INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 訶 [SAT] 訶 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 311 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (161 / 18569)  釈摩訶衍論 (155 / 351)  日本 (112 / 68064)  大乗起信論 (98 / 840)  中国仏教 (92 / 8864)  摩訶止観 (77 / 1157)  仏教学 (54 / 8083)  智顗 (45 / 1964)  日本仏教 (35 / 34690)  天台宗 (32 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々木閑第二結集記事における『摩訶僧祇律』の特殊性インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 1-30(L)詳細IB00154136A
佐藤哲英摩訶止観の一念三千説に対する疑義印度學佛敎學硏究 通号 13 1958-12-01 105-114詳細ありIB00000887A
日比宣正摩訶止観における止観の五種印度學佛敎學硏究 通号 13 1958-12-01 266-269詳細ありIB00000935A
日比宣正摩訶止観輔行の成立過程について印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 92-99詳細ありIB00001857A
林善信摩訶止観に於ける四種三昧の一考察印度学仏教学研究 通号 49 1976-12-25 208-210詳細ありIB00004336A
小松賢寿『摩訶止観』の方便印度学仏教学研究 通号 52 1978-03-20 315-317詳細ありIB00004722A
村中祐生摩訶止観講説の背景印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 80-85詳細ありIB00004915A
風間敏夫摩訶止観と南宗禅の関係について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 51-55詳細ありIB00005035A
原田覚摩訶衍禅師と頓門印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 77-81(L)詳細ありIB00005137A
中村正文『釈摩訶衍論』における染浄の特異性について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 136-137詳細IB00006027A
中村正文釈摩訶衍論の成立問題について印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 66-71詳細ありIB00006567A
大野栄人『摩訶止観』における十境の形成印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 109-115詳細ありIB00007064A
渡辺章悟経録からみた『摩訶般若波羅蜜神呪経』と『摩訶般若波羅蜜大明呪経』印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 54-58詳細ありIB00007431A
スワンソンポール「摩訶止観」における経典の使用(1)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 266-270(L)詳細IB00008031A
佐々木閑『摩訶僧祇律』の構造印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 121-127(L)詳細ありIB00008269A
山下善永釈摩訶衍論における覚の特異性について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 114-116詳細IB00008637A
新井野洋子宮沢賢治と摩訶止観印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 134-136詳細ありIB00008741A
高橋秀英摩訶止観を学んだ中世の僧侶印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 122-126詳細ありIB00008739A
山下善永『釈摩訶衍論』の構想印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 46-49詳細ありIB00009020A
鄭世成『摩訶止観』と『維摩経玄疏』の十乗観法に関しての一考察印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 213-215(L)詳細ありIB00009945A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage