INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前護山 真也 ( もりやま しんや, Shinya Moriyama ) 著 ()
タイトル仏教哲学の可能性
タイトル読みぶっきょうてつがくのかのうせい
サブタイトル無我説をめぐる西洋哲学との対話
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ138-151(R)
媒体名 総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊
媒体名欧文 ----
46
16
ISBN 978-4-7917-1372-1
編者 菱沼達也
発行日2018-10-11
発行者青土社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00210485A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   仏教哲学 西洋哲学 比較哲学 (分野) 現代 (時代) 宗教哲学 (分野) 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 禅宗 (分野) Dharmakīrti (人物) 日本 (地域) 仏教 (分野) 比較思想 (分野) 仏教学 (分野) キリスト教 (分野) インド哲学 (分野) インド仏教 (分野) 浄土教 (分野)
  人物   J・ガーフィールド ダライ・ラマ十四世 D・パーフィット E・トンプソン ディグナーガ フッサール 宗教学 (分野) 密教 (分野) ダライ・ラマ十三世 (人物) 14人のダライ・ラマ (文献) グシ・ハーン (人物) 既成教団 (術語) 青木文教 (人物) チベット仏教 (分野) ダルマキールティ (人物) Dignāga (人物) バルトリハリ (人物) 陳那 (人物) 仏教論理学 (分野) 論理学 (分野) ウッディヨータカラ (人物) インド論理学 (分野) ヘーゲル (人物) シャーンタラクシタ (人物) 比較思想 (分野) ハイデガー (人物) ハイデッガー (人物) 唯識 (分野) 仏教 (分野) 道元 (人物)
  文献   ミリンダ王の問い 自己か無自己か 親鸞 (人物) 清浄道論 (文献) 増一阿含経 (文献) 蔵釈 (文献) 大日経 (文献) 大品 (文献) 那先比丘経 (文献) 小マールンクヤ経
  術語   無我説 還元主義 プドガラ 主観性 自己認識 ( svasaṃvedana ) 知覚経験 アートマン (術語) 縁起説 (術語) 非我説 (術語) 原始仏教 (分野) ātman (術語) 成実論 (文献) puggala (術語) 真宗 (分野) 聖なるもの (術語) 霊性 (術語) 癩病 (術語) 空性 (術語) 差別イデオロギー (術語) 仏身論 (術語) 破我品 (文献) (術語) 無我 (術語) 空性理解 (術語) 正量部 (術語) 破我別撰説 (術語) 部派 (術語) 心作用 (術語) 客観視 (術語) 絶対的実存主義 (術語) 否定副詞 (術語) イロニー 直観 (術語) 自覚 (術語) アポーハ学説 (術語) 世俗 (術語) 認識手段 (術語) 意識 (術語) 至道無難 (術語) 三諦円融 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage