INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 真言宗 [SAT] 真言宗 眞言宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 2845 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
真言宗 (2845 / 2845)  日本 (2584 / 68027)  日本仏教 (1287 / 34671)  空海 (844 / 2510)  密教 (377 / 2598)  大日経 (218 / 1175)  高山寺 (206 / 431)  天台宗 (202 / 2904)  弘法大師 (178 / 601)  覚鑁 (177 / 437)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大久保良峻日本仏教確立期の教義樹立日本仏教の展開——文献より読む史実と思想 通号 0 2018-03-20 55-100(R)詳細IB00214161A
-和訳 十巻章密教文化 通号 9/10 1950-05-20 1-12(L)詳細IB00015579A
鹵水如何にして救済せんか智山学報 通号 3 1916-06-17 111-114(R)詳細IB00148660A-
--------秘密曼荼羅教付法伝外七部解題仏書研究 通号 41 1918-05-20 4-5(R)詳細IB00126599A-
--------『眞言密敎の理想』服部如實著密教研究 通号 40 1931-03-15 145-145(R)詳細IB00180732A-
--------「いろは歌」演奏現代佛教 通号 130 1936-08-01 12(R)詳細IB00180924A-
--------智山派管長に齊藤隆現氏當選現代佛教 通号 135 1937-01-01 13(R)詳細IB00185774A
--------高野山敎會で百萬圓の財團現代佛教 通号 136 1937-02-01 15(R)詳細IB00185935A
--------解説弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 409-419(R)詳細IB00054041A-
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十九年度) 通号 4 1985-03-01 1-3(R)詳細IB00177317A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十年度) 通号 4 1986-03-01 1-3(R)詳細IB00177327A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十一年度) 通号 4 1987-03-01 1-3(R)詳細IB00177340A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十二年度) 通号 4 1988-03-01 1-3(R)詳細IB00177366A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十三年度) 通号 4 1989-03-31 1-3(R)詳細IB00177382A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成元年度) 通号 9 1990-03-31 228-229(R)詳細IB00177434A
--------高山寺典籍文書綜合調査團略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二年度) 通号 10 1991-03-31 1-3(R)詳細IB00177452A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成三年度) 通号 10 1992-03-31 1-6(R)詳細IB00177481A
月光善弘宗派の社会的規制寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 33-48(R)詳細IB00056008A-
--------高山寺典籍文書綜合調査團略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成四年度) 通号 12 1993-03-31 1-4(R)詳細IB00177552A
--------宮坂宥勝博士著作論文目録インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 25-51(R)詳細IB00103208A-
--------宮坂宥勝博士略歴インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 3-23(R)詳細IB00103207A-
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成五年度) 通号 1 1994-03-31 1-3(R)詳細IB00177587A
--------付録試論私にとっての「即身成仏」 / 智山伝法院選書 通号 2 1995-03-01 124-133(R)詳細IB00233220A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成六年度) 通号 2 1995-03-31 1-3(R)詳細IB00177604A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成七年度) 通号 2 1996-03-31 1-3(R)詳細IB00177638A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成八年度) 通号 2 1997-03-31 1-3(R)詳細IB00177650A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成九年度) 通号 2 1998-03-31 1-3(R)詳細IB00177673A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十年度) 通号 2 1999-03-31 1-3(R)詳細IB00177687A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十一年度) 通号 2 2000-03-31 1-3(R)詳細IB00177702A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十二年度) 通号 2 2001-03-31 1-3(R)詳細IB00177728A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十三年度) 通号 21 2002-03-31 1-3(R)詳細IB00177739A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十四年度) 通号 21 2003-03-31 1-3(R)詳細IB00177774A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十五年度) 通号 21 2004-03-31 1-4(R)詳細IB00177789A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十六年度) 通号 21 2005-03-31 1-3(R)詳細IB00180340A
--------資料解説木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展 通号 21 2008-10-18 168-212(R)詳細IB00229955A
--------資料目録木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展 通号 21 2008-10-18 213-218(R)詳細IB00229956A
--------木食応其関連年表木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展 通号 21 2008-10-18 219-232(R)詳細IB00229957A
--------「真言宗全書本」「大谷大学本」「東大寺図書館本」奥書《頼瑜撰》『真俗雑記問答鈔』の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書/27 通号 27 2012-02-21 437-470(R)詳細IB00214453A
--------「真言宗全書本」「大谷大学本」「東大寺図書館本」条目《頼瑜撰》『真俗雑記問答鈔』の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書/27 通号 27 2012-02-21 367-435(R)詳細IB00214452A
--------六地蔵寺蔵『真俗雑記第十三』《頼瑜撰》『真俗雑記問答鈔』の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書/27 通号 27 2012-02-21 159-219(R)詳細IB00211764A
--------内閣文庫蔵『真俗雑記抄』(坤)《頼瑜撰》『真俗雑記問答鈔』の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書/27 通号 27 2012-02-21 89-156(R)詳細IB00211762A
--------内閣文庫蔵『真俗雑記抄』(乾)《頼瑜撰》『真俗雑記問答鈔』の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書/27 通号 27 2012-02-21 17-87(R)詳細IB00211760A
--------顕密問答鈔禅教交渉論 / 中世禅籍叢刊 通号 7 2016-10-31 157-212(R)詳細IB00191642A-
--------逸題無住聞書断簡(補遺)稀覯禅籍集 続 / 中世禅籍叢刊 通号 12 2018-03-31 305-314(R)詳細IB00193504A-
阮光晃ベトナムにおける和好(ホアーハオ)仏教の一考察豊山教学大会紀要 通号 11 1983-10-01 85-90詳細IB00037099A-
blank!!!!!正したい声明の乱れ豊山教学大会紀要 通号 9 1981-09-01 161-166詳細IB00037072A-
blank!!!!!主要史料解題日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 467-469詳細IB00051404A-
blank!!!!!主要参考文献日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 454-詳細IB00051405A-
全宗釈大日経三句思想の一考察印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 291-294詳細ありIB00006347A
RambelliFabioIn Search of the Buddha's Intention,Raiyu and the Worls of Medieval Shingon Learned Monks新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 65 2002-10-01 35-64(L)詳細IB00048885A-
VandenBrouckeDōhan shōsoku,Dōhan's Letter on the Visualization of Syllable A新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 65 2002-10-01 65-87(L)詳細IB00048884A-
青木淳岡山・東寿院阿弥陀如来像の像内納入品宗教研究 通号 335 2003-03-01 248-250詳細IB00032001A-
青木慶光伝法に携わって豊山教学大会紀要 通号 31 2003-09-01 147-154詳細IB00058714A-
青木俊彦護摩の観想について豊山教学大会紀要 通号 25 1997-03-31 331-334詳細IB00058633A-
青木進成簣堂文庫の『一切経目録』上巻について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 18-21(R)詳細ありIB00074688A
赤塚祐道真済僧正について豊山教学大会紀要 通号 27 1999-11-01 225-243詳細IB00058657A-
赤塚祐道興教大師と神祇(二)豊山教学大会紀要 通号 28 2000-12-01 207-218詳細IB00058673A-
赤塚祐道興教大師における成仏の一考察豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 287-297詳細IB00058688A-
赤塚祐道頼瑜僧正からみた覚鑁聖人の求聞持法新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 29 2002-10-01 725-736詳細IB00048859A-
赤塚祐道『密厳院発露懺悔文』について豊山教学大会紀要 通号 30 2002-12-01 207-222詳細IB00058704A-
赤塚祐道根来寺教学の流伝マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 199-211詳細IB00059754A-
赤塚祐道興教大師全集本『五輪九字明秘密釈』の問題点豊山教学大会紀要 通号 48 2020-03-31 45-63(R)詳細IB00239680A
赤平和順空海の書の美小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 213-228(R)詳細IB00059700A-
赤松俊秀空海と最澄の決別について密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 1 1965-12-08 55-67(R)詳細IB00048132A-
赤松俊秀空海と最澄の決別について日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 144-155詳細IB00051391A-
赤松俊秀空海と最澄の交際について日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 134-143詳細IB00051390A-
赤松俊秀高野山御手印縁起について弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 142-157(R)詳細IB00054031A-
赤松俊秀興教大師とその時代弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 238-260(R)詳細IB00054035A-
秋山祐雅聖標唵字に就て智山学報 通号 6 1919-07-15 56-63(R)詳細ありIB00148736A
浅井円道法華経と伝教大師宗教社会学とその周辺:久保田正文博士喜寿記念論文集 通号 6 1975-09-01 499-520詳細IB00060011A-
浅井覚超栄厳和上著『密宗所学有部律園清規』について その二密教学会報 通号 27 1988-03-15 138-167詳細IB00014933A-
浅井證善現代に生きる空海密教の聖者空海 / 日本の名僧 通号 4 2003-11-01 220-229(R)詳細IB00158013A-
浅井宣雄空海の著作における五相成身観について豊山教学大会紀要 通号 32 2004-03-31 15-29詳細IB00058720A-
浅井宣雄布教における仏の表現について豊山教学大会紀要 通号 38 2010-03-31 245-265(R)詳細IB00146245A-
朝枝善照仏教教団の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 180-198詳細IB00013301A-
浅野清山陰の仏寺建築仏教芸術 通号 60 1966-04-30 107-127(R)詳細IB00103055A
浅野清日本の仏堂仏教芸術 通号 69 1968-12-05 2-15(R)詳細IB00104543A
安嶋紀昭重複のイマージュ新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 69 2002-10-01 857-874詳細IB00048865A-
東郁雄弁道話と真言密教宗学研究 通号 42 2000-03-31 79-82詳細IB00020510A-
東隆真道元禅師直後に於ける宗学思想の展開宗学研究 通号 7 1965-05-20 138-143(R)詳細IB00069889A-
東隆眞正法眼蔵随聞記と正法眼蔵抄(3)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 3 1969-03-01 9-24(R)詳細ありIB00202175A
足立俊弘『仁王経開題』の背景思想豊山教学大会紀要 通号 32 2004-03-31 31-59詳細IB00058721A-
安達直哉『醍醐雑事記』について醍醐寺の密教と社会 通号 32 1991-02-28 3-30詳細IB00052574A-
安達直哉高演御方御入峯一件記醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 14 1994-12-20 154-172詳細IB00039846A-
安達直哉『高演御方御入峯一件記』(二)醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 15 1996-06-30 143-175詳細IB00039852A-
安達直哉『高演御方入峯一件記』(三)醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 16 1997-09-01 35-58詳細IB00039855A-
安達直哉『高演御方入峯一件記』(四)醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 17 1999-06-01 117-140詳細IB00039861A-
安達直哉『高演御方入峯一件記』(五)醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 18 2000-10-20 57-87詳細IB00039865A-
阿部宏貴(貴子)近代日本の仏教教団における「教学」現代密教 通号 26 2015-03-31 33-54(R)詳細ありIB00150422A
阿部貴子真言僧侶たちの近代現代密教 通号 23 2012-03-31 303-325(R)詳細ありIB00102373A-
阿部貴子明治期における真言宗の教育カリキュラム現代密教 通号 24 2013-03-31 201-223(R)詳細ありIB00126955A-
阿部貴子明治期真言宗の大学林教育近代日本の大学と宗教――シリーズ大学と宗教I / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 26 2014-02-21 169-201(R)詳細IB00227654A
阿部美香醍醐寺閻魔堂の図像学的考察仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 26 2005-10-01 273-292詳細IB00059913A-
阿部泰郎守覚法親王と「密要鈔」守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 26 1998-02-01 35-146詳細IB00056178A-
阿部泰郎守覚法親王における文献学守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 26 1998-02-01 7-34詳細IB00056177A-
阿部泰郎真福寺聖教の形成と頼瑜の著作新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 26 2002-10-01 471-500詳細IB00048848A-
阿部泰郎仁和寺御流聖教における密教図像仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 26 2005-10-01 191-208詳細IB00059909A-
阿部泰郎逸題無住聞書断簡(補遺)稀覯禅籍集 続 / 中世禅籍叢刊 通号 12 2018-03-31 611-617(R)詳細IB00193516A-
阿部泰郎『逸題無住聞書断簡』(補遺)解題稀覯禅籍集 続 / 中世禅籍叢刊 通号 12 2018-03-31 745-746(R)詳細IB00193529A-
阿部竜一付法の系譜学興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 12 1992-12-12 33-64(L)詳細IB00047897A
阿部竜一空海と南都仏教再考印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 276-280(L)詳細ありIB00009830A
網野善彦元弘・建武期の備中国新見荘東寺文書にみる中世社会 通号 99 1999-05-01 333-344詳細IB00055019A-
新井慧誉亮汰科註の『父母恩重経』について豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 97-117詳細IB00037050A-
新井慧誉亮汰研究新資料『科節録』豊山学報 通号 26/27 1982-03-30 60-81詳細IB00057437A-
新井慧誉亮汰僧正関係編年史豊山教学大会紀要 通号 10 1982-10-30 21-51(L)詳細IB00037088A-
新井慧誉亮汰僧正と弘法大師豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 203-219詳細IB00057454A-
新井慧誉亮汰の著作とその時代背景印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 308-312詳細ありIB00006216A
新井慧誉亮汰僧正著作目録仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 64 1984-08-15 481-499詳細IB00045706A-
新井慧誉亮汰参照の弘法大師の著作豊山教学大会紀要 通号 12 1984-10-09 61-72詳細IB00037113A-
新井弘賢『魚山蠆芥集』の注記について佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 215-268(R)詳細IB00191646A
新井弘順弘法大師講式について豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 339-365詳細IB00057462A-
新井弘順豊山声明の「四智梵語讃」と「不動讃」豊山教学大会紀要 通号 17 1989-11-01 25-42詳細IB00037169A-
新井弘順真言声明慈業系大進上人流の展開醍醐寺の密教と社会 通号 17 1991-02-28 357-418詳細IB00052583A-
新井弘順三問一講論議と興教大師御遠忌法会豊山教学大会紀要 通号 19 1991-11-09 45-64詳細IB00058541A-
新井弘順新義派の法華八講豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 187-216詳細IB00058571A-
新井弘順新義真言宗論義「三問一講」の博士について豊山学報 通号 40 1997-03-15 81-156詳細IB00057520A-
荒井貢次郎明王解穢呪の宗教民俗性宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 40 1990-03-15 173-188(R)詳細IB00048343A-
新城常三中世の西国巡礼講座日本の巡礼 通号 1 1996-05-20 3-45(R)詳細IB00052018A-
荒木仁朗智積院朱印地大鳳寺村をめぐって智山学報 通号 75 2012-03-31 293-299(R)詳細IB00131954A-
荒島聖宏『三教指帰』にみられる密教思想豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 79-91詳細IB00057446A-
荒島聖宏『三教指帰』にみられる対句表現豊山教学大会紀要 通号 16 1988-05-01 99-113詳細IB00037162A-
有賀祥隆神上寺本仁王経曼荼羅図考仏教芸術 通号 120 1978-09-25 28-39(R)詳細IB00094246A
有賀祥隆大元帥明王図像雑攷醍醐寺の密教と社会 通号 120 1991-02-28 419-446詳細IB00052584A-
有賀祥隆川村知行醍醐寺所蔵仏教絵画総合目録Ⅰ醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 17 1999-06-01 73-101詳細IB00039859A-
飯島太千雄空海の芸術観密教の聖者空海 / 日本の名僧 通号 4 2003-11-01 200-219(R)詳細IB00158012A-
鐙本光信芭蕉と真言宗印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 306-312詳細ありIB00002353A
伊久間洋光吉慶梵讃と三身讃のギルギット写本大正大学綜合佛教研究所年報 通号 44 2022-03-31 179-198(L)詳細IB00236946A
池要静遍の念仏思想龍谷大学佛教学研究室年報 通号 2 1986-04-01 13-15詳細IB00042869A-
池要静遍僧都の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 112-115(R)詳細IB00014152A-
池田英俊雲照の護法思想と戒律主義弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 311-330(R)詳細IB00054038A-
池田英俊田村円澄他編『日本仏教宗史論集』(全十巻)印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 313-315詳細IB00029884A-
池田和彦明治期真言宗教団における仏教と慈善密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 1 1998-08-01 537-554詳細IB00044334A-
池田教宣弘法大師の菩提心思想について豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 73-87詳細IB00037022A-
池田証寿高山寺蔵『聖教目録(林月房、禅忍房、平泉寺律師顕範、理行房)』高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成九年度) 通号 6 1998-03-31 57-72(R)詳細IB00177678A
池田証寿高山寺蔵『高山寺聖教目録』(寛永本)について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十四年度) 通号 6 2003-03-31 43-78(R)詳細IB00177782A
池田友美『奉為嵯峨太上太后灌頂文』について智山学報 通号 79 2016-03-31 603-617(R)詳細IB00159771A
石井教道厳密の始祖高弁南都六宗 / 日本仏教宗史論集 通号 2 1985-01-01 316-337(R)詳細IB00053999A-
石井聖己弘法大師の御心にふれて豊山教学大会紀要 通号 13 1985-06-01 41-65詳細IB00037127A-
石井祐聖事相研究の歩み豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 365-366詳細IB00058581A-
石井行雄『初学暗誦要文』と『補忘記』と(I)智山学報 通号 61 1998-03-31 201-219(R)詳細IB00133703A-
石川海典三種成仏論大崎学報 通号 41 1915-10-05 1-18(R)詳細IB00022389A-
石川真弘興山寺応品の文学活動について密教文化 通号 62 1963-02-25 95-108(R)詳細IB00015785A-
石川知彦三十三所観音曼荼羅について密教大系 通号 11 1994-11-30 159-206詳細IB00055668A-
石崎照光覚鑁上人の史的位置智山学報 通号 4 1917-06-17 58-70(R)詳細IB00148673A-
石田哲彌羅漢信仰と民俗信仰普及の比較研究宗学研究 通号 48 2006-03-31 241-246(R)詳細IB00062929A-
石田尚豊弘法大師と後七日御修法弘法大師と現代 通号 48 1984-03-21 579-592(R)詳細IB00048416A-
石田尚豊現図曼荼羅再考密教大系 通号 11 1994-11-30 35-59詳細IB00055664A-
石田瑞麿平安中期に於ける在家信者の受戒精神の展開仏教史学 通号 11 1950-10-01 14-38(R)詳細IB00155080A
石田瑞麿和歌陀羅尼論について弘法大師と現代 通号 11 1984-03-21 471-483(R)詳細IB00048408A-
石田茂作伽藍配置の研究寺院 / 新版仏教考古学講座 通号 2 1984-06-05 199-218(R)詳細IB00189679A-
石塚晴通上海図書館蔵の高山寺本高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二年度) 通号 10 1991-03-31 75-78(R)詳細IB00177467A
泉芳璟理趣経の梵本智山学報 通号 5 1918-06-17 59-61(R)詳細IB00148701A-
磯親徳『大日経疏』における「真言門」の語義について智山学報 通号 83 2020-03-31 469-487(R)詳細IB00211720A
磯山頼仙自由と真言哲学智山学報 通号 11 1923-07-15 87-92(R)詳細IB00148760A-
板橋賢英弘法大師関係著作目録(昭和20年〜昭和47年)智山学報 通号 37 1973-06-15 1-22(L)詳細ありIB00143780A
IchikawaShinichiDeus is not a kami 神, or an essay on Deus translated into Japanese, Dainichi 大日, before Francis Xavier's arrival in Japanアジア文化の思想と儀礼 通号 37 2005-06-30 1-17(L)詳細IB00077968A
井筒俊彦意味分節理論と空海思想 通号 728 1985-08-25 1-21詳細IB00035492A-
井筒俊彦意味分節理論と空海密教大系 通号 12 1995-07-30 303-333詳細IB00055697A-
伊藤一義東寺領山城国上桂上野荘の給主職について東寺文書にみる中世社会 通号 12 1999-05-01 122-145詳細IB00055011A-
伊藤教宣行願心と勝義心豊山学報 通号 25 1980-03-30 69-88詳細IB00057429A-
伊藤教宣『声字実相義』と『吽字義』との関係豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 57-72詳細IB00037047A-
伊藤教宣三句思想についての一考察豊山教学大会紀要 通号 9 1981-09-01 37-45詳細IB00037062A-
伊藤教宣『菩提心論』の三句について豊山学報 通号 26/27 1982-03-30 83-95詳細IB00057438A-
伊藤教宣『三昧耶戒序』に説かれる勝義心について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 192-194詳細ありIB00005685A
伊藤教宣『広釈菩提心論』の三句について豊山教学大会紀要 通号 10 1982-10-30 27-39詳細IB00037075A-
伊藤教宣『宝性論』の四種心について豊山教学大会紀要 通号 11 1983-10-01 35-44詳細IB00037094A-
伊藤教宣菩提心と菩提の行豊山学報 通号 30 1985-03-21 97-109詳細IB00057469A-
伊藤教宣『宝性論』における如来蔵の意味と菩提心豊山教学大会紀要 通号 14 1986-06-01 71-82詳細IB00037135A-
伊藤教宣菩提心と十住心印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 143-147詳細ありIB00007452A
伊藤教宣弘法大師空海における三大思想豊山学報 通号 38 1995-05-21 59-73詳細IB00057507A-
伊藤教宣弘法大師空海における即身思想について豊山学報 通号 39 1996-06-15 17-29詳細IB00057511A-
伊藤教宣『即身成仏義』における「即身」と「行」豊山学報 通号 43 2000-03-15 35-55詳細IB00057538A-
伊藤教宣本有の三身密教学研究 通号 32 2000-03-20 85-97(R)詳細IB00062291A-
伊藤教宣新義教学における『即身成仏義』解釈新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 32 2002-10-01 29-40詳細IB00048822A-
伊藤教宣持明悉地と法仏悉地小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 229-244(R)詳細IB00059701A-
伊藤教宣能求の菩提心豊山教学大会紀要 通号 32 2004-03-31 61-72詳細IB00058722A-
伊藤教宣『秘蔵宝鑰』撰述の意図豊山教学大会紀要 通号 37 2009-03-31 1-17(R)詳細IB00145989A
伊藤尭貫『蕤呬耶経』蔵・漢訳テキスト研究(1)智山学報 通号 61 1998-03-31 33-70(L)詳細ありIB00133734A
伊藤尭貫『蕤呬耶経』蔵・漢訳テキスト研究(3)智山学報 通号 63 2000-03-31 17-44(L)詳細ありIB00135189A
伊藤宏見願行上人憲静の研究(下)密教文化 通号 119 1977-11-01 29-56(R)詳細IB00016042A-
伊藤聡天照大神・空海同体説を巡って東洋の思想と宗教 通号 12 1995-03-25 112-131(R)詳細IB00074910A-
伊藤俊一「有徳人」明済法眼の半生日本社会の史的構造 古代・中世 通号 12 1997-05-01 533-556(R)詳細IB00049095A-
伊藤俊一室町時代における東寺修造勧進東寺文書にみる中世社会 通号 12 1999-05-01 90-121詳細IB00055010A-
伊藤尚徳釈雲照の三教融和思想蓮花寺佛教研究所紀要 通号 11 2018-03-31 230-254(R)詳細ありIB00189047A-
伊東史朗不動明王像の古例とその形式密教大系 通号 11 1994-11-30 331-366詳細IB00055674A-
伊東史朗密教彫像の成立と変容シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 250-275詳細IB00049914A-
伊東史朗神護寺の普賢菩薩騎象像佛敎藝術 通号 301 2008-11-30 95-103(R)詳細IB00076270A
伊藤浄厳宮坂宥勝著『人間の種々相・秘蔵宝鑰』密教文化 通号 82 1967-12-10 77-78(R)詳細IB00015878A-
伊藤浄厳弘法大師の戒律観覚書戒律の世界 通号 82 1993-05-25 673-684詳細IB00052537A-
伊藤達氏契沖の釈教歌駒澤大學佛敎文學研究 通号 19 2016-02-10 49-80(R)詳細IB00205792A
伊藤尚徳既成仏教教団における教化理念の形成蓮花寺佛教研究所紀要 通号 12 2019-03-31 204-233(R)詳細ありIB00189246A-
伊藤尚徳真言宗における戦時教化の一様相蓮花寺佛教研究所紀要 通号 14 2021-04-25 285-314(R)詳細ありIB00220693A
伊藤尚徳信州上田獨股山前山寺所蔵聖教調査報告智山学報 通号 85 2022-03-31 125-142(R)詳細IB00239743A
伊藤宏見印融法印と関東東密流伝について(二)印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 120-123詳細ありIB00003321A
伊藤宏見願行上人憲静の研究(補闕)密教文化 通号 126 1979-03-15 17-28(R)詳細IB00016066A-
伊藤宏見草木成仏について(三)東洋学研究 通号 35 1998-02-28 27-45(R)詳細IB00028036A-
伊藤宏見草木成仏について(六)東洋学研究 通号 38 2001-03-30 1-12詳細IB00028074A-
伊藤宏見草木成仏について(七)東洋学研究 通号 39 2002-03-30 113-126詳細IB00028084A-
伊藤宏見仏教考古学より見たる身心観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 39 2003-03-20 33-51(R)詳細IB00056223A-
伊藤宏見草木成仏について(八)東洋学研究 通号 40 2003-03-30 91-102詳細IB00028097A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage