INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三宝 [SAT] 三宝 三寶 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 112 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
三宝 (112 / 112)  日本 (49 / 67920)  インド (31 / 21003)  日本仏教 (24 / 34622)  中国 (18 / 18545)  聖徳太子 (14 / 1321)  インド仏教 (13 / 8049)  中国仏教 (12 / 8857)  仏教学 (10 / 8044)  法華経 (9 / 4446)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
土橋秀高僧宝について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 561-575(L)詳細IB00043780A-
高崎正芳古代チベットにおける仏教受容の一面宗教研究 通号 214 1973-03-31 107-109(R)詳細IB00100461A-
望月一憲再び憲法十七条における仏教と儒教とについて宗教研究 通号 218 1974-03-30 159-161(R)詳細IB00100198A-
望月一憲聖徳太子の法華経観(下)東洋学術研究 通号 67 1974-07-01 89-107(R)詳細IB00244139A
大友利行三宝の成立とその意味三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 291-298(R)詳細IB00163848A-
中濃教篤日蓮の「恩」思想について宗教研究 通号 226 1976-03-10 223-224(R)詳細IB00098792A-
頼富本宏「大乗本生心地観経」の成立について密教学研究 通号 8 1976-03-31 15-31(R)詳細IB00107151A-
東武初期チベット仏教の一面密教文化 通号 118 1977-03-01 1-14(R)詳細IB00016037A-
高橋事久聖徳太子の仏教印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 152-153(R)詳細IB00004440A
楠俊道『六祖壇経海水一滴』の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 10 1978-08-30 227-228(R)詳細IB00176009A-
一色順心華厳教学における三宝説について仏教学セミナー 通号 32 1980-10-30 55-66詳細IB00026683A-
望月一憲聖徳太子の思想宗教研究 通号 250 1982-02-20 188-189(R)詳細IB00094242A-
大南龍昇『十地経論』の用語例仏教論叢 通号 26 1982-09-10 46-52(R)詳細IB00069111A-
中村瑞隆如来蔵と解脱仏教思想 通号 8 1982-10-01 241-267(R)詳細IB00049307A-
中村元中世ジャイナ教の解脱観東方 通号 1 1985-04-30 26-43(L)詳細IB00029453A-
金三友菩薩道に生きる人びと禅文化 通号 117 1985-07-25 77-85(R)詳細IB00083286A-
服部純雄『往生論註』所説「紹隆三宝常使不絶」の一考察仏教論叢 通号 29 1985-09-10 151-154(R)詳細IB00070323A-
高佐宣長『顕戒論』の「帰敬偈」について印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 48-51詳細ありIB00006486A
佐々木宏幹僧の呪師化と王の祭司化大系:仏教と日本人 通号 2 1987-07-10 49-91(R)詳細IB00053565A-
三枝充悳ブッダの根本義と大乗諸仏の出現季刊仏教 通号 1 1987-10-25 58-68(R)詳細IB00156917A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage