INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前平井 宥慶 ( ひらい ゆうけい, Yukei Hirai ) 著 (大正大学教授/総合研究院宗学研究所研究員)
タイトル延暦二十四年の空海和尚行状
タイトル読みえんりゃくにじゅうよねんのくうかいわじょうぎょうじょう
サブタイトル
タイトル(欧文)Kūkai's Movements in 805
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-21(R)
媒体名 豊山教学大会紀要
媒体名欧文 BUZAN KYŌGAKU TAIKAI KIYŌ MEMOIRS OF THE SOCIETY FOR THE BUZAN STUDY
通号 38
ISSN 0388-2500
編者 豊山教学振興会事務局
発行日2010-03-31
発行者豊山教学振興会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00146231A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 西明寺 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) 洞門寺院 (地域) 日本中世 (時代) 密教 (分野) 長安 (地域) 鎌倉時代 (時代) 尾張・参河 (地域)
  時代   唐代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 日本 (地域) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   真言宗 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 密教 (分野) 平安時代 (時代) 日本 (地域) 弘法大師 (人物) 鎌倉時代 (時代) 天台宗 (分野)
  人物   空海 般若三蔵 重誉 真言宗 (分野) 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 弘法大師 (人物) 密教 (分野) 密教学 (分野) 即身成仏義 (文献) 覚鑁 (人物) 霊仙三蔵 (人物) 恵果 (人物) 不空 (人物) 菩提流支 (人物) 成尋 (人物) 善無畏三蔵 (人物) 珍海 (人物) 実範 (人物) 秘蔵抄 (文献) 不必定入定入印経 (文献) 奉誉 (人物) 明遍 (人物) 仁空 (人物) 道範 (人物)
  文献   御請来目録 広付法伝 略付法伝 付法伝 (文献) 空海 (人物) 性霊集 (文献) 弘法大師空海 (人物) 大日経 (文献) 弁顕密二教論 (文献) 表制集 (文献) 弘法大師 (人物) 略付法伝 (文献) 金剛頂経 (文献) 宋高僧伝 (文献) 御請来目録 (文献) 恵果 (人物) 大日経疏 (文献) 広付法伝 (文献) 内証仏法相承血脈譜 (文献) 恵果和尚之碑 (文献) 全唐文 (文献) 法身説法 (術語)
  術語   灌頂 入唐 留学 タントラ (術語) 曼荼羅 (術語) 無上瑜伽タントラ (術語) 越三摩耶 (術語) 伝法灌頂 (術語) 略出念誦経 (文献) 金剛手 (術語) 三摩耶戒 (術語) 遣唐使 (術語) 教判 (術語) 金光明最勝王経 (文献) 空海 (人物) 教相 (術語) 五台山受法 (術語) 五輪九字明秘密釈 (文献) 教時問答 (文献) 中等教育の実践 (術語) 朝鍛夕錬 (術語) サンスクリット (術語) テーリーガーター (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage