INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 無間 [SAT] 無間 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 77 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (35 / 68064)  インド (25 / 21054)  日蓮 (19 / 3633)  日本仏教 (17 / 34690)  インド仏教 (16 / 8064)  倶舎論 (14 / 1227)  五無間業 (12 / 12)  念仏無間 (10 / 10)  日蓮宗 (10 / 2730)  無間地獄 (10 / 10)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
清水俊史有部阿毘達磨論書におけるアングリマーラ佛教論叢 通号 56 2012-03-25 21-28(L)詳細ありIB00110125A
智谷公和『雑阿毘曇心論』業品における無間業の最大罪と最大果宗教研究 通号 371 2012-03-30 326-327(R)詳細IB00096843A-
智谷公和『雑阿毘曇心論』業品における無間業の壊僧について宗教研究 通号 375 2013-03-30 224-225(R)詳細IB00118331A-
本間海解日蓮聖人の教義、信仰、行状の一班大崎学報 通号 7 1907-12-31 91-94(R)詳細IB00022112A-
磯野本精日蓮上人配処の感に就いて大崎学報 通号 20 1911-12-10 19-21(R)詳細IB00022218A-
豊田武中世に於ける神人の活動東北大学文学部研究年報 通号 1 1951-03-01 158-171詳細IB00018552A-
高木豊中世日蓮宗と浄土教日本浄土教史の研究 通号 1 1969-05-01 417-432(R)詳細IB00051690A-
太田久紀成唯識論における開導依について駒沢女子短期大学研究紀要 通号 11 1977-01-01 3-13(R)詳細IB00202780A
加藤宏道業の可転に対する有部の立場宗教研究 通号 234 1977-12-31 141-143(R)詳細IB00099593A-
小山典勇殺婆羅門の一考察印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 198-201詳細ありIB00004964A
荒井行央意志と行動印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 122-123詳細ありIB00005784A
渡辺宝陽日蓮の初期布教の課題宗教研究 通号 268 1986-06-30 115-128詳細IB00031585A-
佐々木馨日蓮の受難と鎌倉幕府の宗教政策印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 167-188詳細IB00029869A-
平沢一有漏道による断惑について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 57-62詳細ありIB00006763A
戸松啓真四修について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 70 1987-10-20 21-25(R)詳細IB00118045A-
関戸堯海日蓮の浄土教批判と『一乗要決』の関連宗教研究 通号 279 1989-03-31 282-283(R)詳細IB00092054A-
木村岱隆六十巻本「三時業」と十二巻本「三時業」の説示差異について宗学研究 通号 32 1990-03-31 77-80(R)詳細IB00068076A-
常盤義伸大乗経典『ランカーに入る』の「五無間業」花園大学文学部研究紀要 通号 27 1995-03-20 11-33詳細IB00038477A-
伊吹敦方広錩主編『蔵外仏教文献』第一号禅文化研究所紀要 通号 23 1997-06-20 40-71(L)詳細IB00021302A-
常盤義伸大乗の批判的民主主義的性格禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 237-256詳細IB00021318A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage