INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 羅漢 [SAT] 羅漢 [ DDB ] 羅漢

検索対象: すべて

-- 236 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (92 / 68566)  インド (70 / 21101)  阿羅漢 (67 / 67)  中国 (53 / 18604)  日本仏教 (44 / 35066)  仏教美術 (33 / 2265)  インド仏教 (29 / 8089)  仏教学 (25 / 8112)  道元 (23 / 4240)  曹洞宗 (22 / 4764)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
源豊宗明恵上人の画像と其の筆者とに就いて明恵上人と高山寺 通号 1981-05-15 263-271(R)詳細IB00052599A-
小葉田淳寧波と天童寺日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 1981-12-22 236-251(R)詳細IB00047623A-
亀山卓郎白隠の瀧見観音図と達磨図画賛四題について禅文化 通号 103 1982-01-25 90-104(R)詳細IB00085158A-
道端良秀羅漢信仰と社会福祉仏教福祉 通号 8 1982-01-25 96-104(R)詳細IB00137886A-
水野弘元悟りについて禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 47-70詳細ありIB00027149A-
東隆真道元禅師と羅漢講式について印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 76-83詳細ありIB00005892A
原田弘道中世における禅宗発展の一要因駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 41 1983-03-30 269-285詳細ありIB00019627A-
小川博明現代人の造仏作善の意識教化研修 通号 27 1983-12-08 54-64(R)詳細IB00072511A-
山口瑞鳳虎を伴う第十八羅漢図の来歴インド古典研究 通号 6 1984-05-15 393-422(R)詳細IB00033575A
田崎国彦倶舎論に於ける退・不退論東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 21 1985-02-28 87-100詳細IB00027678A
玉城康四郎法華仏教における仏陀論の問題法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 3-59詳細IB00050417A-
石井修道泉州福先招慶院の浄修禅師省僜と『祖堂集』駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 44 1986-03-31 155-197(L)詳細IB00019660A-
勝崎裕彦経典における須菩提名の配列について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 46-49詳細ありIB00006760A
梶谷亮治十六羅漢像について佛敎藝術 通号 172 1987-05-30 117-133(R)詳細IB00084743A
原田弘道中世曹洞禅における羅漢信仰駒沢大学仏教学部論集 通号 19 1988-10-31 76-95詳細ありIB00020128A-
原田弘道中世曹洞宗と羅漢信仰印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 232-238詳細ありIB00007090A
須藤弘敏禅定比丘図像と敦煌第二八五窟佛敎藝術 通号 183 1989-03-30 11-27(R)詳細IB00081098A
太田久紀唯識教学の人間像教化研修 通号 32 1989-03-31 19-37詳細IB00018882A-
吉川忠夫真人と聖人中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 178-187(R)詳細IB00156778A
金岡照光高僧伝因縁講座敦煌 通号 9 1990-04-26 573-600(R)詳細IB00050055A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage