INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前横井 聖山 ( よこい しょうざん, Shozan Yokoi ) 著 ()
タイトル「祖堂集」の資料価値(1)
タイトル読みそどうしゅうのしりょうてきかち1
サブタイトル
タイトル(欧文)Value, as Research Materials, of "Sodo-shu„ (祖堂集)
サブタイトル(欧文)
該当ページ31-80(R)
媒体名 禪學研究
媒体名欧文 STUDIES IN ZEN BUDDHISM
通号 44
編者 荻須純道
発行日1953-10-15
発行者禪學研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00020923A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 朝鮮海印字 敦煌地方 泉州招慶寺 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) 敦煌地方 (地域) 朝鮮海印字 (地域) 泉州招慶寺 (地域)
  時代   宋広順2年 ( 952 ) 中国 (地域) 中国仏教 (分野) (時代) 禅宗 (分野) (時代) 日本 (地域) 教理史 仏教 (分野)
  分野   禅宗 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野)
  人物   浄修禅師 招慶道匡 慧稜 某静 某筠 王審知 王延彬 文澄 雪峰 演侍者 道原 薬山 曹山 洞山 雲居 禾山 雲門 長慶 保福 竜華 道吾 真覚大師 雲岩 玄沙 明覚大師 (人物) 留従効 (人物) 禅宗 (分野) 招慶道匡 (人物) 浄修禅師 (人物) 慧稜 (人物) 静いん 王慶崇 (人物) 忠懿王 (人物) 王延彬 (人物) 陳厳 (人物) 王審知徳政碑銘 (文献) 祖堂集 (文献) 王審知 (人物) 文澄 (人物) 雪峰 (人物) 玄沙 (人物) 雲門 (人物) 巌頭 (人物) 演侍者 (人物) ソクラテス (人物) 無門関 (文献) 道原 (人物) 中国仏教 (分野) 景徳伝灯録 (文献) 中国禅宗 (分野) 道元 (人物) 栄西 (人物) 真宗 (人物) 薬山 (人物) 洞山 (人物) 薬山惟儼 (人物) 慧能 (人物) 馬祖 (人物) 王維 (人物) 趙州 (人物) 雲門広録 (文献) 如浄 (人物) 宏智 (人物) 青原 (人物) 恵能 (人物) 睦州 (人物) ヘーゲル (人物) 耽源応真 (人物) 曹山 (人物) 曹洞五位 (術語) 碧巌録 (文献) 竜牙 (人物) 心銘 (文献) 松島 (人物) 松島巡覧記 (文献) 大愚 (人物) 沢庵 (人物) 禾山 (人物) 雲居 (人物) 圜悟 (人物) 雪峯義存 (人物) 哲学 (分野) 無著道忠 (人物) 香林澄遠 (人物) 保福 (人物) 長慶 (人物) 竜華 (人物) 道吾 (人物) 雲巌 (人物) 正法眼蔵 (文献) 仏祖宗派総図 (文献) 真覚大師 (人物) 雲岩 (人物) 仰山 (人物) 破尊宿夜話 (文献) ツァラストラはかく語りき (文献)
  文献   祖堂集 宝林伝 続宝林伝 景徳伝灯録 泉州千仏新著諸祖師頌 宋高僧伝 広灯録 景徳伝灯録 (文献) 宋高僧伝 (文献) 宝林伝 (文献) 正法眼蔵 (文献) 臨済録 (文献) 碧巌録 (文献) 禅宗 (分野) 六祖壇経 (文献) 祖堂集 (文献) 聖冑集 (文献) 伝衣説 (術語) 敦煌本六祖壇経 (文献) 楞伽師資記 (文献) 鑑灯 (文献) 法界観門 (文献) 五灯会元 (文献) 禅苑清規 (文献) 天聖広灯録 (文献) 法眼文益 (人物) 仏祖統紀 (文献) 続高僧伝 (文献) 旧唐書 (文献) 賛寧 (人物) 大明高僧伝 (文献) 不空 (人物) 伝灯録 (文献) 普灯録 (文献) 碧巌集 (文献) 人天眼目 (文献) 灯史 (術語)
  術語   灯史 玄学 普灯 行録 拈弄 聯灯 実録 拈古門 頌古門 招慶寺 語録 (術語) 六祖壇経 (文献) 南宋禅 (術語) 宋代禅 (術語) 付法蔵因縁経 (文献) 祖師禅 (術語) 景徳伝灯録 (文献) 無心論 (文献) 僧肇 (人物) 清談 (術語) 自然 (術語) 蔡邕 (人物) 禅学 (術語) 性善・性悪 (術語) 一極 (術語) 荘子 (文献) 玄学 (術語) 行録 (術語) 普灯 (術語) 拈弄 (術語) 聯灯 (術語) 実録 (術語) 拈古門 (術語) 頌古門 (術語) 招慶寺 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage