INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 甲 [SAT] 甲 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 53 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (44 / 68265)  日本仏教 (23 / 34869)  中国 (4 / 18593)  仏教 (4 / 5166)  日蓮 (4 / 3637)  甲斐 (4 / 19)  仏教学 (3 / 8102)  仏教美術 (3 / 2262)  真言宗 (3 / 2846)  仏教史 (2 / 539)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮崎英修南部実長の甲州における所領に就いて日蓮宗教学研究大会紀要 通号 1 1949-03-01 -詳細IB00042690A-
宮川了篤『甲府神道問答記』考東洋文化研究所所報 通号 5 2001-03-25 7-26(R)詳細IB00038259A
南条碩果甲午一月十五日。我大谷本願寺真無量院宗主遷化。因賦此陳追悼之情。三十二韻。東洋哲学 通号 5 1894-05-02 110-111詳細IB00042780A-
高達奈緒美翻刻『六道大菩薩縁起』(甲府市東光寺蔵写本)上東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 23 1987-03-10 109-121詳細IB00027691A
高達奈緒美翻刻『六道大菩薩縁起』(甲府市東光寺蔵写本)下東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 24 1988-02-29 199-207(R)詳細IB00027697A
天納傳中甲念仏の一考察天台学報 通号 33 1991-10-16 7-12(R)詳細IB00017783A-
林是幹甲斐日蓮教団の展開中世法華仏教の展開:法華経研究 通号 5 1974-12-25 379-405(R)詳細IB00050336A-
RS生将せる哉甲より乙へ智山学報 通号 11 1923-07-15 93-97(R)詳細IB00149745A-
宮坂宥勝甲斐の木喰智山学報 通号 62 1999-03-31 27-46(R)詳細IB00135164A-
鈴木辨望「甲袈裟」についての一考察智山学報 通号 67 2004-03-31 239-254(R)詳細IB00142019A-
田中博美弥谷寺所蔵の三宝院流聖教(甲)醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 8 1986-03-30 82-105詳細IB00039818A-
宇高良哲浄土宗甲斐国触頭寺院の変遷大正大学研究紀要 通号 72 1986-10-25 335-348詳細IB00057215A-
柳田聖山伊勢と甲州禅文化 通号 83 1976-12-20 64-75(R)詳細IB00088311A-
柳田聖山甲州より奥羽へ禅文化 通号 84 1977-03-15 42-53(R)詳細IB00088288A-
中里日應甲斐木喰上人の思想と信仰棲神 通号 38 1965-03-10 61-108(R)詳細IB00198682A-
町田是正甲斐国河内領穴山氏とその支配構造棲神 通号 58 1986-03-30 49-68(R)詳細ありIB00194312A-
澤田謙照聖光房弁長上人著『徹選択本願念仏集』内の「某甲」の用語について浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 228-232(R)詳細IB00110420A-
越智通敏安永三甲午年二月遊行様御移記録 願成寺蔵時宗教学年報 通号 11 1983-03-31 112-120(R)詳細IB00128601A-
鈴木彰『八幡愚童訓』甲本にみる異国合戦像宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 104-119(R)詳細IB00229167A
竹内尚次『白隠和尚自画賛集』と東嶺和尚書入『荊叢毒蕊』および甲州巡錫三ヶ寺について宗教学論集 通号 14 1988-03-31 161-184詳細IB00020548A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage