INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 真言宗 [SAT] 真言宗 眞言宗 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 236 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (219 / 72735)  真言宗 (144 / 2904)  日本仏教 (100 / 37237)  空海 (38 / 2608)  新義真言宗 (28 / 113)  密教 (22 / 2668)  即身成仏 (16 / 459)  徳一 (16 / 261)  真言宗未決文 (16 / 46)  真言宗智山派 (14 / 84)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
苫米地誠一古代における真言宗僧の「修学」について密教学研究 通号 48 2016-03-30 115-140(R)詳細IB00254363A
苫米地誠一論義の歴史と真言宗日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 271-314(R)詳細IB00215468A
苫米地誠一真言宗僧凝然(一)大正大學研究紀要 通号 106 2021-03-15 1-19(R)詳細IB00216959A
苫米地誠一凝然撰『円照上人行状』に見られる真言宗僧円照凝然教学の形成と展開――唐招提寺第二十八世凝然大徳御忌記念 通号 106 2021-03-28 209-236(R)詳細IB00254346A
中野義照真言宗講座仏教 通号 6 1959-07-30 199-247(R)詳細IB00049474A-
中野義照弘法大師と眞言宗の成立印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 1-8詳細ありIB00002288A
中野義照弘法大師の生涯と真言宗成立の経過弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 2-55(R)詳細IB00054027A-
中野達慧真言宗年表密教研究 通号 42 1931-08-01 161-166(R)詳細IB00015263A-
中原祥徳『真言宗所学経律論目録』について仏教学会報 通号 21 2001-09-21 21-35詳細IB00014662A-
永井義憲真言宗談義聴聞集の説話豊山学報 通号 13 1967-03-30 27-55詳細IB00057365A-
長井秀誠『真言宗未決文』の成立年代について密教学会報 通号 29 1990-03-15 110-126(R)詳細IB00014946A-
永崎亮寛タイ国日本人納骨堂と高野山真言宗密教文化 通号 165 1989-03-10 33-56(R)詳細IB00016244A-
永野真愿弘法大師と真言宗密教研究 通号 2 1919-06-15 247-254詳細IB00015016A
永村真「真言宗」と東大寺中世寺院史の研究 下 通号 2 1988-03-01 3-47詳細IB00052280A
永村眞天皇と真言宗密教学研究 通号 51 2019-03-30 12-24(R)詳細IB00259063A
成瀬良徳大師信仰と真言宗寺院住職の意識調査報告豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 255-272詳細IB00057457A-
西尾知己中世後期の真言宗僧団における三宝院門跡仏教史学研究 通号 28/29 2013-03-25 1-23(R)詳細IB00137998A
西川武臣江戸時代後期の真言宗寺院と祈祷檀家民衆宗教の構造と系譜 通号 28/29 1995-04-01 567-582(R)詳細IB00053738A-
野呂靖中世真言宗における諸宗教学の受容について仏教学研究 通号 71 2015-03-10 47-81(R)詳細IB00168029A-
袴谷憲昭安然『真言宗教時義』の「本迹思想」駒沢短期大学研究紀要 通号 31 2003-03-25 103-197詳細IB00038783A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage