INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前上山 大峻 ( うえやま だいしゅん, Daishun Ueyama ) 著 ()
タイトルチベット宗論における禅とカマラシーラの争点
タイトル読みちべっとしゅうろんにおけるぜんとかまらしーらのそうてん
サブタイトル
タイトル(欧文)A Subject of the Debate between Kamalaśīla and Dhyāna Master in Tibet
サブタイトル(欧文)
該当ページ55-70
媒体名 日本仏教学会年報
媒体名欧文 THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION
通号 40
特集・テーマ 仏教における神秘思想
編者 日本仏教学会
発行日1975-03
発行者日本仏教学会
本文
INBUDS IDIB00010989A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   チベット インド (地域) チベット仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  分野   チベット仏教 チベット宗論 チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代) 仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 鈴木大拙 (人物) 道元 (人物) 近代 (時代) (分野) Kamalaśīla (人物)
  人物   Kamalaśīla Śāntarakṣita (人物) Tattvasaṃgraha (文献) Dharmakīrti (人物) Haribhadra (人物) Bhāvaviveka (人物) インド仏教 (分野) 中観派 (分野) Madhyamakāloka (文献)
  文献   Bhāvanākrama 中観荘厳論 菩提心 (術語) Pāramitāyānabhāvanākramopadeśa (文献) 修習次第 (文献) 広釈菩提心論 (文献) Kamalaśīla (人物) 経集 (文献) Pelliottib.No.116 (文献) ブッダグフヤ (人物) シャーンタラクシタ (人物) 二諦説 (術語) Śāntarakṣita (人物) 中観光明論 (文献) śāntarakṣita (人物) 中論 (文献) Madhyamakālaṃkāra (文献) Pramāṇavārttika (文献)
  術語   布施行 prajñā upāya 個別観察 臓器移植 (術語) 捨身 (術語) 三聚浄戒 (術語) 菩薩道 (術語) 薩埵太子 (術語) 福田思想 (術語) 焼身 (術語) 脳死身体 (術語) upāya (術語) 般若 (術語) (術語) dṛṣti (術語) Namuamidabutsu (術語) viprayukta-saṃskāra (術語) 絶対矛盾的自己同一 (術語) carya (術語) 方便 (術語) prajñā (術語) upaya (術語) ShinBuddhism (術語) bodhicitta (術語) 神秘修行 (術語) 六支ヨーガ (術語) 進趣方便 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage