INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 用 [SAT] 用 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1250 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (668 / 67920)  日本仏教 (289 / 34622)  中国 (237 / 18545)  インド (222 / 21003)  中国仏教 (102 / 8857)  親鸞 (100 / 9544)  曹洞宗 (90 / 4529)  仏教学 (88 / 8044)  インド仏教 (83 / 8049)  道元 (76 / 4189)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村元中世ジャイナ教哲学における精神作用印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 1-14詳細IB00029859A-
浅井成海親鸞における他力救済用語の総合的研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 25 1986-10-31 6-42(L)詳細IB00013240A-
神子上恵生コンピューター使用による仏教文献の研究(2)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 25 1986-10-31 43-104(L)詳細IB00013241A-
稲垣久雄日本文学所出の仏教用語の英訳並びに英語解説の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 25 1986-10-31 1-5(L)詳細IB00013239A-
木村隆徳敦煌チベット語禅文献に於ける引用経文チベットの仏教と社会 通号 25 1986-11-20 55-78(R)詳細IB00053652A
山口瑞鳳rdzogs tshingの働きと用法の変遷チベットの仏教と社会 通号 25 1986-11-20 736-697L)詳細IB00053676A
--------他書に引用される徳一の断片徳一論叢 通号 25 1986-12-22 585-591(R)詳細IB00131318A-
--------他書に引用される徳一の断片徳一論叢 通号 25 1986-12-22 591-600(R)詳細IB00131319A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(III)九州龍谷短期大学紀要 通号 33 1987-03-10 1-28(L)詳細IB00020708A-
宮沢正順報夢鈔引用の典籍に関する一考察佛教文化研究 通号 32 1987-03-15 135-150 (R)詳細ありIB00061668A
奥野光賢吉蔵の『法華論』の依用について佛教學 通号 21 1987-03-18 29-54詳細IB00012039A-
小野塚幾澄『吽字義』における引用文豊山学報 通号 32 1987-03-21 1-19詳細IB00057480A-
小野基サンスクリット文献の索引作成に関する大型計算機の応用印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 159-162(L)詳細IB00006830A
津田真一仏教解釈の用語としての<女性単数のdharmaの無明と明との両極構造>とその問題点印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 89-94詳細ありIB00006771A
江島恵教シンポジウム「イント学仏教学におけるコンピュータ利用」について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 155-158(L)詳細IB00006831A
鏡島元隆道元禅師の引用燈史・語録について仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 245-253(R)詳細IB00136051A-
鏡島元隆道元禅師の引用灯史・語録について(承前)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 45 1987-03-31 1-17詳細IB00019671A-
関戸堯海源信の法華・涅槃経引用宗教研究 通号 271 1987-03-31 291-292(R)詳細IB00096160A-
金岡秀郎モンゴル語仏典における借用語許容の規範大倉山論集 通号 22 1987-12-01 133-152詳細IB00035744A-
稲垣久雄日本文学所出の仏教用語の英訳並びに英語解説の研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 26 1987-12-01 1-6(L)詳細IB00013248A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage