INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 要文 [SAT] 要文 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 564 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (348 / 67921)  日本仏教 (205 / 34622)  インド (92 / 21003)  中国 (60 / 18545)  日蓮 (49 / 3630)  重要文化財 (41 / 41)  日本思想 (40 / 635)  日蓮宗 (25 / 2729)  法然 (21 / 5264)  仏教 (20 / 5148)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
筒井大祐翻刻 石清水八幡宮本『八幡宮寺巡拝記』前佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 46 2018-03-01 197-212(R)詳細IB00192337A-
石丸禎『空性法親王四国霊場御巡行記』について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 46 2018-03-01 1-18(R)詳細IB00192429A-
清田政秋契沖及び安然の悉曇学と本居宣長の言語観佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 46 2018-03-01 37-54(R)詳細IB00192342A-
久保田實良源の山王信仰と神前論義の形成佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 46 2018-03-01 19-36(R)詳細IB00192428A-
板敷真純初期真宗における無戒と念仏生活東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 54 2018-03-15 133-147(R)詳細IB00233401A
三澤博枝インド細密画に表現される情趣東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 54 2018-03-15 149-165(L)詳細IB00233402A
鈴木伸幸Śikṣāsamuccayaにおけるśraddhā (信) の特色東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 54 2018-03-15 191-206(L)詳細IB00233404A
伊藤頼人『マハーバーラタ』における矢東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 54 2018-03-15 167-189(L)詳細IB00233403A
佐竹真城称名寺聖教『浄土論注要文抄』(仮題)について(一)金沢文庫研究 通号 340 2018-03-25 25-47(R)詳細IB00224678A
齊籐隆信五部九巻要文について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 161-162(R)詳細IB00220655A
佐竹真城称名寺聖教『浄土論注要文抄』(仮題)について(二)金沢文庫研究 通号 341 2018-10-31 23-45(R)詳細IB00224722A
本間俊文北山本門寺所蔵の日興筆要文集について印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 153-158(R)詳細IB00187214Ancid/BA41008426, ncid/BN12464274, ncid/BA39552687, ncid/BN14846442, ncid/BA8824849X, naid/40021770083, naid/40021649813, ncid/AA12204091, ncid/BA30399445, ncid/BA41931440
田中裕成《婆沙論》における阿毘達磨論師と分別論師と譬喩師の四聖諦説佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 33-47(L)詳細IB00192461A-
石橋丈史『楞伽経』と三性説の構造的変化について佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 1-18(L)詳細IB00192459A-
横田友教知恩院における御忌団体参拝の淵源佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 1-17(R)詳細IB00192467A-
横山雄玉近世加賀藩における大石寺信仰禁令について佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 93-110(R)詳細IB00192464A-
金俊佑唯識学派の『金剛般若経』理解佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 19-32(L)詳細IB00192460A-
市橋三四子『濤花集』の基礎的研究(二)佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 31-46(R)詳細ありIB00192465A-
安藤淑子原始仏教の教理項目に現れるkāmaとbhavaについて佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 49-66(L)詳細ありIB00192462A-
筒井大祐翻刻 石清水八幡宮本『八幡宮寺巡拝記』後佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 145-156(R)詳細IB00192463A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage