INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: authorship [SAT] authorship

検索対象: すべて

-- 52 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (20 / 68136)  インド (14 / 21068)  中国 (12 / 18585)  インド仏教 (9 / 8074)  日本仏教 (8 / 34753)  インド学 (4 / 1708)  チベット (4 / 3037)  仏教学 (4 / 8092)  天台宗 (4 / 2904)  韓国 (4 / 729)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林智康親鸞における善導著述の引用文龍谷大学論集 通号 433 1989-02-25 92-119詳細IB00013830A-
楠淳證貞慶撰『心要鈔』の撰述年に関する一考察龍谷大学論集 通号 474/475 2010-01-30 123-154(R)詳細IB00186322A-
横山剛『中観五蘊論』の著者について密教文化 通号 237 2016-12-21 71-100(L)詳細IB00224375A
大親慈聖『ピンディークラマ』註 『宝鬘』 に関する一考察密教文化 通号 242 2019-03-21 83-125(L)詳細IB00217305A
坪井俊映『浄土三部経大意』の選述者に関する諸問題仏教大学仏教文化研究所年報 通号 3 1985-03-31 1-29詳細IB00028197A-
三田全信一言芳談の編者について佛教文化研究 通号 3 1953-11-20 89-97(R)詳細ありIB00067163A
石田瑞麿『金剛宝戒章』の成立とその思想仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 3 1976-10-01 471-481(R)詳細IB00046609A-
HayashiTakatsuguOn the Authorship of the Aṭṭhasākinī仏教研究 通号 28 1999-03-30 31-71(L)詳細IB00033505A-
三友健容The Date of Authorship of the Abhidharmadīpavibhāṣāprabhāvṛtti仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 28 1985-02-01 674-688(L)詳細IB00045620A-
大澤聖寬『梵字悉曇字母幷釈義』の疑問豊山学報 通号 59 2016-03-31 1-14(R)詳細IB00182973A-
林香奈基撰『金剛般若論会釈』の真偽問題について東アジア仏教研究 通号 11 2013-05-31 3-16(L)詳細IB00123225A-
定源(王招國)スタイン1087號『金剛般若義記』の作者に關する考察日本古写経研究所研究紀要 通号 1 2016-03-01 47-64(R)詳細ありIB00206248A
佐藤厚澄観撰『十二因縁観』の著者問題南都佛教 通号 86 2005-12-25 186-201(R)詳細IB00080480A-
天野宏英現観荘厳論釈の著作問題再考成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 33-57詳細IB00033692A-
宇井伯寿荘厳経論並びに中辺論の著者問題名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 15 1956-03-31 1-47詳細IB00028127A
圀下大慧聖武天皇宸翰雑集に見えたる隋大業主浄土詩に就いて東洋学報 通号 15 1928-10-01 1-85詳細IB00018126A-
山口瑞鳳『諸王統史明示鏡』の著者と成立年東洋学報 通号 15 1978-11-25 199-202詳細IB00018273A-
田島徳音教誡律儀撰述者に関する疑問大正大学々報 通号 2 1927-12-20 97-110詳細IB00057116A-
RadichMichaelOn the Sources, Style and Authorship of Chapters of the Synoptic Suvarṇaprabhāsa-sūtra T 644 Ascribed to Paramārtha (Part 1)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 207-244(L)詳細ありIB00132593A
高柳さつき伝栄西著『真禅融心義』の真偽問題とその思想禅文化研究所紀要 通号 27 2004-12-15 225-244詳細IB00057745A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage