INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 諸本 [SAT] 諸本 諸本

検索対象: すべて

-- 235 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (121 / 68105)  中国 (76 / 18582)  日本仏教 (59 / 34725)  中国仏教 (30 / 8865)  インド (29 / 21056)  浄土宗 (18 / 3981)  インド仏教 (16 / 8065)  チベット (15 / 3037)  禅宗 (15 / 3723)  法然 (14 / 5269)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
末木文美士『碧巌録』の諸本について禅文化研究所紀要 通号 18 1992-05-01 51-81詳細IB00021242A-
樋渡登広沢寺本「報恩録」について禅宗の諸問題 通号 18 1979-12-01 327-344(R)詳細IB00051807A-
鈴木哲雄雪峯に関する資料の検討禅研究所紀要 通号 4/5 1975-03-01 281-302詳細ありIB00027096A-
河合泰弘流布本『洞谷記』の諸本成立について禅研究所紀要 通号 29 2001-03-01 21-46詳細ありIB00027311A-
伊吹敦『法句経』の諸本について禅学研究の諸相:田中良昭博士古稀記念論集 通号 29 2003-03-03 85-112詳細IB00048892A-
新田優敦煌本『提謂波利経』諸本の関係について仙石山仏教学論集 通号 8 2016-03-31 37-127(R)詳細IB00202330A
青木佳伶韋諗撰『注大般涅槃經』の現存諸本について仙石山仏教学論集 通号 10 2018-03-31 1-22(R)詳細IB00191549A-
研究部梵蔵漢の諸本対照によるGanda-vyūhaの解読鈴木学術財団研究年報 通号 3 1967-03-31 168-詳細IB00033920A-
長谷岡一也梵蔵漢の諸本対照によるGaṇz・vyūhaの解読(その二)鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 1971-03-31 20-32詳細IB00033972A-
長尾雅人『迦葉品』の諸本と『大宝積経』成立の問題鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 13-25詳細IB00034063A-
早島鏡正小鹿義晃校『諸本対校教行信証上下』名古屋:同朋大学仏教学研究室,1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 148-149(L)詳細IB00176357A-
香川孝雄金剛般若経諸本語彙の比較研究人文学論集 通号 3 1969-09-30 1-63(L)詳細IB00029826A-
堀祐彰『大無量寿経』の諸本について浄土真宗総合研究 通号 8 2014-03-25 143-170(R)詳細ありIB00180516A
宇高良哲『逆修説法』諸本比較浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 8 1988-11-19 49-82(R)詳細IB00046670A-
賀幡亮俊無量寿経諸本に於ける本願について浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 261-290(R)詳細IB00082553A-
加藤弘孝『念仏鏡』諸本の系統浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 361-362(R)詳細IB00220388A
眞柄和人『真葛傳語』諸本紹介浄土宗学研究 通号 45 2019-03-31 118-122(R)詳細IB00221099A
高橋貞一重衡戒文について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 45 1972-03-01 665-686(R)詳細IB00047035A-
宇高良哲『選択集』諸本の成立過程について淨土學 通号 37/41 2001-02-22 361-377(R)詳細IB00174389A-
斎藤賢修『大原談義聞書鈔』諸本について淨土學 通号 51 2014-06-30 249-277(R)詳細IB00173612A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage