INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前山本 達也 ( やまもと たつや, Tatsuya Yamamoto ) 著 (日本学術振興会特別研究員(PD))
タイトル生業としての音楽家業を問う
タイトル読みせいぎょうとしてのおんがくかぎょうをとう
サブタイトルチベット難民ポップ歌手を事例に
タイトル(欧文)Exploring Music as a Vocation
サブタイトル(欧文)A Case Study of Tibetan Refugee Pop Singers
該当ページ106-127(L)
媒体名 南アジア研究
媒体名欧文 The Japanese Association for South Asian Studies
通号 25
特集・テーマ ベンガル研究における文学的構想力と歴史的構想力の交差に向けて
ISSN 0915-5643
編者 日本南アジア学会
発行日2013-12-15
発行者日本南アジア学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00144341A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド ネパール ブータン インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド (地域) ネパール仏教 (分野) 現代 (時代) カトマンドゥ (地域) チベット仏教 (分野) 密教 (分野) パドマサンバヴァ (文献) シッキム (地域) 昭和 (時代)
  分野   インド学 チベット学 音楽人類学 インド (地域) 仏教学 (分野) 現代 (時代) 古代 (時代) ジャイナ教 (分野) インド哲学 (分野) ヴェーダ学 (分野) ヒンドゥー教 (分野) チベット (地域) インド学 (分野) チベット仏教 (分野) チベット語 (分野) 敦煌 (地域) 吐蕃支配期 (時代) チベット学 (術語)
  人物   ダライ・ラマ14世 ロブサン・デレク ツェリン・ギュルメイ チベット仏教 (分野) 仏教学 (分野) キリスト教 (分野) カルマパ16世 (人物) ケートゥプ・ノルサン・ギャツォ (人物) ソンツェンガムポ (人物) 浄土教 (分野) チベット問題 (術語)
  術語   音楽家業 deng dus gzhas 生業 チベット難民ポップ歌手 チベタン・ポップ チベット難民社会 Tibetan Institute of Performing Arts 企業 (術語) 経営者 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage