INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

日本仏教学会年報 (通号: 78)

媒体情報:

媒体名 日本仏教学会年報
媒体名欧文 THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION
通号 78
特集・テーマ 信仰とは何か(一)―仏弟子ということ―
ISSN 0910-3287
編者 若原雄昭
発行日 2013-08-30
発行者日本仏教学会西部事務所
発行地京都


収録論文: 26 件

木超 康 他力の信心日本仏教学会年報1-28(R)詳細
後藤 明信 末法の時代における仏弟子日本仏教学会年報29-52(R)詳細
石井 清純 初期曹洞宗における仏弟子の自覚と羅漢供養日本仏教学会年報53-74(R)詳細
中尾 良信 道元における出家受戒日本仏教学会年報75-88(R)詳細
吉田 道興 道元禅師における仏弟子観日本仏教学会年報89-118(R)詳細
桑谷 祐顕 最澄の法華経受容日本仏教学会年報119-148(R)詳細
庵谷 行亨 日蓮における仏弟子の自覚日本仏教学会年報149-185(R)詳細
嵩 満也 親鸞における真仏弟子釈の現代的意義日本仏教学会年報187-214(R)詳細
榎本 文雄 セッションNo.1の発表に対するコメント日本仏教学会年報215-220(R)詳細
生井 智紹 セッションNo.2の発表に対するコメント日本仏教学会年報221-225(R)詳細
川添 泰信 セッションNo.3の発表に対するコメント日本仏教学会年報227-237(R)詳細
竹村 牧男 セッションNo.4の発表に対するコメント日本仏教学会年報239-244(R)詳細
佐々木 閑 セッションNo.5の発表に対するコメント日本仏教学会年報245-250(R)詳細
藤井 教公 セッションNo.6の発表に対するコメント日本仏教学会年報251-256(R)詳細
加来 雄之 セッションNo.7の発表に対するコメント日本仏教学会年報257-263(R)詳細
桂 紹隆 セッションNo.8の発表に対するコメント日本仏教学会年報265-272(R)詳細
新 光晴 親鸞とその門弟における大乗戒日本仏教学会年報227-229(L)詳細
北野 新太郎 唯識の思想と実践日本仏教学会年報189-225(L)詳細
阿部 貴子 『瑜伽師地論』「声聞地」の行者観日本仏教学会年報159-188(L)詳細
小林 久泰 外界非実在論において仏教は成立するのか日本仏教学会年報141-157(L)詳細
岩井 昌悟 菩薩の信(saddhā)について日本仏教学会年報125-140(L)詳細
名和 隆乾 Nidānasaṃyukta 20における遺体供養について日本仏教学会年報105-124(L)詳細
佐藤 直実 『大般涅槃経』における仏弟子チュンダとその供養日本仏教学会年報71-103(L)詳細
シャキャ スダン 文殊菩薩の信仰をめぐって日本仏教学会年報47-70(L)詳細
並川 孝儀 初期経典にみられる仏弟子の表現日本仏教学会年報23-45(L)詳細
前谷 彰(恵紹) 説法による弟子のめざめの構造日本仏教学会年報1-21(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage