INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 竺 [SAT] 竺 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 97 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (65 / 18585)  中国仏教 (48 / 8866)  竺道生 (24 / 73)  竺法護 (21 / 238)  日本 (19 / 68136)  インド (18 / 21068)  出三蔵記集 (15 / 267)  鳩摩羅什 (12 / 793)  訳経 (10 / 153)  日本仏教 (9 / 34753)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
木村宣彰竺道生の法身説大谷学報 通号 263 1989-12-20 15-28詳細IB00025534A-
松原哲明玄奘三蔵法師、天竺ルート中の幻のバルカ国、発見!?禅文化 通号 150 1993-10-25 116-126(R)詳細IB00079780A-
細川涼一真如親王の天竺への旅日本の仏教 通号 1 1994-10-30 129-140詳細IB00037857A-
平井宥慶竺法護は"みやこ''で生まれた、か?豊山学報 通号 38 1995-05-21 27-39詳細IB00057505A-
鳥居達久竺道生撰『法華経疏』における「実」と「実相」国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 155-182(R)詳細ありIB00038435A
筒井奈々竺法護と薩曇分陀利経宗教研究 通号 339 2004-03-30 255-257詳細IB00057991A-
釆睪晃竺法護訳『首楞厳経』と『勇伏定経』印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 198-204詳細ありIB00056364A
後藤義乗竺法護の訳語と宝雲・ブッダバドラの訳語宗教研究 通号 347 2006-03-30 244-245(R)詳細IB00093208A-
--------念大休禅師・法灯国師・梵竺僊禅師語録解題仏書研究 通号 1 1914-09-17 8-9(R)詳細IB00125727A-
高楠順次郎慧超往五天竺国伝に就て仏書研究 通号 9 1915-05-10 1-3(R)詳細IB00125970A-
高楠順次郎入竺倭僧金剛三昧仏書研究 通号 15 1915-12-10 1-3(R)詳細IB00126076A-
高田修玄奘三蔵入竺行程の検討宗教研究 通号 105 1940-09-30 47-64(R)詳細IB00162181A-
加藤精神高丘親王の御事蹟と御入竺の御年齢について東洋大学紀要 通号 3 1942-12-25 323-337詳細IB00027583A-
禿氏祐祥天竺徳兵衛物語の原本に就て日本仏教史学 通号 3 1944-01-20 85-107詳細IB00024445A-
静谷正雄南天竺に於ける龍樹の遺蹟仏教学研究 通号 5 1951-06-15 77-78(R)詳細IB00012659A-
静谷正雄南天竺に於ける竜樹の遺跡龍谷大学論集 通号 341 1951-06-15 75-90詳細IB00013407A-
山本智教ガンダーラ後期の状勢と入竺僧たちの記録干潟博士古稀記念論文集 通号 341 1964-06-01 157-170詳細IB00047165A-
田中良昭「南天竺国菩提達摩禅師観門」と「修行最上大乗法」(擬)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 23 1965-03-15 126-142詳細ありIB00019412A-
内田吟風魏略天竺臨児伝遺文集録考証浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 23 1972-03-01 1013-1022(R)詳細IB00047054A-
佐々木孝憲竺法護の訳経について法華経の中国的展開:法華経研究 通号 4 1972-03-20 471-506(R)詳細IB00050314A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage