INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ヴァスバンドゥ [SAT] ヴァスバンドゥ

検索対象: キーワード

-- 142 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ヴァスバンドゥ (142 / 142)  インド (111 / 21003)  インド仏教 (39 / 8049)  倶舎論 (33 / 1225)  仏教学 (28 / 8044)  アサンガ (25 / 71)  スティラマティ (24 / 60)  唯識 (19 / 809)  アビダルマ (14 / 424)  ディグナーガ (14 / 226)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松本史朗『五蘊論分別疏』和訳駒沢大学仏教学部論集 通号 46 2015-10-30 1-12(L)詳細IB00147738A
志賀浄邦TattvasaṃgrahaおよびTattvasaṃgrahapañjikā第21章「三時の考察(Traikālyaparīkṣā)」校訂テキストと和訳(kk. 1785-1808)インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 158-209(L)詳細IB00154201A
袴谷憲昭仏教文献における「仏教(buddha-vacana)」および関連語の用例智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 57-82(R)詳細IB00196396A
佐藤智岳Pañcaskandhabhāṣyaにおけるアーラヤ識の存在をめぐる論争印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 143-146(L)詳細ありIB00162144A
渡辺俊和過類(jāti)をめぐって(第66回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 274-275(L)詳細ありIB00161580A
岡田英作瑜伽行派における五種姓説の成立密教文化 通号 236 2016-03-21 113-136(L)詳細IB00224367A
北野新太郎初期唯識思想における「外のアートマン」についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 168-173(L)詳細IB00168548A
VoThi Van AnhOn the Bhūmi Theory in the Bodhisattvabhūmi印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 212-217(L)詳細ありIB00170449A
高橋晃一Conceptualization (vikalpa) of Other Sentient Beings in the Early Yogācāra Texts印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 198-204(L)詳細ありIB00170447A
松下俊英大谷大学図書館所蔵『中辺分別論』チベット撰述文献の試訳研究仏教学セミナー 通号 105 2017-06-30 1-21(L)詳細IB00183744A-
上野牧生ヴァスバンドゥの経典解釈法(1)仏教学セミナー 通号 105 2017-06-30 45-104(L)詳細ありIB00183742A-
北野新太郎唯識三性説におけるākāraとbhāvaについて印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 148-153(L)詳細ありIB00176635A
護山真也ヨーガ行者による過去や未来の認識について印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 181-186(L)詳細ありIB00176628A
岡田栄作瑜伽行派の種姓説における“aniyata”の理解密教文化 通号 241 2018-12-21 77-100(L)詳細IB00226021A
北野新太郎Svacitta-dharmatāとしてのVijñāna-mātratva印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 96-101(L)詳細ありIB00192304Ancid/BN03863450, IB00046779A, IB00079101A, IB00091988A, IB00125103A, IB00128251A, ncid/BA29816829, ncid/BA0952554X, ncid/BA11455822, ncid/BA84222304
岡田英作『大乗荘厳経論』における”agotrastha” 解釈の展開密教文化 通号 243 2019-12-21 35-59(L)詳細IB00217355A
北野新太郎スティラマティにおける「所縁」の二義性について印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 148-153(L)詳細IB00199408A
箕浦暁雄スティラマティ『五蘊論註』翻訳研究(一)佛教学セミナー 通号 112 2020-12-30 1-15(R)詳細ありIB00216946A
北野新太郎VikalpaとPratibhāsaの関係について印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 112-117(L)詳細ありIB00210566A
箕浦暁雄スティラマティ『倶舎論』註釈書における色蘊の解釈印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 1-10(R)詳細IB00222573A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage