INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Area Studies [SAT] Area Studies

検索対象: すべて

-- 82 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (47 / 68234)  日本仏教 (28 / 34838)  インド (26 / 21082)  パーキスターン (14 / 19)  ウルドゥー文学史 (11 / 13)  曹洞宗 (11 / 4598)  宗教学 (8 / 4079)  ヒンディー文学 (6 / 33)  ガザル (4 / 6)  中国 (3 / 18592)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田中克彦モンゴル、中央アジアにおける、インド起源の難題モチーフの伝播について東京外国語大学論集 通号 11 1964-03-31 111-123詳細IB00027463A-
伊藤芳枝秋吉地方の講の実態宗教研究 通号 241 1979-09-30 1-17詳細IB00031280A-
田中敏雄ハザーリー・プラサード・ドゥヴィヴェーディーの歴史ロマン東京外国語大学論集 通号 25 1975-03-31 39-62詳細IB00027476A-
宮坂宥勝スピティの仏教成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 447-493詳細IB00033756A-
宮本正尊第八回國際宗敎史學會議の報告印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 1-24(L)詳細ありIB00000549A
黒川弘賢神葬祭地区における神仏分離の類型宗教研究 通号 162 1960-03-15 32-32(R)詳細IB00109073A-
鈴木斌ウルドゥー短編小説の発展と傾向東京外国語大学論集 通号 11 1964-03-31 75-89詳細IB00027461A-
鈴木斌ウルドゥー長編小説の発展と傾向東京外国語大学論集 通号 12 1965-03-31 35-54詳細IB00027464A-
石田保昭イスラーム・インドの商業圏の一考察東洋研究 通号 14 1966-06-30 29-39詳細IB00027421A-
小池長之秩父巡礼宗教研究 通号 190 1967-03-31 196-197(R)詳細IB00105063A-
疋田精俊都市における檀徒総代の階層と宗教意識について智山学報 通号 32 1969-03-30 19-43(R)詳細IB00165506A-
鈴木斌ウルドゥーにおけるハムザの問題点東京外国語大学論集 通号 21 1971-03-20 115-123詳細IB00027470A-
鈴木斌ウルドゥーにおける文字の問題点東京外国語大学論集 通号 22 1972-03-31 1-17詳細IB00027471A-
鈴木斌ムンシー・ナワルキショールについて東京外国語大学論集 通号 24 1974-03-31 97-125詳細IB00027475A-
水野博隆尾北地域における曹洞宗教団の形成と展開東海仏教 通号 20 1975-12-06 19-36詳細IB00021695A-
菊池武近世に於ける北陸地方の秘事法門について宗教研究 通号 226 1976-03-10 237-238(R)詳細IB00098798A-
菊池武近世北陸地方に於ける山伏の勧進活動と統制印度学仏教学研究 通号 52 1978-03-20 277-280詳細ありIB00004712A
武見李子新潟県南魚沼郡の修験の組織宗教研究 通号 242 1980-02-20 239-240(R)詳細IB00098312A-
福島邦夫新潟県南魚沼郡における修験の活動宗教研究 通号 242 1980-02-20 240-242(R)詳細IB00098313A-
宮家準南魚沼郡における修験の展開宗教研究 通号 242 1980-02-20 242-243(R)詳細IB00098314A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage