INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 瑜伽論 [SAT] 瑜伽論 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 257 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
瑜伽論 (257 / 257)  インド (134 / 21074)  インド仏教 (84 / 8077)  仏教学 (43 / 8096)  中国 (38 / 18585)  唯識 (38 / 811)  世親 (37 / 1304)  摂大乗論 (37 / 637)  日本 (37 / 68153)  倶舎論 (36 / 1229)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩田良三真諦訳諸論書における阿黎耶識説について(三)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 339-346(R)詳細IB00163854A-
小沢憲珠瑜伽論における三十七菩提分法印度学仏教学研究 通号 46 1975-03-31 231-234詳細ありIB00003983A
田上太秀菩提心の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 78-79(R)詳細IB00174004A-
梶芳光運縁起観と現代社会東洋学術研究 通号 66 1974-05-01 53-72(R)詳細IB00244112A
向井亮『瑜伽論』の空性説印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 368-375詳細ありIB00003789A
高崎直道種姓に安住する菩薩インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 44 1973-11-01 -詳細IB00046964A-
吉田道興瑜伽行・唯識派の人間観駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 7 1973-05-01 40-51詳細IB00018995A-
向井亮『瑜伽論』に於ける実有と仮有に就いて印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 362-367詳細ありIB00003596A
舟橋尚哉五法と三性について印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 371-376詳細ありIB00003495A
向井亮『瑜伽論』に於ける過去未来実有論に就いて印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 140-141詳細ありIB00003325A
小玉大円二種の菩提心について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 40 1972-03-01 1127-1134(R)詳細IB00047059A-
横山紘一五思想よりみた弥勒の著作宗教研究 通号 208 1971-10-31 27-52詳細IB00031115A-
田上太秀瑜伽論における菩提心説駒沢大学仏教学部論集 通号 1 1971-03-01 46-69詳細IB00019844A-
山本啓量仏教認識論上の五蘊印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 89-92(R)詳細ありIB00003019A
釈舎幸紀大乗戒の懺悔について宗教研究 通号 202 1970-03-31 74-75(R)詳細IB00102452A-
原田弘道百丈古清規と禅苑清規曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 1 1969-11-01 5-14(R)詳細IB00172489A-
釈舎幸紀懴悔に関する一考察龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 8 1969-06-30 63-67詳細IB00013113A-
中川善教有情食高野山大学論叢 通号 4 1969-03-09 1-27(R)詳細IB00014321A-
川田熊太郎瑜伽論の自身所有縁起印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 6-15詳細ありIB00002389A
岩田良三真諦の阿摩羅識について大崎学報 通号 122 1967-07-25 176-177詳細IB00023225A-
福井静志瑜伽論(戒品)における罪と懴悔龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 6 1967-05-25 68-72詳細IB00013087A-
山崎慶輝日本唯識と密教(一)龍谷大学論集 通号 382 1966-11-25 1-29詳細IB00013651A-
勝呂信静初期唯識説における三性説の構造印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 382 1966-10-13 253-274詳細IB00047120A-
土橋秀高戒律の理念龍谷大学論集 通号 378 1965-02-20 28-73詳細IB00013640A-
西本竜山日本最初僧宝建立の鑑真大和上南都仏教 通号 15 1964-09-25 20-44詳細IB00032244A-
中川善教安養子報化の事密教文化 通号 64/65 1963-10-30 104-115(R)詳細IB00015800A-
武田賢寿鑑真の思想に対する伝教の立場東海仏教 通号 6 1960-03-01 13-18詳細IB00021586A-
福原亮厳諸法分類の史的展開龍谷大学論集 通号 359 1958-07-07 15-38詳細IB00013533A-
保坂玉泉五姓各別と成仏不成仏の問題駒沢大学研究紀要 通号 16 1958-03-01 1-14詳細ありIB00057589A-
高峯了州仏教的実践の基盤仏教学研究 通号 12/13 1956-06-25 65-72(R)詳細IB00012712A-
勝又俊教心意識説の原意及びその発達東洋大学紀要 通号 8 1956-02-29 23-34詳細IB00027593A-
河村孝照恵心の真如種子説について大崎学報 通号 103 1955-06-15 57-58(R)詳細IB00022981A-
勝呂昌一二分依他性説の成立印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 103 1954-07-01 339-350(R)詳細IB00047488A
前田惠學九分教ヴェーダッラの原意とヴァイプルヤの解釈印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 103 1954-07-01 169-182(R)詳細IB00047475A
玉城康四郎分別性に対する対決印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 103 1954-07-01 361-373(R)詳細IB00047490A
勝又俊教真諦三蔵の九識説とその背景思想東洋大学紀要 通号 6 1954-03-31 61-74詳細IB00027588A-
高野山大学翻訳局和訳 十巻章密教文化 通号 24/25 1953-10-20 73-82(L)詳細IB00015637A-
石田瑞麿我が国に於ける鑑真渡来以前の戒律に就いて宗教研究 通号 125 1951-04-30 1-20詳細IB00031025A-
佐藤泰舜道元禪師の發心觀(一)道元 通号 125 1943-12-01 2-5(R)詳細IB00229202A
高千穂徹乗発心龍谷学報 通号 331 1941-12-01 59-94詳細IB00029085A-
西本竜山聖所愛戒に就いて大谷学報 通号 75 1939-10-10 31-65(R)詳細IB00024984A-
坂本幸男経典解釈方法論の研究(上)支那仏教史学 通号 75 1937-07-10 28-49詳細IB00024252A-
常盤大定佛教各宗の經典佛教考古學講座 通号 6 1936-10-15 1-87(R)詳細IB00203998A
新野達美不成仏者とその意味龍谷学報 通号 316 1936-10-01 93-120詳細IB00028989A-
富貴原章信唯識説に於ける識所依大谷学報 通号 62 1936-06-10 93-123(R)詳細IB00024913A-
田中順照転識頼耶因縁に就て仏教学論叢 通号 1 1936-03-01 128-133(R)詳細IB00040756A-
藤井龍心解深密経に就いての一考察智山学報 通号 1 1935-10-21 91-112(R)詳細IB00149678A
鈴木宗忠唯識哲学の史料としての瑜伽論仏教学の諸問題 通号 1 1935-06-01 631-667(R)詳細IB00055759A-
加藤精神第七識を論ず仏教学の諸問題 通号 1 1935-06-01 668-679(R)詳細IB00055760A-
淺野硏眞佛教の社會起原論現代佛教 通号 108 1933-10-01 18-25(R)詳細IB00191930A-
結城令聞相宗無表色史論常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 108 1933-07-15 563-625(R)詳細IB00047610A-
高峯了州十地品縁起観についての一問題龍谷学報 通号 305 1933-02-01 113-133詳細IB00028915A-
上村真肇顕揚聖教論内容の特異点大正大学々報 通号 12 1932-05-10 130-166詳細IB00057125A-
大友芳雄新因明論理に就いて大谷学報 通号 43 1931-11-25 156-171(R)詳細ありIB00024796A
高楠順次郎別識の佛教より常識の佛教へ現代佛教 通号 30 1926-10-01 2-12(R)詳細IB00204350A
佐伯良謙因明作法の変遷並に其の著述仏教学雑誌 通号 30 1922-04-01 24-48(R)詳細IB00040671A-
中村孝敬二諦相依大崎学報 通号 27 1913-03-15 39-45(R)詳細IB00022279A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage