INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 諏訪 [SAT] 諏訪

検索対象: すべて

-- 97 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (56 / 68136)  日本仏教 (35 / 34753)  中国 (32 / 18585)  中国仏教 (23 / 8866)  神道 (10 / 1314)  諏訪信仰 (9 / 9)  諏訪大社 (9 / 9)  続高僧伝 (8 / 457)  道宣 (8 / 398)  仏教学 (5 / 8092)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
諏訪義譲清沢・住田両先生の出遇い同朋仏教 通号 9/10 1976-12-01 269-274(R)詳細IB00111363A-
諏訪義譲清沢・住田両先生の出遇い教行信証化身土末巻の研究 通号 9/10 1976-12-01 269-274詳細IB00055875A-
諏訪義譲寺本婉雅師の入蔵活動東海仏教 通号 22 1977-11-04 9-17詳細IB00021706A-
諏訪隆茂慧均『大乗四論玄義』にみえる感応思想印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 177-186(R)詳細IB00095885A-
諏訪隆茂道宣における「感通」の意義印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 203-218詳細IB00057912A-
諏訪隆茂中国仏教における「感応」と「感通」印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 47-51詳細ありIB00056455A
諏訪隆茂中国仏教における『法華経』応験記印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 161-172(R)詳細IB00096494A-
諏訪隆茂『大方広仏華厳経感応伝』訳注インド哲学仏教学論集 通号 1 2012-03-25 48-87(R)詳細IB00103495A-
諏訪大明伝道ポスターの研究教化研修 通号 19 1976-03-31 113-118(R)詳細IB00074254A-
諏訪春雄東海道四谷怪談岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 227-252詳細IB00051001A-
諏訪春雄かるかや岩波講座 日本文学と仏教 通号 4 1994-11-25 109-132詳細IB00051019A-
諏訪春雄日本人の山岳信仰天空の神話――風と鳥と星 通号 4 2009-03-25 117-137 (R)詳細IB00082056A-
諏訪安弘正法眼蔵随聞記における説話的発想東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 40 2004-03-19 133-149詳細IB00043192A
諏訪優アメリカの詩人たちと禅総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 40 1980-11-20 129-133(R)詳細IB00227470A
平祐史遠州桜ヶ池譚私攷仏教大学研究紀要 通号 47 1965-03-13 107-129(R)詳細IB00016635A-
谷口貢能生白山神社の祭祀構造(上)宗教学論集 通号 14 1988-03-31 29-42詳細IB00020541A-
塚田良道北武蔵の真言宗寺院創建に関する考古学的考察歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 319-329(R)詳細IB00215623A
中澤克昭中世寺院の暴力中世寺院――暴力と景観 / 考古学と中世史研究 通号 4 2007-07-15 163-192(R)詳細IB00211432A
中野何必吉祥寺栴檀林の出版物について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 139-144(R)詳細IB00193333A
中村生雄肉食と蛇身季刊仏教 通号 25 1993-10-20 88-98(R)詳細IB00158122A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage