INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Early Buddhist [SAT] Early Buddhist

検索対象: すべて

-- 799 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (339 / 21082)  日本 (226 / 68265)  インド仏教 (141 / 8080)  原始仏教 (135 / 1219)  日本仏教 (122 / 34869)  中国 (113 / 18593)  初期仏教 (85 / 664)  中国仏教 (72 / 8870)  仏教学 (52 / 8102)  スッタニパータ (25 / 445)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平川彰初期大乗仏教における在家と出家佛教學 通号 31 1991-07-01 1-39詳細IB00012084A-
明神洋禅観経典における念仏観佛教學 通号 35 1993-12-01 59-79詳細IB00012106A-
羽矢辰夫原始仏教におけるyathābhūtaの概念佛教學 通号 35 1993-12-01 25-40(L)詳細IB00012109A-
岩田孝初期仏教論理学の研究動向管見佛教學 通号 36 1994-12-01 19-54詳細IB00012118A-
三枝充悳「仏伝」と「仏教教団の成立」と佛教學 通号 38 1996-12-01 1-18(L)詳細IB00012130A-
三枝充悳「仏伝」と「仏教教団の成立」と佛教學 通号 39 1997-12-20 1-29詳細IB00012137A-
斎藤明初期中観派とブッダパーリタ仏教学 通号 24 2000-12-20 29-51(L)詳細IB00012056A-
土山泰弘初期ヴェーダの王権佛教學 通号 46 2004-12-20 9-24(L)詳細IB00056804A-
清水谷善暁原始仏教におけるsaddhāの一考察仏教学 通号 52 2010-12-20 1-17(L)詳細IB00131186A-
伊藤尚徳唐初仏性論諍の再考察仏教学 通号 54 2013-03-20 19-39(R)詳細IB00131188A-
トランクォック・フオン天台智顗における三諦三観思想仏教学 通号 56 2015-02-20 25-45(R)詳細IB00245244A
櫻井唯平安初期における南都諸宗の草木成仏論仏教学 通号 61 2020-04-10 23-41(R)詳細IB00199294A
高山秀嗣真宗大谷派の初期中国開教について東アジア仏教研究 通号 6 2008-05-31 77-94(L)詳細IB00060540A-
中西俊英清末民初の思想的ムーブメント東アジア仏教研究 通号 11 2013-05-31 33-48(L)詳細IB00123227A-
小野嶋祥雄唐初期三一権実論争における神昉の思想的立場東アジア仏教研究 通号 19 2021-12-28 3-17(L)詳細IB00242321A
都河陽介初期中国仏教における実践行の背景東アジア仏教研究 通号 20 2022-12-28 43-60(L)詳細IB00242345A
碧海寿広昭和初期の仏教/キリスト教論争比較思想研究 通号 47 2021-03-31 11-18(R)詳細IB00235833A
TheroIndasalaConcept of Man in Early Buddhism and the Role of Ethics in the Purification of Manパーリ学仏教文化学 通号 4 1991-05-01 97-110(L)詳細ありIB00036047A-
羽塚高照Milindapañha成立の思想的背景パーリ学仏教文化学 通号 18 2005-02-20 67-76(L)詳細ありIB00146103A-
田辺和子アユタヤー期後期からバンコク期初期に書かれた絵入り折本紙写本の解読パーリ学仏教文化学 通号 23 2009-12-22 73-92(L)詳細IB00146943A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage