INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Classification [SAT] Classification

検索対象: すべて

-- 189 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (73 / 68064)  中国 (57 / 18569)  日本仏教 (43 / 34690)  インド (36 / 21054)  中国仏教 (28 / 8864)  教判 (22 / 161)  智顗 (15 / 1964)  切紙 (13 / 60)  教相判釈 (13 / 168)  法華経 (12 / 4451)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤篤Parīkṣāmukhasūtraにおけるpramāṇaの分類印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 120-121詳細ありIB00004424A
伊藤篤Parīkṣāmukhasūtraにおける証因の分類印度学仏教学研究 通号 52 1978-03-20 102-106(L)詳細ありIB00004751A
伊藤千賀子本生経における分類と比較について印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 205-209詳細ありIB00008338A
伊藤美重子敦煌本『大智度論』の整理中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 85 1996-03-01 339-410詳細IB00051611A
稲岡智賢李通玄の教判について宗教研究 通号 263 1985-03-01 164-166詳細IB00031527A-
ウィックストロームダニエル法蔵の教相判釈の展開と三転法輪説東アジア仏教研究 通号 15 2017-05-31 41-61(R)詳細IB00164065A-
上田晃円法相唯識における五心の意義仏教学研究 通号 35 1979-01-20 95-120詳細IB00012857A-
宇代貴文叡山天海蔵『阿娑縛抄』の分類と転写経緯に関する基礎的考察天台学報 通号 58 2016-10-31 112-126(R)詳細IB00171355A-
遠藤祐純タントラの分類について中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 58 1984-06-01 81-92(R)詳細IB00045824A-
遠藤祐純顕密対弁の諸相伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 58 1991-08-31 241-266詳細IB00043648A-
王奇珍海の教判思想について仏教学 通号 60 2019-04-10 43-54(L)詳細IB00199572A
横超慧日天台教判の特色に関する一試論東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 60 1969-12-10 151-164(R)詳細IB00047336A-
大久保良峻台密教判の一問題印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 295-300詳細ありIB00007102A
大鹿眞央覚鑁の教学に見る教判論印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 115-118(R)詳細IB00092611A
岡本一平慧光の頓漸円三種教について東洋学研究 通号 53 2016-03-31 1-24(R)詳細IB00151700A-
織田顕祐智儼の同別二教判印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 341-344詳細ありIB00005969A
織田顕祐地論宗の教判と仏陀三蔵宗教研究 通号 271 1987-03-31 199-201(R)詳細IB00095853A-
織田顕祐道憑の五時判について印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 53-59詳細ありIB00006881A
越智淳仁BuddhaguhyaのTantra分類法印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 55-59(L)詳細ありIB00003619A
小野田俊蔵チベットにおける非認識能証の分類印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 345-339(L)詳細ありIB00007710A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage