INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 正法華経 [SAT] 正法華経 正法華經 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 129 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
正法華経 (129 / 129)  法華経 (52 / 4444)  中国 (48 / 18545)  妙法蓮華経 (47 / 336)  インド (45 / 21003)  竺法護 (42 / 238)  鳩摩羅什 (41 / 792)  仏教学 (26 / 8047)  中国仏教 (25 / 8858)  インド仏教 (22 / 8049)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
塚本啓祥大智度論と法華経法華経の中国的展開:法華経研究 通号 4 1972-03-20 611-660(R)詳細IB00050319A-
塚本啓祥蓮華生・蓮華座の源流と展開法華経の思想と基盤:法華経研究 通号 8 1980-02-01 43-87(R)詳細IB00050384A-
辻本鉄夫第十観顕真学報 通号 8 1932-08-20 220-232(L)詳細IB00037492A-
筒井奈々法華経提婆達多品を中心とした成立史について宗教研究 通号 335 2003-03-01 423-424詳細IB00032072A-
戸田裕久法華経提婆達多品龍女成佛譚の一解釈法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 335 2013-02-28 133-156(R)詳細IB00208335A
中川善教安養子報化の事密教文化 通号 64/65 1963-10-30 104-115(R)詳細IB00015800A-
ナレーシマントリ自我偈のヒンディー語訳に因んで佐々木孝憲博士古稀記念仏教学仏教史論集 通号 64/65 2002-01-01 221-224(L)詳細IB00048111A
西康友法華経における根源的概念大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 92-86(L)詳細IB00155492A-
野村耀昌妙法華經に見られる文体上の特色棲神 通号 29 1953-09-12 156-158(R)詳細ありIB00201031A
野村耀昌『法華経』の流伝について駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 1-17詳細ありIB00020026A-
花山信勝日本仏教の淵源仏教学の諸問題 通号 13 1935-06-01 917-935(R)詳細IB00055774A-
早川貴司『法華経』方便品における菩薩行印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 46-49(R)詳細ありIB00056553A
馬之濤仏経漢訳、仏教中国語と中国語の史的変遷、発展仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 108 2015-03-20 52-79(R)詳細IB00222404A
引田弘道梵本『法華経』・「方便品」第64偈について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 17 1986-02-05 195-208(L)詳細IB00176997A-
HinüberHaiyan Hu-vonFaxian’s (法顕) Worship of Guanshiyin (観世音) and the Lotus Sūtra of 286 (正法華経)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 18 2015-03-31 311-319(L)詳細ありIB00148056A
平井宥慶竺法護は"みやこ''で生まれた、か?豊山学報 通号 38 1995-05-21 27-39詳細IB00057505A-
平川彰法華経における「一乗」の意味法華経の成立と展開:法華経研究 通号 3 1970-03-01 565-606(R)詳細IB00050291A-
ひろさちや法華経とは何か?福神 通号 14 2010-05-12 64-76(R)詳細IB00087020A-
福井文雅「都講」の職能と起源櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 14 1973-06-08 795-822(R)詳細IB00046947A-
藤井教公『妙法蓮華経』における仏種勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 14 1996-02-23 327-346(R)詳細IB00043488A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage