INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Ancient [SAT] Ancient

検索対象: すべて

-- 516 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (219 / 68064)  インド (158 / 21054)  日本仏教 (88 / 34690)  中国 (77 / 18569)  日本書紀 (38 / 812)  考古学 (34 / 572)  インド学 (33 / 1708)  仏教美術 (30 / 2255)  仏教学 (28 / 8083)  インド仏教 (26 / 8064)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤井正人はじめにブラフマニズムとヒンドゥイズム1――古代・中世インドの社会と思想 通号 2022-12-25 3-6(R)詳細IB00248227A
小島憲之古辞書所見密教文化 通号 156 1986-11-21 9-21(R)詳細IB00016195A-
吉田豊ソグド語文献講座敦煌 通号 6 1985-08-15 185-204詳細IB00049983A-
-古美術の保存と復原佛敎藝術 通号 24 1955-04-15 57-75詳細IB00034422A
鈴木嘉吉四国の古建築仏教芸術 通号 53 1964-02-25 11-23(R)詳細IB00102740A
小野善一郎日本を元気にする「古事記」のこころ東方 通号 33 2018-03-31 5-28(L)詳細IB00176710A-
池田大作説話文学の伝播東洋学術研究 通号 73 1975-07-01 67-78(R)詳細IB00245995A
佐藤道子小観音のまつり南都仏教 通号 52 1984-06-30 99-126詳細IB00032437A-
華園聡麿神の祟りと祟る神日本文化研究所研究報告 通号 30 1994-03-31 1-32詳細IB00018631A-
尾崎雄二郎漢語史における梵語学東方学 通号 40 1970-09-01 30-46(R)詳細IB00034990A-
山田智輝『リグヴェーダ』における河川観ブラフマニズムとヒンドゥイズム1――古代・中世インドの社会と思想 通号 40 2022-12-25 37-53(R)詳細IB00246721A
福嶋俊翁墨跡観賞禅文化 通号 2 1955-09-01 36-43(R)詳細IB00099566A-
山本智教ウタヤギリのジナ教窟群密教文化 通号 34 1956-06-30 13-30(R)詳細IB00015673A-
佐和隆硏今秋の古美術展の展望佛敎藝術 通号 33 1958-01-15 98-101(R)詳細IB00096454A
中野幡能原始神道と仏教の融合宗教研究 通号 175 1963-03-31 13-37詳細IB00031084A-
谷口鉄雄中国古画シンポジウム仏教芸術 通号 78 1970-11-10 75-77(R)詳細IB00105521A
武石彰夫兼好歌集に見る顕密圏東洋研究 通号 33 1973-01-20 87-110詳細IB00027428A-
兼子恵順日本書紀と四天王寺古縁起四天王寺女子大学紀要 通号 9 1976-12-15 1-21詳細IB00027390A-
西川杏太郎古美術品の修理と保存仏教芸術 通号 139 1981-11-30 11-31(R)詳細IB00095430A
服部文雄建造物の保存と修理仏教芸術 通号 139 1981-11-30 86-109(R)詳細IB00095433A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage