INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前稲葉 正就 ( いなば しょうじゅ, Shoju Inaba ) 著 ()
タイトル仏典に用いられたチベット語動詞の用法の研究
タイトル読みぶってんにもちいられたちべっとごどうしのようほうのけんきゅう
サブタイトル付録 活用動詞の活用表
タイトル(欧文)Studies in the Usage of Tibetan Verbs in Tibetan Buddhist Literatues
サブタイトル(欧文)Appendix The Table of the Conjugation of Buddhist Tibetan Verbs
該当ページ243-288
媒体名 大谷大學研究年報
媒体名欧文 The Annual Report of Researches of Otani University
通号 9
ISSN 0289-6982
編者 大谷大学大谷学会
発行日1956-12-30
発行者大谷大学大谷学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00025633A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   チベット 敦煌 インド (地域) チベット仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代) 中国仏教 (分野) チベット (地域) 敦煌 (分野) 唐代 (時代) 敦煌学 (分野) 道教 (分野) 中央アジア (地域)
  時代   9世紀 7世紀 日本 (地域) 日本仏教 (分野) インド (地域) 8世紀 (時代) チベット (地域) 中国仏教 (分野) 中国 (地域) 平安時代 (時代) インド仏教 (分野) 6世紀 (時代) インド哲学 (分野)
  分野   チベット仏教 文法学 チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代) インド (地域) インド哲学 (分野) Bhartṛhari (人物) パーニニ (人物) Pāṇini (人物) バルトリハリ (人物) 5世紀 (時代) Patañjali (人物)
  人物   Thon mi Don ḥgrub Si tu 文法学 (分野) Donḥgrub (人物) Situ (人物) Thonmi (人物) Bacot,Jaque (人物) ShelMeloṅ (文献) ThonmiSaṃbhoṭa (人物)
  文献   Shel Me loṅ 三十頌 性入法 三十頌 (文献) Situ (人物) 性入法 (文献) 言語の門 (文献) 初地獲得 (術語) 人法二無我 (術語) 廻向 (術語) 唯識 (術語) 浄土論 (文献) チベット語文法 (術語) Thonmi文法 (術語) sgramdo (術語) 翻訳名義大集
  術語   Thon mi文法 性入法 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage