氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
大柴清圓 | 教日撰『授菩提心戒儀式』と『弁顕密二教論』 | 印度学仏教学研究 通号 143 | 2017-12-20 | 225-229(L) | 詳細 | あり | IB00170981A | |
米川佳伸 | 『弁顕密二教論』の楞伽経引証喩釈段について | 豊山教学大会紀要 通号 46 | 2018-03-31 | 125-144(R) | 詳細 | | IB00171562A | |
米川佳伸 | 『弁顕密二教論』における『大智度論』の引用 | 豊山教学大会紀要 通号 47 | 2019-03-31 | 175-189(R) | 詳細 | | IB00238815A | |
米川佳伸 | 『弁顕密二教論』「大智度論引証註解段」の論証構造について | 大正大学大学院研究論集 通号 44 | 2020-03-15 | 106-122(L) | 詳細 | | IB00202793A | |
米川佳伸 | 『弁顕密二教論』に引用された『分別聖位経』ついて | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 | 2021-03-31 | 248-249(R) | 詳細 | | IB00218924A | |
米川佳伸 | 『弁顕密二教論』に引用された『分別聖位経』について | 豊山教学大会紀要 通号 49 | 2021-03-31 | 139-155(R) | 詳細 | | IB00239700A | |
米川佳伸 | 『弁顕密二教論』に引用された『五秘密経』について | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 44 | 2022-03-31 | 220-221(R) | 詳細 | | IB00236942A | |
米川佳伸 | 『弁顕密二教論』に引用された『五秘密経』について | 豊山教学大会紀要 通号 50 | 2022-03-31 | 157-172(R) | 詳細 | | IB00239714A | |
香川英隆 | 二教論に顕れた釈論の価値 | 密教研究 通号 12 | 1924-02-15 | 105-130(R) | 詳細 | | IB00015076A | |
加藤精一 | 『二教論』巻上の「或る者」とは誰か | 豊山教学大会紀要 通号 28 | 2000-12-01 | 21-29 | 詳細 | | IB00058661A | - |
辛師任 | 北周道安の『二敎論』と唐法琳の『辯正論』との影響關係 | 東アジア仏教学術論集 通号 7 | 2019-01-31 | 163-194(L) | 詳細 | | IB00201055A | |
豊嶋悠吾 | The interpretation of Shi-mo-he-yan-lun (釈摩訶衍論) of Saisen (済暹) seen mainly with Ben-ken-mitsu-ni-kyo-ron-ken-kyo-sho (弁顕密二教論懸鏡抄) | 印度學佛敎學硏究 通号 115 | 2008-03-25 | 152-156(L) | 詳細 | あり | IB00076818A | |
GardinerDavid L | Kūkai's View of Exoteric Buddhism in Benkenmitsu nikyōron (弁顕密二教論にみる空海の顕教観) | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 5 | 1992-03-21 | 161-202 | 詳細 | | IB00035602A | - |
蜂屋邦夫 | 北周・道安『二教論』注釈 | 東洋文化 通号 62 | 1982-03-30 | 175-212 | 詳細 | | IB00038710A | - |
月本雅幸 | 辨顕密二教論院政期点巻上 訳文稿(四) | 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成六年度) 通号 62 | 1995-03-31 | 123-127(R) | 詳細 | | IB00177623A | |
月本雅幸 | 辨顕密二教論院政期点巻下訳文稿(四) | 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十一年度) 通号 62 | 2000-03-31 | 117-121(R) | 詳細 | | IB00177713A | |
月本雅幸 | 辨顕密二教論院政期点巻上訳文稿(三) | 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成五年度) 通号 62 | 1994-03-31 | 147-153(R) | 詳細 | | IB00177597A | |
月本雅幸 | 辨顕密二教論院政期点巻下訳文稿(三) | 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十年度) 通号 62 | 1999-03-31 | 105-110(R) | 詳細 | | IB00177697A | |
上杉慧岳 | 西山家に於ける聖浄二門並に釈迦弥陀二教論を究めて真宗の二門二教論に及ぶ (二) | 仏教研究 通号 28 | 1927-10-01 | 16-55 | 詳細 | あり | IB00024720A | |
月本雅幸 | 辨顕密二教論院政期点巻上訳文稿(二) | 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成四年度) 通号 12 | 1993-03-31 | 173-180(R) | 詳細 | | IB00177565A | |