INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐々木 宏幹 ( ささき こうかん, Kokan Sasaki ) 著 (駒沢大学教授)
タイトル僧の呪師化と王の祭司化
タイトル読みそうのじゅしかとおうのしさいか
サブタイトル仏教と王制の結びつきに関する一試論
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ49-91(R)
媒体名 国家と天皇 / 大系:仏教と日本人
媒体名欧文 ----
通号 2
特集・テーマ 天皇制イデオロギーとしての仏教
ISBN 4-393-10702-0
編者 黒田俊雄
発行日1987-07-10
発行者春秋社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00053565A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   日本仏教 宗教学 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代)
  人物   ダライ・ラマ 卑弥呼 フレーザー パンチェン・ラマ (人物) オートポイエシス理論 (術語) フランシスコ・バレーラ (人物) チベット仏教 (分野) ツォンカパ (人物) アルタン・ハン (人物) ラマ教 (分野) フビライ (人物) 法然 (人物) 天照大神 (人物) 日本仏教 (分野) 神功皇后 (人物) 日本仏教通史 (分野) 林羅山 (人物) 陳楽素 (人物) 日本研究 (文献) デュルケム (人物) タイラー (人物) ビルマ仏教 (分野) 功徳 (術語) フロイト (人物) トーテムとタブー (文献) ハイラー (人物) 民俗学 (分野)
  文献   日本霊異記 大般若経 宇治拾遺物語 景戒 (人物) 日本書紀 (文献) 今昔物語集 (文献) 今昔物語 (文献) 続日本紀 (文献) 法華験記 (文献) 行基 (人物) 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 大智度論 (文献) 般若心経 (文献) 金光明経 (文献) 陀羅尼集経 (文献) 唯識 (分野) 涅槃経 (文献) 古今著聞集 (文献) 叡山仏教 (術語) 古事談 (文献) 文学 (分野) 説法 (術語) 信貴山縁起絵巻 (文献)
  術語   三宝 呪力 王権 祭司 シャーマン 五壇修法 巫師 (術語) 帰依 (術語) 懺悔 (術語) 無我 (術語) 三帰依 (術語) 信心 (術語) (術語) 大乗中宗見解 (文献) 呪術 (術語) 鎮護経典 (術語) (術語) 聖者ダルマ (術語) Buddha (術語) (術語) 転輪聖王 (術語) バラモン (術語) マヌ法典 (文献) Brāhmaṇa (文献) 雷電信仰 (術語) 在地信仰 (術語) 転輪王思想 (術語) 潅頂 (術語) 牛飼い (術語) 信仰の再構成 (術語) Mahābhāṣya (術語) 遊牧民信仰 (術語) 機能 (術語) 呪術師 (術語) シャーマニズム (術語) 邪教 (術語) TheReligionsofMongolia (文献) チベット (分野) トルコ (術語) テュルク (術語) 南法 (術語) ハナーン (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage