INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: Kāvyādarśa [
SAT
]
検索対象: すべて
関連キーワード(関連度上位10件/括弧内数字はキーワード登場回数):
Rājaśekhara
(人物)
(
...
)
Kāvyālaṅkāra
(文献)
(
...
)
Kavipriyā
(文献)
(
...
)
Upamā
(術語)
(
...
)
Bhāmahavivaraṇa
(文献)
(
...
)
Bharata
(人物)
(
...
)
詩的欠陥(Poetical Defects)(doṣa)
(術語)
(
...
)
詩論書
(文献)
(
...
)
arthālaṁkāra
(術語)
(
...
)
Mammaṭa
(人物)
(
...
)
-- 26 件ヒット
1
2
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
大類 純 (著)
バーマハとダンディンをめぐりて
東洋大学紀要
通号
10
1957-04-30
25-34
詳細
長柄 行光 (著)
サンスクリット詩人の言葉の遊戯
PHILOSOPHIA
通号
72
1984-03-01
106-126
詳細
水野 善文 (著)
Upamā:Daṇḍin and Keśavdās
印度学仏教学研究
通号
82
1993-03-25
1-6(L)
詳細
入山 淳子 (著)
Harṣa 三戯曲におけるarthālaṁkāraについて
印度学仏教学研究
通号
84
1994-03-25
49-51(L)
詳細
三井 淳司 (著)
インド古典修辞学におけるutprekṣāの解釈
密教文化
通号
193
1996-01-20
112-100(R)
詳細
浅井 真理 (著)
インド古典修辞学における押韻(yamaka)について
東海仏教
通号
41
1996-03-31
39-51(L)
詳細
浅井 真理 (著)
Vāmanaの「言葉の美質(śabdaguṇa)」について
印度学仏教学研究
通号
89
1996-12-20
46-48(L)
詳細
服部 真理 (著)
The guṇa in Vāmana's Kāvyālaṅkārasūtravṛtti
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
21
2001-01-31
45-53(L)
詳細
Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第1章
大正大学綜合仏教研究所年報
通号
30
2008-03-31
117-147(L)
詳細
川本 暢 (著)
サンスクリット語の修辞法研究
大正大学綜合仏教研究所年報
通号
30
2008-03-31
289-290(R)
詳細
山畑 倫志 (著)
戯曲作品におけるアパブランシャ語
印度哲学仏教学
通号
23
2008-10-30
265-275(R)
詳細
桂 紹隆 (著)
『カーヴィヤーダルシャ』チベット注釈者の梵語理解
印度学仏教学研究
通号
116
2008-12-20
143-150(L)
詳細
Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第2章(上)
大正大学綜合仏教研究所年報
通号
31
2009-03-31
159-208(L)
詳細
Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第2章(下)
大正大学綜合仏教研究所年報
通号
32
2010-03-31
120-169(L)
詳細
和田 悠元 (著)
インド古典修辞学における隠喩(rūpaka)について
インド論理学研究
通号
1
2010-09-30
333-346(L)
詳細
Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第3章(上)
大正大学綜合仏教研究所年報
通号
33
2011-03-31
152-188(L)
詳細
Wada Yugen (著)
Dīpaka in Indian Classical Rhetoric
駒沢大学大学院仏教学研究会年報
通号
44
2011-04-20
1-10(L)
詳細
Wada Yugen (著)
Śabda-alaṃkāra in the Kāvyādarśa of Daṇḍin (II: Yamaka[II])
インド論理学研究
通号
3
2011-11-30
265-275(L)
詳細
高橋 弘次 (著)
古典インドにおける文体論
印度学仏教学研究
通号
125
2011-12-20
245-248(L)
詳細
Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第3章(下)
大正大学綜合仏教研究所年報
通号
34
2012-03-31
86-115(L)
詳細
1
2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&