三界火宅について天台学報 通号 10 1968-10-01 51-54(R)詳細IB00017223A-
相葉伸インドの拝火教徒の民俗東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 10 1969-12-10 1-20(R)詳細IB00047331A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage